夫の転職😨生活出来ません

レス23 HIT数 4366 あ+ あ-


2009/03/14 20:48(更新日時)

結婚して13年
子供は3人居ります(7歳3歳0歳)。
夫の突然の転職…
現在は私の父の会社で働き、手取りで月50万程のお給料(ボーナスなし)
引き抜き…の様な声がかかり、元々プレッシャーに弱く
会社を継ぐ事を苦に思っていた夫ですが、
『現在の収入は保証されているし、ボーナスもある。俺は継ぐ気はない』
と、父にも先月告げました。
父も分かっていた様で反対もなく、4月から転職(同職)する事に。
そして、先日
話し合いの後、提示された月給は
手取り26万。
とても生活なんて出来ません。
夫は反対しておりますが、私が働かなくては食べる事すら出来ません。
何か良いアルバイトや在宅で出来る仕事をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい🙇
お願いします🙇

No.277741 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

支出を教えて下さい

贅沢しなければ生活出来ると思うけど

No.2

お父さんの会社でパートとか無理ですか❓

融通がきくと思うのですが

No.3

うちより 裕福だ💨

No.4

今どき
手取り26万あれば家族4人の生活は十分やっていける💨💨💨💨どんだけ贅沢なの?
やっていけなきゃ⚠ご自分が働いたらいかがですか💨💨😤😤😤😤😤😤😤

No.5

少ないって💧

それだけあれば生活していけますよ😨

No.6

30万以下はキツいですよね
うちでは家族三人40万はないとやってけませんから

在宅での仕事って楽だから収入少ないと思います
それなりの金額得るにはやっぱり外に出ないと

私も4月から復職します。
夫と収入併せると60万位になるのでやっと貯金開始出来ます✌

No.7

>> 6 え?!どうしてキツイのですか?
ローンの返済が毎月多いとか?
何にそんなお金がかかるのか、是非知りたいです。

現在、その半分くらいの収入しかない私たちは、既に死んでますね・・・・。

No.8

手取り26万で、食べることすらできないって…💦どんな生活してんですか💧

ものすごく高額なローンとか組んでたりするんでしょうか❓あるいは家賃が20万以上するような高級マンションとか❓少し前まで、うちの月収はそれくらいでしたけど。確かに贅沢はできませんでしたが、子どもいて専業主婦で、ごくごく普通の生活できますよ❓

赤ちゃんいて働くは大変ですけど、預け先はありますか❓

いくらくらいの収入を目指してますか❓

働ける時間帯は❓

何か資格はお持ちですか❓

接客・事務・体力、自信があるのはどれ❓

具体的に教えていただかないと、アドバイスのしようがありません。

No.9

最初から月26万円でやってきたなら、やれない事ないけど、今まで月50万円も給料があり、それに合わせてローンの支払いや保険の金額とかを決めてきただろうし、それが半額になってしまったのなら、普通やっていけなくなるでしょ?

主さん、そういう事ですよね?

今までと変わらずに、支払いなどをしていきたいから、何か在宅ワークがないかって事聞いてるのに『何でやっていけないの?』とか『普通それだけあれば生活できますよ』とかいうレスあったけど、生活水準が違うし、そんな事聞いてないよ💧

主さん、最後になりましたが、コカ・コーラで、自動販売機のよい設置場所を見つけて設置の👌がもらえたら、1ヶ所につき1~3万円もらえるって、テレビでやってましたよ👆✨

  • << 12 主です。皆さんレスありがとうございます🙇皆さんからのレスに、何故やっていけないのか…という声が多かったですね。 話はそれてしまいますが、支出は下記の通りです。 住宅ローン120000円 光熱費・水道・電話代6~70000円 娘の給食費5000円 習い事(2人で)35000円 娘の矯正調整費30000円 幼稚園30000円 食費35000円 夫の小遣い10000円 夫の小遣いも、今までは60000円でした。習い事も、娘達には本当にやりたいもの以外は辞めてもらいました。これが我が家の最低限の生活です。 赤字の65000円を私が働いて補いたいと思って居ります。資格はカラーコーディネーターと色彩、簿記です。 以前は経理の仕事をして居りました。 夫の実家が近いので、預ける事も可能ですが多忙な義両親なので、外に働きに出る事は難しいです。 昨晩考えましたが… 夜は夫も帰って来るので週に2~3日位 夜から朝方まで(22時~5時位)居酒屋で働くか、 20時~24時まで週に4~5日働くか… その他求人情報を教えて頂けたら幸いです。 早速、コカ・コーラに問い合わせてみたいと思います🙇ありがとうございました🙇

No.10

>> 9 いやいや。わかってますよ。それだけの収入があるなら、それなりの生活水準があることは。

それだったら、生活水準を下げれば十分暮らしていけるだけの収入があるのに、なぜ暮らしていけないまでなるのかがわからないんですよ。月収入が、数万円しかないというなら、確かに暮らしていけないってのはわかります。

もうちょっと、余裕をもって生活していれば問題なかったのかも。実際、うちでは、給料の半分でやりくりしてます。そうじゃないと、こんな不況を迎えた時に対応できないし💦

No.11

>> 10 だからぁ⤵

そんな事主さんだって100も承知ですよ💧

それでやっていけるように生活水準を下げるとかじゃなくて、在宅ワークを探してるです👆

No.12

>> 9 最初から月26万円でやってきたなら、やれない事ないけど、今まで月50万円も給料があり、それに合わせてローンの支払いや保険の金額とかを決めてき… 主です。皆さんレスありがとうございます🙇皆さんからのレスに、何故やっていけないのか…という声が多かったですね。
話はそれてしまいますが、支出は下記の通りです。
住宅ローン120000円
光熱費・水道・電話代6~70000円
娘の給食費5000円
習い事(2人で)35000円
娘の矯正調整費30000円
幼稚園30000円
食費35000円
夫の小遣い10000円
夫の小遣いも、今までは60000円でした。習い事も、娘達には本当にやりたいもの以外は辞めてもらいました。これが我が家の最低限の生活です。
赤字の65000円を私が働いて補いたいと思って居ります。資格はカラーコーディネーターと色彩、簿記です。
以前は経理の仕事をして居りました。
夫の実家が近いので、預ける事も可能ですが多忙な義両親なので、外に働きに出る事は難しいです。
昨晩考えましたが…
夜は夫も帰って来るので週に2~3日位
夜から朝方まで(22時~5時位)居酒屋で働くか、
20時~24時まで週に4~5日働くか…
その他求人情報を教えて頂けたら幸いです。
早速、コカ・コーラに問い合わせてみたいと思います🙇ありがとうございました🙇

  • << 15 保育園に預けたら❓ 働けるでしよ 生活レベルをまだ下げるか土日も働くかまだまだ改善される余地がある様に見えます 子供が小さくてもフルで働いてたりするよ 旦那は何で働いて欲しくないのか聞いてみたら? 下の子供がある程度の歳になるまで貯金を使う事も出来るし 平日休日、深夜問わず働く気持ちがあれば大丈夫 ファミレスもよく求人してるし

No.13

>> 12 コンビニに無料の求人誌置いてあるし、その気があるなら携帯やネットでもいくらでも探せますよ❓
習い事と矯正止めれば赤字なくなりませんか❓
どっちも余裕があるならいいけど、今現在赤字なら穴埋めできるようになるまで止めたらいかがですか❓

No.14

今まで贅沢し過ぎでしたね💨

光熱費まだ節約出来そうですね💡

旦那さんも、こうなる事分かって転職したのかな❓

考え甘かったんじゃない❓

No.15

>> 12 主です。皆さんレスありがとうございます🙇皆さんからのレスに、何故やっていけないのか…という声が多かったですね。 話はそれてしまいますが、支出… 保育園に預けたら❓

働けるでしよ

生活レベルをまだ下げるか土日も働くかまだまだ改善される余地がある様に見えます

子供が小さくてもフルで働いてたりするよ

旦那は何で働いて欲しくないのか聞いてみたら?

下の子供がある程度の歳になるまで貯金を使う事も出来るし

平日休日、深夜問わず働く気持ちがあれば大丈夫

ファミレスもよく求人してるし

No.16

たぶん最高額になるだろうから、プラスにならないか下手したら保育料分マイナスになるんじゃないですか❓

No.17

地域によりますが最高額でも2人合わせても10万超えないと思います

不景気なので厳しいですが資格もあれば派遣やパートでも高時給ですし旦那様の休日に1日働くとか夜働くとかすればなんとかなりませんか❓

旦那さんが不規則な休みとか詳しくわからないから助言しにくいですが

光熱費等も6~7万で最低限の生活って言われても、それなら主さんが考えてるように朝まで居酒屋やファミレスで働くしかないかな

保育園に預けられないなら夜バイト

預けられるなら昼間毎日のように働く

何かは我慢しないと

別に保育園に預けろって意味じゃないです

がむしゃらに頑張って下さいって意味です

No.18

主です。沢山のレスありがとうございました🙇
コカ・コーラに問い合わせてみたのですが、今はあまり収入を見込めないそうです💦せっかく教えて頂いたのに、残念です🙇
光熱費等を全て合わせて6~7万円って高いですか❓固定資産税を積立て(自分なりに毎月)、家の電話、携帯代も含みます。
私は去年、マンション生活から戸建てへと移り、驚きました。
お風呂はマンションの頃より2,5倍大きく、洗濯機に使っていても水道代はかなりの額です😥
電気も床暖(電気式)もあまりつけない様にしていますが、やはり2万位は行きます。
同じ時期に、家を建てた友人には
『なんでそんなに安いの❓』
と言われた位でしたので、私は戸建てってこんなものなのか、と思って居りました。
矯正は、ローンの様な形ですので
今止めても、変わりません。
また、一度止めると
再度始める際にまた同額が掛かります。
勿論、毎月の調整料金も発生しますが
矯正とは、装置を買うのです。
明日、夜間のファーストフードに面接へ行って参ります。
決まると良いのですが…😥
主人は、考えが甘くとも私は従い着いて行くしかありませんので、頑張ります💪

No.19

>> 18 固定資産税込みとは書いてなかったので多いと感じました

ローン額から推測すると資産価値が高く、当然固定資産税も高いでしょう。

住んで居られる場所は寒い地域❓
赤ちゃんがいる事など考えるとあまり室温を下げる訳にいかないので金額的に普通ですね

バイト、決まれば良いですね

応援してます

No.20

>> 19 主です❗レスありがとうございます🙇
昨日、面接に行って参りました💦
明日までにお返事を頂けるようで、ドキドキしています😥
バイトと併せて、父の会社での事務的な仕事を自宅で出来る範囲でしようと思います。

こちらは東京です。
寒い日が続きましたが、今日は幾らか暖かい陽気ですね☀
親身になって相談に乗って下さり、本当にありがとうございました🙇
世の中、まだまだ捨てたものではないと感動しました❗
バイトが決まりましたら、また報告させて頂きます🙇

No.21

>> 20 お疲れ様でした

面接ってドキドキですよね

お父さんの所で働かせて頂けると何かと協力を得られますし、下のお子さんがもう少し大きくなって保育園は入る時も書類等、書いて貰えるし安心です

保育園に預けろって意味じゃないですよ

何かと対処しやすくなると思うのです

私は京都の田舎に住んでいますが食費は結構かかります

東京でその食費は節約に節約を重ねているのでしょうね

面接先から吉報がくるように祈っています

No.22

レスありがとうございます🙇
先方からの連絡はありませんでした。
気持ちを切り替え、明日また近所のコンビニへ面接に行って参ります💪

父の会社のお手伝いですが、話し合いました。
色々な面から(父の立場や旦那の裏切り等)、自宅でパソコンを使った作業をする事となりました。月々のお給料は2万円です。
残りの分を深夜のアルバイトで賄いたいと思います。
面接、頑張ります💪

No.23

主です。
ファーストフード店から昨日
『連絡が遅れて申し訳ありませんが、採用したい』
と連絡がありました。
お約束から大分時間が経ってしまい、コンビニの面接をして明日結果が出る事を伝え、また連絡しますと話しました。
どちらかになりますが、お陰様でアルバイトは決まりました❗
週に3日程働き、なんとか貯金に手をつけずに生活が出来そうです。
皆様、沢山のレスをありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧