注目の話題
子育ては老後のための投資
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?

マウンティングする人

レス11 HIT数 446 あ+ あ-

名無し
19/01/05 14:59(更新日時)

ネットで多いですよね。リアルでもやる人はやるでしょうが、、。

人を否定すると気持ちが良いのか??
人を下に見ることで自分が上だと思て安心するのか??
何故なんでしょうか。


No.2772121 19/01/05 05:49(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/01/05 08:10
名無し1 

先ずはすぐにお前って言う男。きっと誰にも相手にされないか、格好いいとか、女はこれに弱いとか。弱いのは貴方の頭って分からないかなと思う。基本マウンティングは、自信の無い口だけの人に多いよね。そうでもしないと自分が中心に頼って貰えないから。それと自分が1番になるために嘘まで平気でつく。謙虚な人ほど尊敬すべき点はたくさんありますね。

No.2 19/01/05 09:12
通行人2 

いえ、ネットの世界とリアルの世界は違いますよ。
ずっと前にミクルは高学歴でどうのこうのと言うスレがありましたけど高学歴でもツイッター、2チャンネル5チャンネル○サイトで酷い書き込みしてますから。
ネットは実名、住所分からないからただのストレス解消なんですよ。
現実の社会での職場、生活圏で自由にストレス解消したら抹殺されてしまいますからね。

ネットはまさに仮想の世界、真面目に反応しないこと、反応し過ぎる人はこの「遊び」に向いていないのです。

No.3 19/01/05 11:04
通行人2 

>> 2 訂正
ミクルは低学歴 

No.4 19/01/05 11:33
匿名4 

単なるストレス発散。
匿名でやりたい放題だから。

No.5 19/01/05 11:47
匿名5 ( ♀ )

リアル相手にされない人
無視が一番!

No.7 19/01/05 13:18
かに男 ( xeh5Sb )

実生活で満たされていないからじゃないかな。
優劣意識が強かったり、自分のポジショニングばかりに拘ってしまったり、ストレスの捌け口的に調子に乗ってしまったり。

逆に自己肯定感が低い人も、相手がマウンティングをしていなくても劣等感を感じて、マウンティングを受けていると感じやすいんじゃないかな。

No.8 19/01/05 14:39
匿名6 

>> 7 >実生活で満たされていないからじゃないかな。
>優劣意識が強かったり、自分のポジショニングばかりに拘ってしまったり、ストレスの捌け口的に調子に乗ってしまったり。

これもマウンティングw

  • << 10 自分のレスは削除して、横レスか? 俺のレスがマウンティングだと言うのなら、他のレスもマウンティングに当たる内容だと思うが、俺に個人攻撃したいだけなんだよな? いい加減大人になれや。情けなくないか?

No.10 19/01/05 14:54
かに男 ( xeh5Sb )

>> 8 >実生活で満たされていないからじゃないかな。 >優劣意識が強かったり、自分のポジショニングばかりに拘ってしまったり、ストレスの捌け口的に調… 自分のレスは削除して、横レスか?
俺のレスがマウンティングだと言うのなら、他のレスもマウンティングに当たる内容だと思うが、俺に個人攻撃したいだけなんだよな?
いい加減大人になれや。情けなくないか?

No.11 19/01/05 14:59
名無し0 

投稿主です。
皆さまご回答ありがとうございました。

やっぱりこうなってしまうんですね。
なんでなんだろう、本当に、、。
みんな優しく、犯罪でない程度の悪い部分は誰にでもあるでしょうしそれを非難し合うのではなく、受け入れあって生きていけたら世の中もっと平和になるのかななんて思いました。

わざわざ自分で自分をイラつかせ、自分で自分を苦しめてる人がたくさんいるんだなと感じました。

ドMなんだと思うことにします、ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧