注目の話題
どうしても結婚したいです。
2万請求したいが、できるでしょうか。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

開けなくても

レス2 HIT数 353 あ+ あ-

名無し
19/01/28 00:41(更新日時)

ピアス開けてる方沢山いますよね。
開けるのも開けないのも自由です。
人によって耳の形や皮膚は違います。
ピアスを思いきりひっかけてしまって耳の皮膚がちぎれた。
つけるピアスによってピアスホールが広がり耳の皮膚がちぎれた、化膿してしまった。開けたけど長期間耳が痛いなども聞きます。
またファーストピアスが耳に埋まってしまい痛かったなども。
必ずピアストラブルがあるわけではないですが。
耳にアクセサリーつけるだけがお洒落ではないし開けなくてもいいかと思ったり。
イヤリングやイヤーカフもあるので。
ピアス開けたくないなと思うのは少数なのでしょうか?

No.2785028 19/01/25 22:53(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 19/01/26 08:23
名無し1 

開けたくない人、開けてる人 私の周りでは半々です。

開けてない人はイヤリングなどしてます。
これから先も開けないと決めてるみたいなので 自分の意思なのでそれでいいと思います。

因みに私は開けてます。
開ける時 怖かったり痛かったりあけてから化膿したり、ピアスつけない期間長いと穴が塞がったりして強引に流血💦しながらピアスつけたりとしてましたが今は塞がったりもないしピアスのほうが 固定される?イヤリングはすぐ落として失くしてしまうのでピアスは楽に感じてます。
耳がちぎれたり?酷い話は聞いた事なかったです。

ただ毎回消毒はします。
ピアスつける時とはずす時に。

No.2 19/01/26 15:23
匿名2 

中学の時に開けましたよ( ^ω^ )
ピアッサー高かったから 消しゴムと 画鋲でしたw
左に6個 右に 3個空いてると思います。

子供を抱っこしていて 引きちぎられそうになった事はありますが 今 ほぼ付けていないです。取り外しがめんどーで。
入学 卒業式などたまに付けるけど 穴は塞がっていません。
流石に 両方で三つが限界ですが。

軟骨は激痛でした。でも 可愛いですよ( ^ω^ )

私はめんどくさい事が嫌いなので イヤリングもピアスもネックレスとか。ほっとんど付けないです。オシャレをする年でもないし 穴はきっとこのまま放置されるでしょうwなんで開けたんだろう?勢いとか 周りが開けていたから?
勿論 母に殴られましたが 開けたら戻らないですから。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧