障害者の国家公務員試験

レス4 HIT数 380 あ+ あ-

名無し
19/02/11 23:17(更新日時)

障害者の国家公務員試験うけたんですが、本当に障害者なのか疑いたくなるような似非ばかりでした。障害者って簡単になれるんですか。

見た目が普通で五体満足、元気なのに障害者っておかしくないですか。うつ病とかで精神障害者手帳3級らしいですが、そういう人が障害者枠を利用して大手企業の正社員や国家公務員になるなんて、やり方が汚い気がします。私は重度で無職です。一度も就労したことがありません。

今回はチャンスだと思い、一念発起し受けましたが、試験の途中で何度もトイレにいき、半分も解答できないし、手が痺れて動かず作文はほとんど書けずで合格見込みはないのです。

軽度と思われる性悪な障害者がネットで高得点の自慢大会をしていて、腹がたちます。ツイッターなどです、そういう人が国家公務員試験に合格したら、障害者って何なのか問題になりませんか。

No.2795397 19/02/11 15:52(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 19/02/11 16:09
匿名1 

何処にでも悪い人はいます。
ただ、見た目が健康なら精神だろう、どうせ三級の軽度だろう、
この考え方は、障害者を見下している発言で許せません。
心臓にペースメーカーが入っていれば障害者です。
見た目健康です、会話も明瞭、でも障害者です。
人工透析をしている人だって、透析がない日は健康そうに見えます。
受験当日だけなら、とても健康そうに見えるかもしれません。
エゴサーチして憤慨するくらいなら見ない方が良いと思いますし、
あなたがバカにした軽度とも思われる人たちが、
あなた以上の重度である可能性も少しは想像してください。

No.2 19/02/11 16:17
匿名2 

問題にはなりませんね。

試験に受かっても続くかどうか、軽度でも精神障害者が辛いのはこれからです。
新しい環境の社会生活に適応できるかどうか。

No.3 19/02/11 16:25
匿名3 

ただの妬みだよね。

内臓疾患とか外見じゃ判断できないけど…

目に見えてわかる手足欠損とか盲目なら満足なんですか?

私のいとこで生まれつき喋れない人が居ます。
耳の聞こえない人も見た目、健常者に見えますが会話は、手話や筆記でします。

そー言う人は、どう思いますか?

No.4 19/02/11 16:27
匿名4 

主さんもスレ文を読む限りでは、障害があるとは思えませんよ。

見た目でわからなくても、障害があるから一般就労に就けなくて、障害者対象の試験を受けたんですよ。
そこは主さんと同じです。
似非とは言っちゃダメですよ。

私も身体障害3級です。見た目には全然わかりません。
でも健康な人と一緒に動くと、どんどん着いていけなくなる。

だから、立ち仕事や力仕事はできない。一緒に面接を受けて、私より体が動く人が採用されたら仕方ないと思います。
雇う方は仕事をしてくれる人がほしいですもの。

主さん
課題の作文は書けなかったんですよね?
試験の回答も半分書けなかった。

それでは今回の採用で就く仕事はこなせない、そう判断されたんでしょう。

障害者対象だからといって、仕事の内容に合ってなければ、それは落とされます。

自分より合っている人が採用されたからと言って、同じく障害や疾患で悩んでいる人を、似非とか性悪なんて言っちゃダメですよ。

これだけの文章も書けて、pc、スマホが使えるんですから、就ける仕事はあると思います。
今回は合わなかっただけですよ。


投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧