大阪なおみが優勝したからって『日本人初』と言われてもねぇ

レス76 HIT数 4375 あ+ あ-


2021/02/16 02:41(更新日時)

どう見ても外国人でしょ?
英語ペラペラで日本語カタコトだし。
名前だけ日本人っぽくされても「はいそうですね大阪なおみさんは日本人ですね」ってなる?
いや~悪いけどオレはならないな~

父親がハイチ系アメリカ人で母親が北海道出身の日本人ってことだけど、父親のハイチ系アメリカ人は多分何世代もハイチやアメリカ人の家系でやってきたわけでしょ?
で何世代もそれでやって来た中でたまたま日本人と一緒になり日本人の血が少し入った子供が生まれたからって「その子供は日本人です」ってなるのもおかしくないかな?
例えば100個の遺伝子のなかで5か6個の遺伝子が入ったからって5か6個の方を強調しようとしてるわけでしょ?
それはおかしいでしょ!普通94か95個の方で見るべきだし

陸上のケンブリッジなんとかにしてもそうだし最近活躍してないが野球のオコエなんとかってのもいたな~
彼らにしても普通に見た目日本人じゃないでしょ?
それなのに日本代表とか言われてもねぇ~
もちろん見た目だけで判断するつもりはないけど、見た目が日本人に見えないって事は日本人の遺伝子が極端に少ないわけでしょ?(ネプチューン名倉がフィリピン人に見えるとかとは別の話だよ)
100個中5か6個なわけでしょ?

もちろん帰化とかで国籍取得して法律上日本人になってるから「日本人です」なんだろうけど、そんな簡単に日本人として国籍取得させる制度からしておかしい気もするな~
もちろんそれは日本だけじゃなく他国でも同じ制度があって同じ事してるんだけど、なんか世界中で間違った事してる気がするわ!


大阪なおみだって日本人女性にしては高身長な180センチあってガタイいいから200キロ近く出る弾丸サーブ打てるらしいし、どう見ても日本人の体格ではないでしょ?
それで優勝したからって『日本人初の快挙!』とか言われても…

いくら日本人が体格で劣って国際的なスポーツ大会で好成績残せないからってムリクリ日本人にした外国人を日本人とされてもね~


だからオレはテニスのグランドスラムではまだ日本人選手は優勝した事がないと認識しているよ!
「日本人初ですよ(泣)」とか言って泣いてる元テニス選手のオバチャンいたけど


まぁ国際結婚もよくあるわけだから別に
いいんだけど、その国の人として認めて国籍与えるならせめて3,4世代に渡ってその国の血筋が入ってから初めてその国の人として認めて欲しいわ!
たった一世代日本人の血が入ったからって見た目や体格も全然日本人じゃないのに日本人とか認めないで欲しいわ!


と、オレは思うが。
このスレ見てるキミらはどう思う?

No.2707948 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.76

彼女の場合は、見た目でハッキリ、従来の固定観念で言うところの日本人じゃない、と分かるだけで、固定観念的には日本人です❗️っていう見た目でも、全く日本はおろか、アジアとは無縁の人間だって、いるにはいるよ。

No.75

タブーに触れましたね(笑)

No.74

>> 70 今、室伏で思ったんだが、日本人てハーフや二重国籍でも、相手が白人系の場合はあまり拒絶しないよね。 室伏を日本人じゃない、とか言う奴いなかっ… 今後が、人類には何となく分かるらしいから(自然の予知能力みたいなもの)、黒色やアジアンとかが入っていると、何となく不幸になるような怪しい感じ(民兵や、売り飛ばしなどを連想したり)・・・と思い、それが得たいの知れない恐怖になり、態度も、白人との混血と接する場合とは、違ってくるのかも知れないです。

No.73

ここ借りますが・・・「私、大阪さんって、今は、あまり好きじゃないんですけど・・・」で意味わかってくれたらなぁ~って感じなんです❗

No.72

すみれや河北麻友子なんかよりり全然日本人らしいと思う。

No.71

>> 67 ダルビッシュ選手についてはどう思っているのかな主さんは 連投すまん。
ダルビッシュは父親イラン人で、学術的にはイラン人は白人(コーカソイド)だけど、欧米の白人はアラブ扱いしてるし、日本人もやはり欧米白人とイラン人ではかなり違って見てると思う。
だからダルビッシュは、黒人や中国系とのハーフよりは問題なく日本人扱いでも、室伏よりは幾分違和感あるんじゃないかな?

余談だが、イラン系(イスラム圏の人)って日本よりアメリカで嫌われそう。言われなくても少なくとも内心てか本音で。特にトランプ時代の今は。

No.70

今、室伏で思ったんだが、日本人てハーフや二重国籍でも、相手が白人系の場合はあまり拒絶しないよね。
室伏を日本人じゃない、とか言う奴いなかったと思う。
黒人とか、アジア系とのハーフだと何かと叩かれ易いのでは?

  • << 74 今後が、人類には何となく分かるらしいから(自然の予知能力みたいなもの)、黒色やアジアンとかが入っていると、何となく不幸になるような怪しい感じ(民兵や、売り飛ばしなどを連想したり)・・・と思い、それが得たいの知れない恐怖になり、態度も、白人との混血と接する場合とは、違ってくるのかも知れないです。

No.69

>> 68 じゃあハンマー投げ五輪金メダルの室伏は?
彼、父親が日本人、母親がルーマニア人だよ。

No.68

日本人女性の遺伝子がすさまじいという結果ですよ。じゃあ日本男子の混血でなしえたか?ありえないよね。日本女子が遺伝子的に最強です。美人で優秀。なかなか海外ではいないね。韓国人とかじゃあんなひょろりとした体やあのすっからかんの頭じゃだめでしょ。

No.67

ダルビッシュ選手についてはどう思っているのかな主さんは

  • << 71 連投すまん。 ダルビッシュは父親イラン人で、学術的にはイラン人は白人(コーカソイド)だけど、欧米の白人はアラブ扱いしてるし、日本人もやはり欧米白人とイラン人ではかなり違って見てると思う。 だからダルビッシュは、黒人や中国系とのハーフよりは問題なく日本人扱いでも、室伏よりは幾分違和感あるんじゃないかな? 余談だが、イラン系(イスラム圏の人)って日本よりアメリカで嫌われそう。言われなくても少なくとも内心てか本音で。特にトランプ時代の今は。

No.66

あのスッ惚けたキャラと、ココ笑うところだぞ的なドヤ顔は好き。最近メンタルも強くなり投げ出したり切れなくなりつつあるから、ある意味将来が楽しみ。めきめきと実力上げて来てるし。

No.65

南海キャンディーズのしずちゃんとほぼ同じ身長だね。

No.64

インタビューみると顔が日焼けした日本顔でした。
可愛いし応援したくなった。

No.63

純な日本人ではないことは確かなことです。やはり、伊達公子に優勝してもらいたい。テニスと言えば伊達公子❗でも、 日本人の体型では、外国人とのテニス試合で優勝するには、よほど弱い外国人しかいない気がします

No.62

なんだかいろいろ難しい話になってきましたね(・・;)

主さんが言いたいことかはわかりませんが、私個人はイメージです。
日本国籍だし日本人に間違いはないのでしょう。
ただどうしても片言の日本語と見た目が日本人からかけ離れたイメージなんです。
本来そこは純粋に日本人と認めてあげるべきだと思います。
日本人の中に少数かもしれませんが、なかなかそれを受け入れられない人がいるだけの話。

現実は日本人です。

気持ちだけの話であって、決してなおみさんを日本人と認めないと言ってるわけではありません。

そういう気持ちがあることは、そんなに悪いことなんでしょうか?
日本国籍なら日本人なんだからそれ以上でもそれ以下でもないのだから、黙って認めなさい!ってことでしょうか?

どなたかもおっしゃるようにメディアに踊らされてる自分がいるのかもしれません。
「日本人初」とあまりに強調することに違和感が出てしまった。

それは恥ずべきことなんですかね。

主さんが言いたいこととズレてたらごめんなさい。
でも多分そういう感情を素直に言ってみただけなんじゃないかと思いました。

No.60

幼少の頃に米国に移住していて、仮に日本国籍を選んだとしても、アメリカ国籍は喪失しないんだよね。
大坂選手に限ったことじゃないけど、収入税や社会保険料の納税は米国で、国民の義務を果たしているとは言えないが、日本の参政権はあって、仮に他国で拉致されれば日本政府が税金で助けるべき邦人になるわけだよね。
まあ、居住地を所得税が安い国に置いてるトレーダーにも言えることだけど。

あと、日本初の快挙を成しとければスポンサーが付きやすいなど、営利的な観点もあるんじゃねーの。
日本で納税してもらいたいけどなー。

No.59

なんかややこしくなってきたみたいだけど私はナオミを応援してるしまた早く錦織くんの優勝姿を見てみたい。以上!

No.58

以前は主の考えに反対だったが今は中立。理解もできる。

国籍が一番大事という考えは論理的ではあるが、現実にその論理で国を作ったアメリカやフランス等にも、人種、出身民族別の住み分けや互いの差別がある。
それもかなり激しく存在する。

他方ドイツは元々、日本に似た血統主義の国だったが、近年アメリカやフランスに近づけた。しかし長年、血統主義だったのを無理やり多文化、多人種の国籍主義に変えたから、移民や難民が増えた今、急激なナチズム回帰に向かう人々が年々増加。

つまり、多文化、多人種主義は世界中で破綻しつつあるかも知れず、そうなるとやはり国民とは最低限、そこの言語を話し、文化的に同化する者で無ければダメなように感じる。

この際、見た目(いわゆる人種などと言われるモノ)は余り関係ないと思う。
科学的に地球人類は皆、ホモ・サピエンスと言う唯一種であり、厳密には人種の違いは存在しない。黒人と白人のDNAの違いはたったの0.5%であり、これは白人同士、黒人同士の差異の方が大きい場合もある。

人種差別や区別の原因は難しいが、多分、単に見た目の違いよりも人種による文化や嗜好の違いがより大きな原因だろう?

その違いを実際に見たり、また他人やメディアから聞いたステレオタイプが、差別や違和感を作り出すのでは?

だから幼児同士は人種関係なく、意識すらしないで一緒に遊べるのだ。

とにかく国としてアイデンティティー持ち、国民同士が憎悪や違和感で対立しないためには、生まれつきの人種や性別を問題にするのではなくて、言語や文化の統一を重視すべきだ。

この意味で私は主の意見に対して半分同意する。

No.57

それと、身体能力だけで優勝したみたいに言うのは違うよね。
その競技のセンスがないと無理。
実際に過去に伊達公子は世界ランク4位までいき世界のトッププレーヤーだったよね。
しかし、身体的には大きくないよね。
さらに、錦織圭もそうだよね。
テニスは日本人の身体能力でも全然通用してるし、身体能力だけで優勝できるような単純な競技ではないよ。

No.56

大阪で生まれ日本人の母親を持ち日本人のマインドを持つ彼女が優勝した事は素直に嬉しい。ケンブリッジやオコエの活躍も同様である。ただし彼らはもともとフィジカル面で優位なハーフのアスリートだ。ふと…純粋な日本人にとって世界の壁はやっぱりまだまだ分厚いのではないか…と思うと何だかモヤモヤすると言えばしますよ。「ついに」と言いますが結局全然「まだ」なんじゃないかって。

No.55

優勝スピーチ聴いてて素直に凄いなって思ったし、カッコいいって思った!

日本国籍ってことは日本人ってこと。
日本人に変わりないでしょ。

1滴も日本人の先祖の血が入ってなくても日本人として帰化した外国人は日本人だと思う。
ボビーオロゴンも在日朝鮮人も。

帰化するかどうかは凄く深刻な問題だと思うから。

日本人の子供でカナダの学校に通いながら飛び級した天才科学者の子供もいる。

そんな世界に羽ばたいてる子供や日本人を、外国の教育受けたから外国人!とかこの21世紀に遅れまくりな概念では?

日系ブラジル人がブラジル人なように
何系でも国籍が日本なら日本人。


日本人なのに日本人なのが何の不都合があるの?
差別的な目で見てる人にウンザリ。

No.54

>> 52 論点がズレていますね。 二重国籍の人と、一般の日本人とは違うでしょう? 一般の日本人は、日本人としてしか世界大会に出場が出来ないですけれ… じゃあ、アメリカの選手として出ればいいの?
二重国籍の選手は、どこの国の選手になればいいの?

肌の色で国籍を認めない!なんて、なんか怖いなあ。


No.53

>> 52 選択して出てる人を応援できないの?
選択せずに二重国籍でフロムジャパンとナオミオオサカと出てるの?

間違いなく選択し日本人として出てるよね?
偏見を正当化するのにも、人の努力をするなよ。

No.52

>> 50 えっ、じゃあ二重国籍の人って、どちらでも国籍認められないの? なにその認識!? 論点がズレていますね。
二重国籍の人と、一般の日本人とは違うでしょう?
一般の日本人は、日本人としてしか世界大会に出場が出来ないですけれど、
大阪なおみの場合は、アメリカ人としてでも大会に出場する事も出来る人なんですよ。
それで「日本人」と表現するのは、納得がいかないから、Twitterでも主さんと同じ事を言っている人達が沢山いましたよ。

  • << 54 じゃあ、アメリカの選手として出ればいいの? 二重国籍の選手は、どこの国の選手になればいいの? 肌の色で国籍を認めない!なんて、なんか怖いなあ。

No.51

>> 49 大坂なおみは、ハイチ系米国人の父と日本人の母のダブル。 日本と米国の二重国籍で、日本生まれだけど住まいも教育もトレーニングも米国。 だけ… 違法なの?

プレーヤーとして国籍を日本と認めながら、日本国籍としておかしい?

日本国籍を選ぶ期限はあるわけだよね。
しかも、この大会日本人として出て優勝したの。
素直に喜べないの?

No.50

>> 49
えっ、じゃあ二重国籍の人って、どちらでも国籍認められないの?
なにその認識!?

  • << 52 論点がズレていますね。 二重国籍の人と、一般の日本人とは違うでしょう? 一般の日本人は、日本人としてしか世界大会に出場が出来ないですけれど、 大阪なおみの場合は、アメリカ人としてでも大会に出場する事も出来る人なんですよ。 それで「日本人」と表現するのは、納得がいかないから、Twitterでも主さんと同じ事を言っている人達が沢山いましたよ。

No.49

>> 47 16番さんに同意します! ああいうところ、ちゃんと日本人ですよね! 見た目がどうとか、言葉がどうとか、意地悪な人が多いですね。 … 大坂なおみは、ハイチ系米国人の父と日本人の母のダブル。
日本と米国の二重国籍で、日本生まれだけど住まいも教育もトレーニングも米国。
だけどプレイヤーとしての国籍は日本というだけで、
マスコミが「日本人初」と報道をするのはおかしいでしょう?
二重国籍の人が果たして「日本人」と言えるのでしょうかね💧

  • << 51 違法なの? プレーヤーとして国籍を日本と認めながら、日本国籍としておかしい? 日本国籍を選ぶ期限はあるわけだよね。 しかも、この大会日本人として出て優勝したの。 素直に喜べないの?

No.48

それと、この優勝で学ぶべきは日本で様々な協会で起きてるコーチングの問題だよね。

いくら身体能力が高くても、世界のトップを取ったり守るのはメンタルが必要なんだよね。
その中で、選手を叱責や暴力的な指導で服従させる指導と、世界のコーチングは全く違うよね。

日本の場合はその世界で力をもった人がその世界で権力をもち多様性を認めない。
柔道の井上康生監督は、ルールなどの変化により日本に不利なルールの時には、海外の様々な格闘技などに遠征し学んだよね。

そういう姿勢が、大切だよね。
そういう姿勢がないと、ルールのせいや何かのせいにしたり、不満不平を探すばかり。

No.47

>> 16 確かに体格的には 日本人離れしていますが 試合後、セリーナに対して 涙を流しながら 「サンキュー…」っと言いペコッとお辞儀をしたシー… 16番さんに同意します!
ああいうところ、ちゃんと日本人ですよね!

見た目がどうとか、言葉がどうとか、意地悪な人が多いですね。

日本語ペラペラで、中国人や韓国人とのハーフなら日本人として認めるの?

素直に喜べないのかなぁ。

  • << 49 大坂なおみは、ハイチ系米国人の父と日本人の母のダブル。 日本と米国の二重国籍で、日本生まれだけど住まいも教育もトレーニングも米国。 だけどプレイヤーとしての国籍は日本というだけで、 マスコミが「日本人初」と報道をするのはおかしいでしょう? 二重国籍の人が果たして「日本人」と言えるのでしょうかね💧

No.46

主の言わんとすることもまあ分かるけどね。世界見たら純粋な単一民族のみで構成されている方が珍しいからね。
サッカーもフランス代表とか見たら今は黒人の方が多い。白人であっても純粋なフランス系フランス人などごくわずか。

No.45

>> 44 いやいや、それぞれの生き方があるので。
あなたは、差別ではなく文化の理解ができないようなので、それはみんな同じですよね。
時間にルーズだったり、様々違いますからね。
大坂なおみ選手の話とは、違いますが、一般レベルでも国際交流が当たり前になってきてますからね。

No.44

>> 41 あなたの考えを否定はしませんが、当たり前になっている国際結婚や国際交流の中で、あなたみたいな人はおいていかれるのかなとは個人的に思います。 … はいそれは十分理解してます😅
だめなんですよね外国人。
良い人がたくさんいるのはわかります。
でもやはり文化の違いについていけない。

自分の会社に数人いる外国人の基本的な考えが理解できない部分多数あるのです。



ダメですね😞
人類皆兄弟精神が持てないガチガチの頭で。
お年寄りでも柔軟な考えの方がいる昨今、私は国際交流からは置いてけぼりになりますね。

なおみさんのことがいつか心から日本人だと思えるようになれば、少しは変われるかな。



何度も横からすみませんでした。
しかも自分の話なんかどうでもいいですね。
失礼しました。

No.43

どうでもいいけど。

No.42

>> 35 そっか、実質日本人だとは全然思っていない人も世界中にはいるかもしれないねぇ~、共感ありがとね。 でもそれなら世界の国々を全然知らない山… もちろん、その可能性は十分にあると思いますよ。
世界中の大勢の人達がテレビを観ているから、
「日本人って、アフリカ人に似ているんだね」って思った人達も、
きっと中には沢山いると思います。

それに日本のことを快く思っていない、中国や韓国のメディアやマスコミが、
『〔自称〕日本人初の大阪なおみ選手が優勝』
と揶揄して報道をしている可能性もあると思う。

No.41

>> 39 私もすみませんね横から。 みんななおみさんを否定しているわけではないのです。 見た目や言葉、育った環境からあまり「日本人」と認めにく… あなたの考えを否定はしませんが、当たり前になっている国際結婚や国際交流の中で、あなたみたいな人はおいていかれるのかなとは個人的に思います。

  • << 44 はいそれは十分理解してます😅 だめなんですよね外国人。 良い人がたくさんいるのはわかります。 でもやはり文化の違いについていけない。 自分の会社に数人いる外国人の基本的な考えが理解できない部分多数あるのです。 ダメですね😞 人類皆兄弟精神が持てないガチガチの頭で。 お年寄りでも柔軟な考えの方がいる昨今、私は国際交流からは置いてけぼりになりますね。 なおみさんのことがいつか心から日本人だと思えるようになれば、少しは変われるかな。 何度も横からすみませんでした。 しかも自分の話なんかどうでもいいですね。 失礼しました。

No.40

マスコミがいつものように
ばか騒ぎしてるだけ

No.39

>> 34 主さんの22のレスみれば、日本人同士なら、日本語が片言でも海外育ちでも日本人でいい。 要するに、日本人同士の血筋じゃないとダメと言って… 私もすみませんね横から。

みんななおみさんを否定しているわけではないのです。
見た目や言葉、育った環境からあまり「日本人」と認めにくいだけ。
そして多分今まで様々な人が挑戦してきたグランドスラムの頂点を「日本人初」としての快挙として認めるのが難しいだけ。

でも本当に彼女は偉大なテニスプレイヤーだと知ってるし、今回の優勝も素晴らしいものだと思ってる。

わかりませんが多分古い人間なんですかね。
私は古い人間です😅
そういう日本人もいることを理解してほしいです。

今後もなおみさんには日本人として活躍してもらいたいです。
おそらく時間が日本人全体彼女を「日本人」と受け入れると思います。




これはまた別の話ですが。。。
大坂なおみさんです。
大阪なおみと書き込みしている人はちょっと彼女に失礼なんじゃないかな?
日本人だと思いたいならまず名前から間違わないようにしたらどうでしょう。

  • << 41 あなたの考えを否定はしませんが、当たり前になっている国際結婚や国際交流の中で、あなたみたいな人はおいていかれるのかなとは個人的に思います。

No.38

>> 36 そもそもマスコミの報道のやり方に問題があると思う。 『日本人初の優勝』ではなくて、 『〔国籍が〕日本人初の優勝』 と正確に… それ!
それ正解!大正解!

No.37

サッカーフランス代表がアフリカチームみたいだとスレ立てたら叩かれたけど、他にもアフリカチームのようだと物議を醸していたよね。

日本語片言で日本人とはやっぱ違和感がある。
日本国籍なら日本人と見なさなければ人種差別に当たるという風潮もあるけど、生まれつき身体能力に差があるよね。

No.36

そもそもマスコミの報道のやり方に問題があると思う。

『日本人初の優勝』ではなくて、

『〔国籍が〕日本人初の優勝』

と正確に報道をするべきだったと思います。

  • << 38 それ! それ正解!大正解!

No.35

>> 28 主さんの気持ちが凄く分かります。 あんな日本人とは思えない黒人女性が、日本の代表選手として、様々なテニスの大会に出場していたから、テレ… そっか、実質日本人だとは全然思っていない人も世界中にはいるかもしれないねぇ~、共感ありがとね。

でもそれなら世界の国々を全然知らない山奥の原住民が見たら日本人はあのように肌が黒くてガタイのいい人種なんだと誤解するかも知れないね~

  • << 42 もちろん、その可能性は十分にあると思いますよ。 世界中の大勢の人達がテレビを観ているから、 「日本人って、アフリカ人に似ているんだね」って思った人達も、 きっと中には沢山いると思います。 それに日本のことを快く思っていない、中国や韓国のメディアやマスコミが、 『〔自称〕日本人初の大阪なおみ選手が優勝』 と揶揄して報道をしている可能性もあると思う。

No.34

>> 32 横からすみません。 自分も主さんと同じ様に感じてて、スレ立てしようかと思っていたくらいです(笑) 彼女の場合、両親が日本人じゃないか… 主さんの22のレスみれば、日本人同士なら、日本語が片言でも海外育ちでも日本人でいい。

要するに、日本人同士の血筋じゃないとダメと言ってるよね?
アジアの同じような見た目で身体能力も同じなら認めるかは分からないけどね。

  • << 39 私もすみませんね横から。 みんななおみさんを否定しているわけではないのです。 見た目や言葉、育った環境からあまり「日本人」と認めにくいだけ。 そして多分今まで様々な人が挑戦してきたグランドスラムの頂点を「日本人初」としての快挙として認めるのが難しいだけ。 でも本当に彼女は偉大なテニスプレイヤーだと知ってるし、今回の優勝も素晴らしいものだと思ってる。 わかりませんが多分古い人間なんですかね。 私は古い人間です😅 そういう日本人もいることを理解してほしいです。 今後もなおみさんには日本人として活躍してもらいたいです。 おそらく時間が日本人全体彼女を「日本人」と受け入れると思います。 これはまた別の話ですが。。。 大坂なおみさんです。 大阪なおみと書き込みしている人はちょっと彼女に失礼なんじゃないかな? 日本人だと思いたいならまず名前から間違わないようにしたらどうでしょう。

No.33

まあ主の言う事は理解できるが

名前が大阪なおみだから日本人として許す(笑)

No.32

>> 30 だから、両親が日本人同士じゃないと日本人として認めないという考え方なのか聞いてるの? 横からすみません。
自分も主さんと同じ様に感じてて、スレ立てしようかと思っていたくらいです(笑)

彼女の場合、両親が日本人じゃないから云々の問題ではないのでは?
インタビューで、大阪にいたのは3歳までと言っていたし、二重国籍でテニスの選手としては日本国籍を選択、それでいて日本人離れした体格や運動能力。
て事は、テニス以外はアメリカ国籍なんですよね?
血筋が…と言われても、素直に納得出来ない部分も多い気がします。

  • << 34 主さんの22のレスみれば、日本人同士なら、日本語が片言でも海外育ちでも日本人でいい。 要するに、日本人同士の血筋じゃないとダメと言ってるよね? アジアの同じような見た目で身体能力も同じなら認めるかは分からないけどね。

No.31

>> 30 それか、見た目や身体能力が日本人と違いすぎるからダメなの?

それなら、アジアの韓国や中国とのハーフならあり?
見た目や身体能力もさほど変わらないよね?

No.30

>> 27 まぁ様々な考え方があって世の中ができてるわけだからキミの考え方もそれはそれでいいんだよ ただオレはこう思うよってだけだからねぇ だから、両親が日本人同士じゃないと日本人として認めないという考え方なのか聞いてるの?

  • << 32 横からすみません。 自分も主さんと同じ様に感じてて、スレ立てしようかと思っていたくらいです(笑) 彼女の場合、両親が日本人じゃないから云々の問題ではないのでは? インタビューで、大阪にいたのは3歳までと言っていたし、二重国籍でテニスの選手としては日本国籍を選択、それでいて日本人離れした体格や運動能力。 て事は、テニス以外はアメリカ国籍なんですよね? 血筋が…と言われても、素直に納得出来ない部分も多い気がします。

No.29

そんでナオミはどうすればいいわけ?

No.28

主さんの気持ちが凄く分かります。

あんな日本人とは思えない黒人女性が、日本の代表選手として、様々なテニスの大会に出場していたから、テレビのニュースを観る度に、いつも私は違和感がありました。

きっと世界中の人達も、大阪なおみ選手の顔や体格や喋り方を見て、日本人だとは全然思っていないと思いますよ(笑)

大阪なおみ選手のことを知らない人が見たら、アメリカ人かアフリカ人なんだと絶対に思うハズですからね(笑)

  • << 35 そっか、実質日本人だとは全然思っていない人も世界中にはいるかもしれないねぇ~、共感ありがとね。 でもそれなら世界の国々を全然知らない山奥の原住民が見たら日本人はあのように肌が黒くてガタイのいい人種なんだと誤解するかも知れないね~

No.27

>> 25 結局は、日本人同士しか日本人と認めるなと言いたいのかな? 両親が日本人同士じゃないと日本語喋れてもダメだと? まぁ様々な考え方があって世の中ができてるわけだからキミの考え方もそれはそれでいいんだよ

ただオレはこう思うよってだけだからねぇ

  • << 30 だから、両親が日本人同士じゃないと日本人として認めないという考え方なのか聞いてるの?

No.26

>> 23 アメリカも黒人選手が星の数いますよね 陸上競技のメダリストなんて殆ど黒人でしょ でもアメリカ人なんだよね 日本で言えば猫ひろしも国… 全てが混血人ってのは遥か昔の源流を遡ればって話でしょ

童話的な話をすれば元々はアダムとイブの二人でそこから様々な派生で256カ国の人種に枝分かれしたわけだし、だからそんな昔の話してもキリがないわけで、だからそんな昔の話ではなく直近の話で日本人に見えるか見えないかって話なわけで。

それにアメリカは合衆国だからね。
様々な人種が合衆した国だと国名に明記されてるからね

猫ひろしは…まぁよくわからないけど

No.25

>> 22 そうかー、そうゆう事もあるわけか。 うーん、まぁでも今は血筋の事に関して言ってるわけだからその場合で言えば両親が日本人同士であればその… 結局は、日本人同士しか日本人と認めるなと言いたいのかな?
両親が日本人同士じゃないと日本語喋れてもダメだと?

  • << 27 まぁ様々な考え方があって世の中ができてるわけだからキミの考え方もそれはそれでいいんだよ ただオレはこう思うよってだけだからねぇ

No.24

>> 21 彼女が優勝してから、似たようなスレいっぱいあるけど 言いたいことはわからなくもないけどさ、単に日本国籍取得したんだから日本人としか言いよう… まぁ単一民族なら単一民族で仕方ないけど、単一民族には単一民族なりの考え方もあるわけだからね

単一民族として生まれたからにはそこの考え方は無くそうと思っても簡単には無くせないよ
善い悪いの話ではなくてね

No.23

アメリカも黒人選手が星の数いますよね
陸上競技のメダリストなんて殆ど黒人でしょ
でもアメリカ人なんだよね

日本で言えば猫ひろしも国籍を変えマラソンに参加
もし優勝すればカンボジア人

こんな例を上げればきりがない

血統がどうのとか騒ぐ事はない
今の日本人なんてアイヌを除けば全てが混血人なんだからさ

  • << 26 全てが混血人ってのは遥か昔の源流を遡ればって話でしょ 童話的な話をすれば元々はアダムとイブの二人でそこから様々な派生で256カ国の人種に枝分かれしたわけだし、だからそんな昔の話してもキリがないわけで、だからそんな昔の話ではなく直近の話で日本人に見えるか見えないかって話なわけで。 それにアメリカは合衆国だからね。 様々な人種が合衆した国だと国名に明記されてるからね 猫ひろしは…まぁよくわからないけど

No.22

>> 19 そんなこと言ったら、これからは必ずしも日本人でも日本で育つとは限らないよね? サーフィンの五十嵐って子は日本人同士の子供だけど、ずっとハワ… そうかー、そうゆう事もあるわけか。

うーん、まぁでも今は血筋の事に関して言ってるわけだからその場合で言えば両親が日本人同士であればその五十嵐って子も日本人って事でいいんじゃないかな

別に喋る言語だけで国籍判断するわけじゃないからねぇ

でもその五十嵐って子が同じ海外育ちで日本語片言な嫁をもらってその子供も同じく海外育ちで日本語片言で、それが数世代続いたらその時初めてその時の世代の人に海外国籍与えてもいいとは思う

血筋だけじゃなく育った環境によって見た目や内面が変化する場合もあるわけだからね。

でもたった一世代なら環境より血筋の方が勝る気もするからその五十嵐って子はまだ日本人って事で

  • << 25 結局は、日本人同士しか日本人と認めるなと言いたいのかな? 両親が日本人同士じゃないと日本語喋れてもダメだと?

No.21

彼女が優勝してから、似たようなスレいっぱいあるけど
言いたいことはわからなくもないけどさ、単に日本国籍取得したんだから日本人としか言いようがないだけだからね

これが逆でアメリカ国籍だったら
人種の坩堝に慣れてるアメリカ側では、親の出身地や肌違っても自然に受け止めるんだよね

彼女が日本人と呼ばれることに疑問感じるのは、いかに我々日本人が単一民族かって
つくづく感じた

  • << 24 まぁ単一民族なら単一民族で仕方ないけど、単一民族には単一民族なりの考え方もあるわけだからね 単一民族として生まれたからにはそこの考え方は無くそうと思っても簡単には無くせないよ 善い悪いの話ではなくてね

No.20

ものすごく極端な話だからあまり突っ込まないで欲しいんだけど、例えばサッカーのC・ロナウドとメッシとネイマールが日本を超気に入って日本人になりたいと日本国に帰化してサッカーW杯で日本代表として出場して優勝したら『日本W杯初優勝!歴史的快挙!うぉー、やったぜ!』って、なるかい!
って話。

No.19

>> 13 国際結婚はしたらいいんじゃないかな? 禁止にする必要はないでしょ けど生まれた子供をどの国籍にするかは慎重に判断しなければいけないん… そんなこと言ったら、これからは必ずしも日本人でも日本で育つとは限らないよね?
サーフィンの五十嵐って子は日本人同士の子供だけど、ずっとハワイや海外で、日本語は片言だよ。

そういう人がこれからいっぱい出たりトッププレーヤーになるよね。

  • << 22 そうかー、そうゆう事もあるわけか。 うーん、まぁでも今は血筋の事に関して言ってるわけだからその場合で言えば両親が日本人同士であればその五十嵐って子も日本人って事でいいんじゃないかな 別に喋る言語だけで国籍判断するわけじゃないからねぇ でもその五十嵐って子が同じ海外育ちで日本語片言な嫁をもらってその子供も同じく海外育ちで日本語片言で、それが数世代続いたらその時初めてその時の世代の人に海外国籍与えてもいいとは思う 血筋だけじゃなく育った環境によって見た目や内面が変化する場合もあるわけだからね。 でもたった一世代なら環境より血筋の方が勝る気もするからその五十嵐って子はまだ日本人って事で

No.18

>> 17 ありがとね、共感してくれて。
同じように思った人も少なからずいるんだなと思ったよ

No.17

大阪なおみさんの優勝に素直に感動した
けども確かに主の言いたいことがよくわかる

日本人ではないんだよね確かに…日系アメリカ人とかぶっちゃけアメリカ人だしね


日本人初とはちょっと言えないかなぁ…

No.16

確かに体格的には
日本人離れしていますが
試合後、セリーナに対して
涙を流しながら
「サンキュー…」っと言いペコッとお辞儀をしたシーンを見たとき
あーこの人には日本人の血がちゃんと流れているのだなぁ
と私は強く感じました

  • << 47 16番さんに同意します! ああいうところ、ちゃんと日本人ですよね! 見た目がどうとか、言葉がどうとか、意地悪な人が多いですね。 日本語ペラペラで、中国人や韓国人とのハーフなら日本人として認めるの? 素直に喜べないのかなぁ。

No.15

主、遺伝子は親から半分ずつもらうって習わなかった?
誰でもそうだけど、外見や身体能力は父親譲りでも、見えない部分も含めて半分はお母さん似だよ。

No.14

>> 12 容姿より母国語だよね。 そこも含め総合的に判断して日本人とは全く思えない。
日本人なのは名前だけ

けど優勝したのはそれはそれで素晴らしい事です
ハイチ系アメリカ人として優勝だけど


No.13

>> 10 そんなこと言ったら、国際結婚は禁止だよ。 日本以外でも、ハーフや白人黒人など様々な人種がいるでしょ。 完全な差別だよね。 あなたの… 国際結婚はしたらいいんじゃないかな?
禁止にする必要はないでしょ

けど生まれた子供をどの国籍にするかは慎重に判断しなければいけないんじゃないかって事。
一般人ならまぁいいけど、アスリートで国の代表になるような人に対しては特に慎重に判断すべきじゃないかってね

なんでもかんでも差別で片付けたら何も始まらないよ

  • << 19 そんなこと言ったら、これからは必ずしも日本人でも日本で育つとは限らないよね? サーフィンの五十嵐って子は日本人同士の子供だけど、ずっとハワイや海外で、日本語は片言だよ。 そういう人がこれからいっぱい出たりトッププレーヤーになるよね。

No.12

容姿より母国語だよね。

  • << 14 そこも含め総合的に判断して日本人とは全く思えない。 日本人なのは名前だけ けど優勝したのはそれはそれで素晴らしい事です ハイチ系アメリカ人として優勝だけど

No.11

>> 8 オコエ瑠偉は、日本生まれの日本育ちだし 日本語しか話せないからいいんじゃね? まぁオコエはプロになってから成績も悪いし飲み屋で暴れたりして監督からもほとんど見捨てられてる状態だから別にいいんだけど

No.10

そんなこと言ったら、国際結婚は禁止だよ。
日本以外でも、ハーフや白人黒人など様々な人種がいるでしょ。

完全な差別だよね。
あなたの日本人像以外は認めない。
日本もこれだけ国際的に交流がある時代に、古いよ。

  • << 13 国際結婚はしたらいいんじゃないかな? 禁止にする必要はないでしょ けど生まれた子供をどの国籍にするかは慎重に判断しなければいけないんじゃないかって事。 一般人ならまぁいいけど、アスリートで国の代表になるような人に対しては特に慎重に判断すべきじゃないかってね なんでもかんでも差別で片付けたら何も始まらないよ

No.9

>> 7 心が狭い。 視野が狭い。 知識不足。 多分そう言われるだろうと思いましたが、私も主さんと同じく日本人?と疑問を持ってしまい… そうそう。
大阪なおみさん本人はホントに素晴らしいと思う。
外国人だとしても中々グランドスラムでは優勝出来ないわけだし

だけど『日本人初!』って表現はどうもねぇ

やはり日本人初と言えるのは錦織が優勝したときじゃないかな。
体格面で劣る日本人として戦うには?と考え出されたエアケイなどの技で優勝してこそ『日本人初!』と言えるんじゃないかな

最初から日本人では有り得ない運動神経や体格を持って優勝したからって素直に日本人初と喜ぶ事はできないねぇ

No.8

オコエ瑠偉は、日本生まれの日本育ちだし
日本語しか話せないからいいんじゃね?

  • << 11 まぁオコエはプロになってから成績も悪いし飲み屋で暴れたりして監督からもほとんど見捨てられてる状態だから別にいいんだけど

No.7

心が狭い。
視野が狭い。
知識不足。



多分そう言われるだろうと思いましたが、私も主さんと同じく日本人?と疑問を持ってしまい、今回の優勝は素直に「日本人初」と喜べません。
よく知りませんが、彼女はどこで育ちました?
日本語が殆ど話せないなんて、どう見ても日本育ちじゃないですよね?
幼少期は大阪に住んでいたようですが、その後はアメリカなのでは?

同じハーフでも日本育ちで日本の環境下で成長した選手は、私個人は「日本人」として応援できます。

彼女が嫌いなわけじゃありません。
むしろアスリートの一人としては好きな人です。
だから「大坂なおみ」個人な快挙としては大変嬉しく思ってます。
ブーイングの中、大変よく我慢して頑張りましたね。
表彰式もかわいそうになりましたが、彼女らしいコメントに目頭が熱くなりました。

ただやはり「日本人初」っていう面では、なかなか納得しかねる自分がいます。

  • << 9 そうそう。 大阪なおみさん本人はホントに素晴らしいと思う。 外国人だとしても中々グランドスラムでは優勝出来ないわけだし だけど『日本人初!』って表現はどうもねぇ やはり日本人初と言えるのは錦織が優勝したときじゃないかな。 体格面で劣る日本人として戦うには?と考え出されたエアケイなどの技で優勝してこそ『日本人初!』と言えるんじゃないかな 最初から日本人では有り得ない運動神経や体格を持って優勝したからって素直に日本人初と喜ぶ事はできないねぇ

No.6

ネプチューンの名倉が流れ弾に当たっててワロタ

No.5

>> 4 成長期の異常かなんかで背が伸びすぎちゃったみたいな日本人女性ならまぁいるけど、あれだけ肩幅もあってガタイもいい高身長な日本人女性って滅多にいないよ
体の作りからして日本人じゃないよ

No.4

身長180cm。体重69kgの日本人って、滅多にいないよね。女性で。

No.3

>> 1 母親はたぶん何世紀も日本人としてやってきて、そこにたまたまアメリカ人の父親とであってアメリカの血が入っただけ、と真逆のことも言えるよね、詳し… 逆の事言えるってのはスレ書いてるとき思った

けど、それで見た目体格など明らかな日本人に見えるなら逆の理屈が通ると思うけどグランドスラムで優勝できたのは明らかに父親の能力を受け継いだ事によるものだからね~
だったら『アメリカ人としてグランドスラム優勝』になるわけだし『日本人初』はおかしいねぇ

No.2

母親が北海道の人か、もしアイヌの血を引いてる人であるなら、和人なんかよりもずっと古くから根付いた純血な日本の血が流れてるんじゃないの?

No.1

母親はたぶん何世紀も日本人としてやってきて、そこにたまたまアメリカ人の父親とであってアメリカの血が入っただけ、と真逆のことも言えるよね、詳しく知らんけど。

  • << 3 逆の事言えるってのはスレ書いてるとき思った けど、それで見た目体格など明らかな日本人に見えるなら逆の理屈が通ると思うけどグランドスラムで優勝できたのは明らかに父親の能力を受け継いだ事によるものだからね~ だったら『アメリカ人としてグランドスラム優勝』になるわけだし『日本人初』はおかしいねぇ
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧