注目の話題
捨てることがやめられない。
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。

お一人様、どこまで行けますか?

レス14 HIT数 764 あ+ あ-

匿名
18/08/05 03:28(更新日時)

皆さんはお一人様でどこまで行けますか?

私は飲食店なら余裕ですが、カラオケボックスに行くのは勇気いります。もし知り合いに会ったら嫌だなあと思ってしまって行けません。
皆さんカラオケいけますか?

タグ

No.2687354 18/08/03 23:48(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 18/08/03 23:55
匿名1 ( ♂ )

カラオケ無理。
ファミレス無理。
焼肉無理。

ハンバーガーは持ち帰りなら大丈夫。
何故かラーメン屋は平気。

No.2 18/08/04 00:03
名無し2 ( ♀ )

基本ひとり大丈夫です。
焼肉やカラオケは行ったことないけど、
映画、買い物、ファミレス、ラーメン屋、牛丼屋、パチンコ、ひとり旅、など
自由に動き回ってます。

No.3 18/08/04 00:07
匿名3 

銭湯、買い物、カラオケ(一人カラオケルームのある部屋)ファーストフード店、喫茶店、パチンコ屋、ゲーセンならよく一人で行きます。

No.4 18/08/04 00:09
匿名4 ( 40代 ♂ )

カラオケは何度も行きました。
ファミレスも一度ありますが、ちと恥ずかしい。
居酒屋は大丈夫。
カラオケスナックは行ったことない。
ラブホもまだ一人で行けないです。

No.5 18/08/04 00:33
名無し5 ( ♀ )

私はどこでも1人平気です。
カラオケ・ラーメン・回転寿司・ファミレス・焼肉等自分が行きたかったら行きました。
日帰り温泉も1人で行きました。泊まりもしておけば良かったかなーとちょっと後悔してます。
団体客やファミリーがメインであろう場所は、混む時間帯は外してました。

No.6 18/08/04 00:39
匿名6 

ヒトカラ専用ルームもあるぐらいだし、1人カラオケも当たり前の時代な気がします。

近くにヒトカラ専用ルームはないけど、普通によく行きます。
レディースデイだと、フリータイム500円だから、エアコンかけた部屋で、歌うだけじゃなくダラダラ過ごしてます。

No.7 18/08/04 00:56
通行人7 

どこにでも行けますよ🤣🤣
うちの息子はこの間一人でフィリピンに行って来ました。🤣🤣
親より根性ありますね、あんな治安の悪い国に。

No.8 18/08/04 01:27
匿名8 

焼き肉、居酒屋は無理。それ以外は大丈夫。

No.9 18/08/04 02:23
匿名9 ( ♀ )

週1で1人でカラオケ行ってます。
6畳位の部屋を独り占めです。

知り合いの女性は1人で国内も国外もバンバン旅行してますよ。アフリカとかモンゴルとかマイナーな場所にも!

私と言えば国内の北上川の筏下りバスツアーと

愛知県の東山動物園にシャバーニに会いたくて1人で行ったくらい。

No.10 18/08/04 09:04
匿名10 

天国まで、いずれはみんな一人で行けるし行かなきゃならないわけだし、
そう考えたら世界中どこへでも一人で行けそう!って思います

  • << 12 素敵!その考え方についていきたいです😊

No.11 18/08/04 15:04
匿名11 

皆さん、カラオケ行けるんですねー

私もそのうち行ってみたいです(。-∀-)

No.12 18/08/04 21:21
匿名12 

>> 10 天国まで、いずれはみんな一人で行けるし行かなきゃならないわけだし、 そう考えたら世界中どこへでも一人で行けそう!って思います 素敵!その考え方についていきたいです😊

No.13 18/08/04 21:32
匿名13 

焼肉以外の飲食店は大体行ったりはしたな
一人でコンロなり炭を使うのは申し訳ないしね
カラオケも無いな

No.14 18/08/05 03:28
匿名14 

最近では、一人〇〇の店が登場していますから、一人〇〇が当たり前になり、恥ずかしさとか無くなっていくんだろうな。

ほぼ経験ありです。
もちろん、一人〇〇の店が登場する、はるか昔ですけど‥。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧