注目の話題
価値観の違いについて
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。

引っ越しをするか、車を買うか

レス11 HIT数 1686 あ+ あ-

匿名( ♂ )
18/11/24 19:39(更新日時)

現在
首都圏でひとり暮らしをしている独身の男 30代です。

転職が決まりましたが、通勤時間がバイクで高速を使って1時間弱の距離です。

これまで電車通勤よりもバイク通勤のほうが多く慣れていますが、それでも距離があります。約50キロです。

今すぐではありませんが、長く考えたら引っ越しをするかどうか迷っています。

交通費は全額支給ですが、高速代は自腹で考えています。
片道におよそ2万くらいかかります。

なので朝だけ、もしくは帰りだけ使う予定です。

現在は家賃が約5万で今まで毎月10万ほど貯金に回していました。
車はありませんが、大型バイクのみ所持しています。

引っ越しした場合、費用は仕方有りませんが、家賃も相場が全然違うので2万〜3万高くなります。

しばらくはそのまま通うつもりですが、行く行く通勤を考えたら、軽でも車を買うか近場に引っ越すか悩んでいます。

どちらがいいでしょうか?

ちなみに電車通勤も出来なくはありませんが、会社の最寄り駅からバスに乗らなければならないため、乗り換えや待ち時間を加えると通勤時間が15分くらい増えるため考えていません。

No.2748367 18/11/24 01:47(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.7 18/11/24 19:15
匿名0 ( ♂ )

>> 1 バイクは雨の日がネックだよね 特に冬の雨の日、みぞれとか最悪 ふだん休みの日とかにも使うなら車がある方がいいけどめんどくさがりやな俺なら… そうなんですよね。雨の日のバイク通勤は慣れているのでなんとかなりますが、これからの季節、路面凍結は怖いですね。

車を検討しているのは、自炊もしているので、スーパへの買い物はバイクで行っていますが、まとめ買いが出来ないので不便なんですよね。

No.8 18/11/24 19:24
匿名 ( ♂ )

>> 2 先ずは1~2ヶ月通勤して見る。転職した会社でこの先やって行けそうなら来年早々に引っ越す。で良くない? 自分も期待を膨らませ、転職した会社だ… 現在のところに住んでまだ数年なので、今すぐ引っ越しということは考えていません。

交通の便がとても悪い地域に住んでいるため、引っ越し後に辞めたとしても、通勤で通える範囲がかなり広がるので、辞めるつもりはありませんが、問題にはならないと考えています。

No.9 18/11/24 19:28
匿名 ( ♂ )

>> 3 30代だから 何度も転職が出来る年齢でもありませんし 引越して電車通勤かな。バイクでの通勤 一番怖いのは事故。 バイク通勤でも労災があ… ご意見ありがとうございます。
車通勤やバイク通勤は認められています。
労災の有無に関わらず、運転している限り事故を起こす可能性は十分あり得るのでその辺りは自己責任であると考えています。

No.10 18/11/24 19:29
匿名 ( ♂ )

>> 4 会社でバイクや車の通勤は認められているのですか? 認められていなければ事故した時や会社にバレたら大変ですよ。 もちろん認められています。

No.11 18/11/24 19:39
匿名 ( ♂ )

>> 5 私なら引っ越します。 たとえ車を買っても50キロの距離は変わらないし、 大型と言えど小回りの聞くバイクより車にしたら渋滞などで余計時間が… 仰るとおり、引っ越ししたら家賃が2万〜3万上がるのと、車を買っても高速費用は結局2万〜3万なので、
分かりやすく言えば、家賃高めのそこそこ近場に住むか、遠方から時間をかけていくかどうかというところですね

30分圏内の近場に引っ越すと+3万〜5万になってしまうので、引っ越すのであれば、30分〜50分あたりで探すと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧