旦那の浮気を許したかた

レス18 HIT数 4299 あ+ あ-


2008/12/25 21:22(更新日時)

旦那が他の女性とHをしましたが、遊びだったと言う事で許しました。そこで、浮気を許した事のある方にお聞きします。今後フッと旦那の浮気を思い出す事いっぱいあると思います、どうやって気持ちを整理させたらいいのかアドバイスください。あと、男は好きでもない女とHしても家族を1番に思ってるんでしょうかね?ちなみに、浮気されても旦那の事がすきなんで批判とか中傷的なコメントはごめんなさいm(__)m少しでも気持ちが整理できたらと思って投稿しました。

タグ

No.278314 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.18

>> 17 言われてみればそうですね。

自分からしたら嫌なことを相手に当てはまるかと言えば違いますもんね。
あぁ~難しい~

No.17

>> 15 女の涙に弱い男…あぁ~そうですね。私の主人も私の(悲しんで)泣いている姿に弱いとは言ってましたね。 でも、これも難しいなぁ~と思います。 私… 逆ギレや開きなおる人は瞬間的に自分の立場を弱くしたくなくてそうなっちゃうみたいですよ。素直になれない天の邪鬼みたいな😃
自分がされて嫌な事はしない。コレってもっともらしい言葉なんですが…私は違うって思うんですよ😃私は『相手が嫌がる事はしない』がモットー。自分がされて嫌な事をしないというのは裏を返せば、自分がされても嫌じゃなければ相手にもして構わないという意味にも取れます。事実、自分がされて嫌なことはするなと言っていた旦那には悩まされてましたから…😥

No.16

主さんこんにちは
大変でしたね

私は夫の浮気を許すことは一生できないのではないかと思っています。
もう二度と…以前の信頼は戻りません。
それでも堪えて一緒にいます。
時々心が破裂しそうになります。
前におっしゃっていた方のように、私がこうなってしまうことは夫に伝えてあります。夫はひたすらあやまるのみです。


6年たった今でも別れたほうが幸せだったのではないかと思います。
これは私にとって、とてつもなく大きな試練です。

No.15

>> 14 女の涙に弱い男…あぁ~そうですね。私の主人も私の(悲しんで)泣いている姿に弱いとは言ってましたね。
でも、これも難しいなぁ~と思います。
私の場合は、先に怒っているし(苦笑)、我慢して限界に達しようとする頃には泣いてますね。
それに⇒>>性格により、不機嫌な態度をされると反射的に逆ギレする男性は多い<<
分かる!!!

>>そんな人と信頼関係を築くのは。浮気した側は傷つけた妻を支え癒す義務があると思います<<
私もそう思いますが、逆に開き直って逆に向ってします人もいるんですよね。
自分がされたら怒りまくって罵倒するのに何故そうする人はその気持ちが分からないんでしょうね。逆にその気持ちを分からない人ってかわいそう。。。
自分もされたら嫌なことは相手にもするもんではない。基本ですね。

  • << 17 逆ギレや開きなおる人は瞬間的に自分の立場を弱くしたくなくてそうなっちゃうみたいですよ。素直になれない天の邪鬼みたいな😃 自分がされて嫌な事はしない。コレってもっともらしい言葉なんですが…私は違うって思うんですよ😃私は『相手が嫌がる事はしない』がモットー。自分がされて嫌な事をしないというのは裏を返せば、自分がされても嫌じゃなければ相手にもして構わないという意味にも取れます。事実、自分がされて嫌なことはするなと言っていた旦那には悩まされてましたから…😥

No.14

>> 13 思い出した時の感情を怒りではなく悲しみにすり替えるんですよ。不機嫌な態度はやめ、シクシク悲しむ様子の方がマシです。性格により、不機嫌な態度をされると反射的に逆ギレする男性は多いし、女の涙に弱い男も多いです。例えば旦那さんが浮気して妻を傷つけたあげく、シクシク悲しむ妻に冷たい態度をとる人間なんだとしたら…無理でしょう?そんな人と信頼関係を築くのは。浮気した側は傷つけた妻を支え癒す義務があると思います、相互協力によってしか本当の意味での修復は困難。一人勝手に黙り通す事を決め、悩む事に疲れ諦めた先には夫に対する恨みが残ってしまうようですよ。

No.13

恋人関係よりも夫婦関係の方が大変なように感じます。
私は結婚して1年少しになりますが、いつどこで主人が浮気をするのか
「浮気」に関するレスを見ると不安いっぱいになってしまいます。

不安定な心を押し殺してまで旦那と接するよりも言わせてもらって向き合ってもらう方がいいんですね。その代りそれに耐えられなくなり最悪の事態も覚悟をしてなければいけないってことなんですよね。

No.12

浮気👩との事は、聞きたくないですねぇ💦
私は…ですけど。

全てホントの事話してくれるはずも無いと思っていましたし…聞いた所で私自身が傷つき、色々な想像してしまいそうだったし…私以外の👩に対して、夫の男としての態度だったり言葉だったり…そんな事聞くのも嫌でした。

知りたい思う気持ちが無い訳ではありませんが💧

今は夫の態度だったり言葉だったり、些細な事ですが私を大切に思ってる事を感じています。
たぶん散々遊んで…やはり女房が1番と思い知ったのだと思います(笑)
本人がそう言いました💦…が、何を今更‼てな気持ちもありますけど…
その気持ちには素直になりたい…ですが、なかなか素直に受け入れられなかったり💦

こればっかりは難しいです。
主さん、浮気を許すと言っても許すのでは無く…また0からのスタートだと考えなければならないのかもですね。
長文失礼致しましたm(_ _)m

No.11

家族大切なら浮気しませんよ…
旦那さんずるい💦 私なら許さないです 好きだからっていってますが都合良い女になるなんて嫌じゃないですか💦

No.10

>> 5 修復2年目になります。 私は離婚しないのなら、ずっと浮気したことを責めるから!と、宣言しました。毎日責める訳じゃないけど、思い出したら責めま… 同じような人がいてびっくりしました(笑)
私も全く同じことを旦那にいいました。私は黙っているとどんどん辛い気持ちがたまっていってしまうほうなので、言いたいときは言わせてもらっています。
でも言わないで何とかやっていける人は言わないほうがいいと思います。
やっぱり言えば言ったで、その自分が言った言葉が耳からまた自分の中に入ってくる訳だから。
また主さんの質問ですが、いろいろ知りたい気持ち、よくわかります。
私はそれはもうあれこれ聞き出しました。
でもこれもまた知ったら知ったで自分の中に記憶として残ってしまい辛いので、知らないで(聞き出さないで⁉)我慢できるのであれば知らないほうがいいと思います。

私はこんな性格で墓穴を掘ってると思います💧

No.9

まず、男も女も愛が無くてもHは出来ます。モラルの違いで私には信じられませんが✋


思い出してしまうのは主さんが旦那からその不貞行為を打ち消す程の愛情、謝罪、対応を成されてないからだと思います。


逆の立場なら主さんなら、旦那に対してどんなことをしますか?
それを旦那にしてもらうようにしてみては?


一方的なお願いや希望になるかもしれませんが、歩み寄りとはそんな相手に対してどれだけ願いを聴き入れ思いやり尽くせるか、それだけではありませんが、そんなことも大切だと思います。

No.8

>> 7 知るためにたくさん喧嘩しましたよ😊
今は知りたいことはあとひとつ。でも旦那は言いません。わかりません。

やり直すには何年も時間かかるものだと思います。

我慢しようとしなくてもしちゃう間はできるだけ自分に正直になるのがポイントだと思います。

自分の気持ちがあるていど整理できるようになれば今度は思いやりと歩み寄りだと思います

No.7

皆さんありがとうございます!皆さんの回答見ていて、浮気された後の夫婦の決め事とか妻の態度とかってきっと旦那さんの性格とかにもよって対象方法みたいのが違うのかなと感じました。うちの旦那はガミガミ言うと逆効果なタイプな気がして私はベテランママさんのように、「なるべくこの話は口にしないようにするけど、常に頭から消えないし、一生消せない傷をつくったのはあなただよ。それを頭に入れてあなたも生活してよ」って伝えました‥
その後は、1回も直接的にはその話題には触れません。次やったら離婚が普通かな💦わたし許してしまうんじゃないかって‥😔自分で悔しいけど旦那と離れるって考えられなくて(涙)そんな自分が惨めで悔しいけど、その考えを旦那には悟られちゃダメですよね😥

私がバカなのか相手がどんな人でいくつで、どんな会話があったのかとか知りたくて仕方ありません💧皆さんは未だに気になったりしますか?それともむしろ知りたくありませんか?

No.6

⬆ご意見を聞き、私は思いました💧
二度と口にしない なんて言わなきゃよかったと…
ただ…その分、私の場合は態度に出してます💦
ものすごく冷たかったり…普通だったり💦
けれど、こんな不安定な自分を受け入れてくださいとは言ってあります。
それに耐えられないなら離婚してもいいからねと。
浮気された事実は死ぬまで忘れる事できない思っています。

No.5

修復2年目になります。
私は離婚しないのなら、ずっと浮気したことを責めるから!と、宣言しました。毎日責める訳じゃないけど、思い出したら責めます。それが耐えられないなら離婚してくれと言ってたので、今は責められた時は旦那はただ耐えてます。
私は黙って我慢は出来ないので、そうゆうのがイヤになって旦那が逃げるならその時は終わりだと自分も覚悟はしてます。
責める感覚は開いてきてます。
許す事は出来ません。ずっと覚えてます。 
が、苛立つ回数は減ってきてます。

  • << 10 同じような人がいてびっくりしました(笑) 私も全く同じことを旦那にいいました。私は黙っているとどんどん辛い気持ちがたまっていってしまうほうなので、言いたいときは言わせてもらっています。 でも言わないで何とかやっていける人は言わないほうがいいと思います。 やっぱり言えば言ったで、その自分が言った言葉が耳からまた自分の中に入ってくる訳だから。 また主さんの質問ですが、いろいろ知りたい気持ち、よくわかります。 私はそれはもうあれこれ聞き出しました。 でもこれもまた知ったら知ったで自分の中に記憶として残ってしまい辛いので、知らないで(聞き出さないで⁉)我慢できるのであれば知らないほうがいいと思います。 私はこんな性格で墓穴を掘ってると思います💧

No.4

私も半年くらい前に浮気され、許しました。
一切その事には触れず、ニコニコと接してます。
でも、ふと不安になります…
そんな時は、『大丈夫…』と自己暗示です湜

こんな事しか言えなくてごめんなさい淸

No.3

私も主さんと同じですよ😊
うちの場合、散々言ってやりましたよ💦それで『二度と口にしない』 と宣言してしまったんです💧…言いたい事はまだまだ山ほどあります(笑)
だけど何も無かったかの様に振る舞う夫に『ホントに反省してるのかぁ~👊私が心の底から許していると思ってるのか~👊』などなど。

主さんの所も、ご主人が反省して二度としない言ったのであれば、後は自分の気持ちとの戦いかと思います。

今度やったら離婚‼これしかないでしょう。

頑張ってください。

No.2

>> 1 ありがとうございます☺
やはり時間を経つのを待つしかないですよね‥
いつまでもグチグチなるのは嫌なので、その話は触れないようにしてますが旦那がそれを勘違いして完璧に許されてると解釈されると悔しいです。今はなるべく普段通りにしてますが次同じことがあったらどうしあらいいんだろう‥と不安です。ベテランママさんなら次やったらどうしますか?

No.1

浮気を許し、修復を選んだのであれば、後は自分の浮き沈み⤵⤴気持ちとの戦いです。

うちもそうでしたが…浮気がバレても、妻が1番、家庭が1番言い張る夫には疑問ですけどね(笑)
ただの浮気であって…本気では無かった…これだけが不幸中の幸いなのではないでしょうか…

私も今、修復中です…が、毎日厳しいです💦
たぶん忘れる事は無いと思います…
ただ時間が経つのを待つしかないでしょうねぇ。
長文失礼致しました。

  • << 2 ありがとうございます☺ やはり時間を経つのを待つしかないですよね‥ いつまでもグチグチなるのは嫌なので、その話は触れないようにしてますが旦那がそれを勘違いして完璧に許されてると解釈されると悔しいです。今はなるべく普段通りにしてますが次同じことがあったらどうしあらいいんだろう‥と不安です。ベテランママさんなら次やったらどうしますか?
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧