漫画家はなぜ漫画家どまりなのか教えてください。不思議だなと

レス9 HIT数 429 あ+ あ-


2019/01/12 16:15(更新日時)

なんでも鑑定団に出てくるような品の画家の扱いされてる漫画家いませんよね?
絵が上手すぎるレベルな漫画家多数いますよね?
なのに漫画家どまり
サイン入りのなにかがあっても価値は千円くらい

個人的にはスラムダンクの作者、封神演義の作者はもっと評価されるべきな気がしてます

タグ

No.2776588 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 イノサンの作者さんも素晴らしいですよね
あと50年とかすると価値がつくのかなぁ…

画力だけならあるのに、画家並の価値がつかないのがよくわからないです

No.4

>> 3 天野さんは漫画家じゃないし手塚おさむさんはちょっと異例だし
現代の漫画家の話です

  • << 6 現代の漫画家も手塚治虫みたいに、いつか評価されるんじゃない? 天野喜孝は、昔漫画家を目指してアシスタントしてました。 早く評価されたいなら本人が、賞を取れる場所に出せばいいだけです。 本人達が興味がないなら、仕方ないですよね。 ファンとしては、早く評価されたいですが。

No.7

>> 5 基本的に漫画家と画家は違うと思いますが。 漫画家って絵の上手さをあまり評価されないなと思いまして

No.8

>> 6 現代の漫画家も手塚治虫みたいに、いつか評価されるんじゃない? 天野喜孝は、昔漫画家を目指してアシスタントしてました。 早く評価されたいな… ふと思ったのですが、鑑定団にでてくる作品の作者大概亡くなられてますね
やはり亡くなられないと評価されないのかな

スラムダンクの井上さんの人物像は唯一無二な画風だと思うけど原画展どまりだなぁって
海外からの評価があまり聞こえてこない

まぁジョジョの作者はルーヴルとタッグ組んでるから評価されてるっぽいですが…

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧