離婚

レス17 HIT数 955 あ+ あ-

中学生
06/12/31 14:43(更新日時)

小学2年生位からずっと悩んでいることがあります。

お母さんはお父さんが気に入らないことをするたび私にお父さんの悪口を言ってきます。

お父さんも影でお母さんのことをひどい言い方でけなしています。

私はお母さんもお父さんも好きなのでそれがすごく嫌です。

お母さんから私が大きくなったら離婚すると今まで2回聞かされました。

でも私は離婚してほしくありません。

私は大人になったら頑張って働いてお母さんとお父さんの家を買ってあげて楽な暮らしをさせてあげたいです。

なのに毎日毎日お互い悪口ばかりで本当に疲れました。

2人が仲良くなるにはどうしたらいいんでしょうか?

ちなみにお母さんは51歳でお父さんは55歳で私は15歳です。

兄弟は姉が3人いて1人は結婚して子どももいます。

アドバイスをよろしくお願いします。

タグ

No.280872 06/12/30 22:49(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 06/12/30 23:17
匿名1 

嫌いな人と我慢しながら暮らして行かなきゃいけない苦しみが 分かりますか?
お母さんもお父さんも貴方達、子供の為だけに我慢して別れないようにしているんです。
今は、幼い貴方には理解出来ないと思います。しかし、いつか大人になった時、お父さんやお母さんの辛い気持ちを少しでも理解出来た時、二人の好きな様にしてあげて下さい。

No.2 06/12/30 23:56
主婦2 

すごく辛いね。優しい人なんだね。
私も小学生の時から両親が仲悪くてお前達の為に大きくなったら離婚すると聞かされてきました。何がお前達の為なんだろね。
でも我慢も限界にきたみたいで中一の時に別れちゃった。振り回されるのは子供。本当に勝手だと思った。離婚させたくないのはすごくわかる。でもねお母さんもお父さんもお互い思う事が沢山あるんだと思う。どぉにもできない時もある。大きくなったら色々わかる時がくると思う。ひどい事をゆうようだけど二人の関係が崩れたらもぅ元に戻らないよ。夫婦って難しい。私はまだ19だけど結婚して子供産んで色々考えさせられる事がある。もし、もしね離婚しても親を大切にしてほしい。特についてった親にはね。離婚したら今より色々苦労するから大変だと思うんだ。支えてあげてほしい。私はお母さんについたけどその頃反抗期でつんつんして支えてあげてなかった。そしたらお母さん死んじゃったんだ。離婚して半年で。すごく後悔した。でもそんな辛い事あっても色々学べたし私は今ちゃんと幸せになれてる。どぉにもできないかもしれないけどみんなを支えてあげてほしい。あなたは優しいからきっと色々ためこんだりしてると思う。ほんとやな事ばかり。でも負けずに頑張ってね。こんな私ですが応援してます。

No.3 06/12/31 00:06
匿名3 

1さん、そんな気持ち理解したくないし💧
そういうのって勝手だよ。もっと罪悪感もてよ👻

んで、主さん離婚はもう防げないかもしれんけど離婚して良くなる場合もあるよ。オレの親も最悪な状態だったけど離婚してちょっとはマシになったよ。離婚がいいとは言わんけど、一回離れててみるのも一つの手なのかも…💧


でも1さん、開き直りはやめて😠

No.4 06/12/31 00:14
中学生0 

>>1
ありがとう。
でも両親からいのちをもらったのに、その両親がお互い悪口を言い合って、
娘にそれをぶつけてくるって、

私はどうしたらいいか分からなくなります。
『お父さんは最低の男だ!!どうしようもない嫌な男だ!!』と私がお母さんに言われたら、うんお父さんは最低だね。と、

…そんなことは言えるはずがありません。お母さんやお父さんも苦しいけど、それを見ている子どもも苦しい。

お母さんにももう私に悪口言わないでと何回か言ったけど全然分かってくれない。もう自分の両親が傷つけ合っているのを見たくないだけなのに…。
今日の夜も喧嘩をしていたから明日の朝に私に悪口を絶対言ってくる。また明日も言ってくる。これからも…。
もう耐えきれない…。どっちも好きなのに、『お前は私のみかただろ!?』って責め立てきてるみたい…。

No.5 06/12/31 00:21
中学生0 

>>2
話を聞いて心が締め付けられました。
もし早かれ遅かれ両親が離婚してもずっと大切にしていきたいです。思い出もそれからのことも。

辛いこともあるけど両親を精いっぱい大事にします。2さん本当にありがとう!

No.6 06/12/31 00:27
中学生0 

>>3
ありがとう。
離れてすっきり…っていうのは想像してませんでした。
離婚したら悲しい毎日が続くのかな…と思ってたけど…。

逆にいい場合もあるのかもしれませんね。それが結果ならもうどうにもならないし…。
なんかモヤモヤが少しだけなくなりました!本当にありがとう

No.7 06/12/31 01:02
名無し7 

このスレには〓だけど勘違いレスの①番さんはほっとくとして
あとの方の意見にそっと耳を傾けてほしい
心が痛むかもしれないけど、今までは親がいて当たり前、両親にずっと側にいて欲しいと思うのはごくごく自然な事と思うし大事だったかもしれない
両親を引き止めてなんとか別れない様にと必死なあなたの気持ちは当然だしだからといってそれが互いに幸せな事か否かは時間が立てばわかるだろうけど
たとえあなたが今ふたりを引き止める事に成功したとしてもそれがみんなの心の平和に繋がるか‥といったら〓ではないかもしれない
今のままでずっと一緒にいて100%主サンが幸せになるなら別れない方法もあるだろうから頑張ってみる価値はあるけど
主サンは自分でも両親の態度に疑問と辛さを感じているというのは決して見逃せない心のサイン
両親いて当たり前、ただ離れたくないってだけなら執着と闘って
それでもダメならワガママ言っていいと思う。両親もあなたが大人になるまで別れないで頑張ってくれるそうだから無理に離婚に対して理解をする必要もないみたいだから
今、急に…じゃないんだからそれまで気持ちの準備だけでも少し持てたらイキナリよりもずっと楽なハズ
本当の親なら距離関係なく心の記憶にずっとあって消える事はないんだから
結婚ってカタチに縛らなくてもアナタの両親にかわりはないよ
主サンが言うみたいに「いつか大きな家立てて」って素晴らしいと思う
今のうちに二人にその夢をバンバン言っておこうよ
ただし"離婚させない為"の道具にしちゃダメだよ
もっとフランクに「二人がどうなっても私が家を立てたら気楽に尋ねてね」って違和感あるかもだけど「離婚しないで!離婚しないで!」ってよりは可能性アリだよ%

No.8 06/12/31 01:29
中学生0 

>> 7 私泣き虫ですね…。みなさんのコメント読むともう涙が止まらなくなっちゃって…。

わがままも言いながら強く生きていきたいと思います!
みんな優しいです。しんみになって相談に乗ってくれる方ばかりで本当に嬉しいです。ありがとう!

No.9 06/12/31 08:33
匿名9 

>> 8 あなたのスレ読んで 反省しました
私は来年 離婚が決まっています
今まで 夫や姑の悪口を中学生の息子に何度か言ったことがありました
最低の母親ですね
自分のツラさしかみえていなかった…

それに気付かせてくれてありがとう

私はまだまだですね

息子に謝りたいと思います


あなたみたいな両親思いな子を傷つけてしまう親が悪いと思う

あなたの気持ちの行き場がないね


あなたのお母さんが早くそれに気付いてくれると良いな…

  • << 13 最低の母親じゃないですよ…息子さんもいろいろ複雑でしょうけど、あなただってすごく辛いと思います。 息子さんを大切にしようっていう優しいお母さんですよ! 離婚をしても、その思いを優しさとか強さに変えてください。 ありがとうございました。

No.10 06/12/31 11:12
匿名1 

なんで、私のレスが勘違いって言われるのかな?
私だって主さんと同じ経験したから、主さんの気持ちは痛い程良く分かるよ。
だからこそ、親の立場に立ったコメントしたのに…。
ちなみに私は離婚なんてしてないし、仲良く夫婦やってます。
ただ、子供の頃の苦しみは考え方次第で楽になれたと思ったからレスしたのに…。
ここの人達って本当に自分と意見が違う人を認めないイジメのような事の好きな人達ばかりだね。

No.11 06/12/31 11:25
匿名1 

もう来ないから。
みなさんは違う意見の無いなかでなぐさめ合ってて下さい。
主さんには、いつか大人になったら分かるよ。
仲良い夫婦ばかりじゃない。人と同じ生活が出来る訳じゃないし、違うって事は苦しい。
思い遣りのない家族は悲しいけど、自分が幸せでいる事が1番大切。
あなたは意味があって生まれて来たんだから胸を張って生きなさいね。
大好きな家族の為に自分の幸せを壊す事のないように。我慢して自分の心を殺す事だけはしないでね。
では失礼しました。

No.12 06/12/31 12:52
中学生0 

>> 11 ありがとうございました。
私は何回も何回もあなたの意見を読み返して、私に足りない物を探しました…。

意見のすれ違いはあると思いますが、あなたがいう『大人になる』ということを考えてみたいと思います。
あなたの家庭の幸せを願ってます。

No.13 06/12/31 13:03
中学生0 

>> 9 あなたのスレ読んで 反省しました 私は来年 離婚が決まっています 今まで 夫や姑の悪口を中学生の息子に何度か言ったことがありました 最低の母… 最低の母親じゃないですよ…息子さんもいろいろ複雑でしょうけど、あなただってすごく辛いと思います。
息子さんを大切にしようっていう優しいお母さんですよ!

離婚をしても、その思いを優しさとか強さに変えてください。
ありがとうございました。

No.14 06/12/31 13:14
匿名9 

>> 13 ありがとう( v^-゜)

No.15 06/12/31 13:41
サラリーマン15 

君のお母さんとお父さんに姉妹でプレゼントを贈ってみてはどうかな?今まで育てくれたのはあなたたちの御陰だと悪い所ではなくよい所をあなたがお互いの両親に伝えてみてはいかがかな?

No.16 06/12/31 14:39
中学生0 

>> 15 いいかもしれませんね!!あっ料理ってゆうのもありかも!!
やる気が出てきましたっ!!アドバイスありがとうございます!!

No.17 06/12/31 14:43
中学生0 

ほんとうにありがとう。
みなさん今までありがとう。
このスレッドはおしまいにします。このスレで学んだことはたくさんあります。みんなのおかげです。
この先いろいろあるだろうけど前を見て生きていきます!!
ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧