注目の話題
法的規制厳しくなってきた
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?

父親一人だけが反対

レス10 HIT数 1654 あ+ あ-

マリッジブルー中( 20代 ♀ )
09/03/23 22:46(更新日時)

今年の8月末に挙式を控えています。ですが挙式は後に決まった事で、先に入籍日を3月24日(もう明日です💧)にしようと二人で決めていました。
彼の両親は入籍日は私達の好きな日に…と言ってくれていたので、まずは近所に住む私の両親に3月半ば頃入籍日の報告に行きました。
すると私の父が、入籍は挙式の後にやるものだから挙式の後にしなさい。と私達の考えや想いをいくら言っても聞く耳持たず。結局その日は帰りました。
そして今日もう一度父と話をしようと思い昨日実家に電話をしました。
するとつい先程、わざわざ来なくていい。無駄だから。と父が言っていたと母から電話が来ました。

顔合わせの時と言ってることが違うじゃない!とこの件のせいで彼の両親もちょっと怒ってます。

もうどうすればいいのか…頭が痛いです😭アドバイスお願いします🙇🙇🙇🙇🙇🙇

タグ

No.278750 09/03/23 20:36(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/03/23 21:05
♂♀ママ1 ( 20代 ♀ )

㊗ご結婚おめでとうございます🙌🎊
私は授かり婚なので、挙式はしていませんが、入籍日は姑の友人が暦で私たちの生年月日から調べてくれて、🍀良い日🍀があったので、その日に入籍📖✏しましたよ😊💓ホントは私は初めて出会った日に入籍したかったんですけどね😥おかげで記念日が2日続けて出来ましたがっ💕入籍日はお二人が話し合って決めた日なら良いと思いますよ😊お二人が幸せになってくれたら、私は嬉しいです🎉良い例にはならなかったと思いますが、お幸せに⛪🌟

  • << 6 レスありがとうございます🙇 さっき私の両親がウチに来て話し合い、なんとか明日入籍することになりました。 来年の明日にはそういえばあんなことでモメたよね~と笑って話せるようにこれから頑張っていきたいです‼ お騒がせしました🙇🙇🙇🙇

No.2 09/03/23 21:32
匿名さん2 ( ♀ )

顔合わせの時はお父様は反対してなかったんですね。

その時の事を話したり、
彼のご両親がちょっと怒っている事を伝えてみては❓

お父様も彼のご両親を怒らせてまで反対すべき事かどうか、冷静になってくれるのではないですか?

やっぱり皆に祝福されて届けも出したいですよね😃

明日の23:59までに出せば、明日の日付で入籍できます。

あせらず、お父様と話せる様に頑張ってみて下さい。

  • << 7 レスありがとうございます🙇さっき両親と話し合い、無事明日入籍することになりました‼ 顔合わせの段階では私の父は挙式➡入籍が常識と思っていたらしく、彼の両親と話が噛み合っていなかったんです。そこは彼の親に説明して謝りました。でも怒りは簡単に収まりませんよね💧なので今回私の父が折れた形になって父には悪いですが、本当によかったです。 父に今は不本意な部分があるとしても、ひとまずみんなに認められて入籍出来ることにホッとしています。 ホントお騒がせしました🙇ありがとうございました‼

No.3 09/03/23 21:36
匿名さん3 ( 40代 ♀ )

お父さんは顔合わせの時は式前でも、2人の決めた日に入籍はして良いと言っていたのかしら?

ならば話は別なのですが…

2人が決めた日にとは言ったけど、式前とは思ってなかったのかも知れないよ…
お父さんの気持ちになれば、式があり初めて嫁にやったと区切りがつくのではないかな…気持ちの上でね

でも式前に籍を入れるって事は、その前に嫁に出してしまうって事と考えてるのでは?

向こうの親御サンが怒るのは筋違いかと思うけどな…

娘を嫁に出すって、父親にとっては嬉しくも、先延ばしにしたいものだよ…

お父さんの気持ち考えたら彼のご両親は配慮なさ過ぎにも感じます。

主サン達が幸せになる事はお父さんが一番望んでいる事だけに
主サン達もお父さんの気持ちを理解してあげてほしかったな…
三月に入ってから報告する事じゃないと思うから…

うちの父は一度も泣いたの見たこと無かったけど、式の前日に涙流しながらお酒飲んでるの見ました
父親って娘には特別な思いあると思うんですよ…

  • << 8 レスありがとうございます🙇 3さんの言うとおり両家の親同士、話が噛み合っていなかったんです。詳細は2さんへのレスに書かせて頂いたので、よかったらご覧ください。 父親の娘に対する気持ち…そんな素振りを見せたことはないですが、やはりそういうものなのでしょうか。 ひとまず父が折れた形で明日入籍することになりました‼ですがこれから結婚式の話を進めて行くに当たって、今までよりもう少し父の事や立場を考えてみようと思いました。(3さんのおっしゃる事がすごく響きましたので) 貴重なご意見ありがとうございました🙇

No.4 09/03/23 22:00
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

私も娘を持つ父親が一番寂しい思いをすると思っています。

挙式の何ヵ月も前に入籍してしまったらその時点で嫁に行ったことと同じだと思います。

無理に今入籍してお父さんとの関係が気まずくなってしまったらあなたも悲しくないですか?

偉そうに言ってスミマセン😣💦こんなこと言ってる私は7年付き合ってそのうち2年は同棲して自分達の希望どうりに全て決めてしまったんですけどね💦うちの場合は「やっと行ったか」って感じでしたけど、今は嫁に行く前にいろいろ話したり、お父さんとの時間取れたら良かったかなって思ってます。やっぱり自分の親には祝福されたくないですか?

  • << 9 レスありがとうございます🙇 はい‼まず親に祝福されたいです‼ でも自分達の意見を納得してもらった上で祝福されたいという想いをなかなかわかってもらえず… 常識って言うのもわかるけど、それ以上の理由がある事をわかってほしいから話し合いの場を設けたのに、聞く耳持たないって何なんだ💢大人だろ‼ と私が父に対してキレてしまったんです😠⤵だから話がこじれてしまったんですが、ひとまず今日改めて話し合って、明日入籍することになりました。お騒がせしました🙇 私達も付き合って8年目、同棲して2年目なので正直やっと嫁に行ったかと思われた方が楽でした⤵ 近くに住んでるから感覚は同居してるときのままなんですかねー😔

No.5 09/03/23 22:11
新婚さん5 

ご婚約おめでとうございます。
お父さん寂しいだけだと思います。

入籍ってもう戸籍上、他の家族になってしまうから。
結婚は誰でも親は反対するものですね。
でも、心から祝福してると思いますよ。

お父さんの気持ちは嬉しいけど、これから歩んでゆく旦那と二人で決めた
ことやけんって伝える以外に方法ないですよね…。

お父さんも心の準備ほしかったのかもしれませんね。

  • << 10 レスありがとうございます🙇 父の気持ちって…私はまだ親じゃないし女だし、父もそういう素振り見せたことないしでホント考えるのも難しいです。。。 これから彼と一緒にフォローしていきたいなと思います。ご意見ありがとうございました‼

No.6 09/03/23 22:17
マリッジブルー中0 ( 20代 ♀ )

>> 1 ㊗ご結婚おめでとうございます🙌🎊 私は授かり婚なので、挙式はしていませんが、入籍日は姑の友人が暦で私たちの生年月日から調べてくれて、🍀良い日… レスありがとうございます🙇
さっき私の両親がウチに来て話し合い、なんとか明日入籍することになりました。
来年の明日にはそういえばあんなことでモメたよね~と笑って話せるようにこれから頑張っていきたいです‼
お騒がせしました🙇🙇🙇🙇

No.7 09/03/23 22:24
マリッジブルー中0 ( 20代 ♀ )

>> 2 顔合わせの時はお父様は反対してなかったんですね。 その時の事を話したり、 彼のご両親がちょっと怒っている事を伝えてみては❓ お父様も彼の… レスありがとうございます🙇さっき両親と話し合い、無事明日入籍することになりました‼
顔合わせの段階では私の父は挙式➡入籍が常識と思っていたらしく、彼の両親と話が噛み合っていなかったんです。そこは彼の親に説明して謝りました。でも怒りは簡単に収まりませんよね💧なので今回私の父が折れた形になって父には悪いですが、本当によかったです。
父に今は不本意な部分があるとしても、ひとまずみんなに認められて入籍出来ることにホッとしています。
ホントお騒がせしました🙇ありがとうございました‼

No.8 09/03/23 22:32
マリッジブルー中0 ( 20代 ♀ )

>> 3 お父さんは顔合わせの時は式前でも、2人の決めた日に入籍はして良いと言っていたのかしら? ならば話は別なのですが… 2人が決めた日にとは言… レスありがとうございます🙇
3さんの言うとおり両家の親同士、話が噛み合っていなかったんです。詳細は2さんへのレスに書かせて頂いたので、よかったらご覧ください。
父親の娘に対する気持ち…そんな素振りを見せたことはないですが、やはりそういうものなのでしょうか。
ひとまず父が折れた形で明日入籍することになりました‼ですがこれから結婚式の話を進めて行くに当たって、今までよりもう少し父の事や立場を考えてみようと思いました。(3さんのおっしゃる事がすごく響きましたので)
貴重なご意見ありがとうございました🙇

No.9 09/03/23 22:43
マリッジブルー中0 ( 20代 ♀ )

>> 4 私も娘を持つ父親が一番寂しい思いをすると思っています。 挙式の何ヵ月も前に入籍してしまったらその時点で嫁に行ったことと同じだと思います。 … レスありがとうございます🙇
はい‼まず親に祝福されたいです‼
でも自分達の意見を納得してもらった上で祝福されたいという想いをなかなかわかってもらえず…

常識って言うのもわかるけど、それ以上の理由がある事をわかってほしいから話し合いの場を設けたのに、聞く耳持たないって何なんだ💢大人だろ‼

と私が父に対してキレてしまったんです😠⤵だから話がこじれてしまったんですが、ひとまず今日改めて話し合って、明日入籍することになりました。お騒がせしました🙇

私達も付き合って8年目、同棲して2年目なので正直やっと嫁に行ったかと思われた方が楽でした⤵
近くに住んでるから感覚は同居してるときのままなんですかねー😔

No.10 09/03/23 22:46
マリッジブルー中0 ( 20代 ♀ )

>> 5 ご婚約おめでとうございます。 お父さん寂しいだけだと思います。 入籍ってもう戸籍上、他の家族になってしまうから。 結婚は誰でも親は反対する… レスありがとうございます🙇

父の気持ちって…私はまだ親じゃないし女だし、父もそういう素振り見せたことないしでホント考えるのも難しいです。。。

これから彼と一緒にフォローしていきたいなと思います。ご意見ありがとうございました‼

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧