遺骨、遺髪を持つことについて
今月半ばに父親が亡くなりました。
2年半前に倒れ、少しの間は車椅子にも乗れていましたが、私の不甲斐なさで肺炎を起こし、再度入院後 胃瘻になったのが昨年の春。
そこから長期療養の病院に入院していて休みの日は必ず、仕事が早く終わればその時も顔出しはしていましたが、最後の最後には間に合いませんでした。
上記の事もあり覚悟してましたが、余りにも急すぎて受け止めているようでまだ受け止める事のできない自分もいます。
前置きが長かったのですが本題です。
父親の出棺までに父親の遺髪と火葬後に遺骨を少し頂きました。
その遺骨のほんの少しですが カロートペンダントにしています。
その事は1人だけには伝えてます(友達ですが 彼女も母親が同じ状態です)。
遺髪と残りの遺骨の小さな破片は袋に入れ見えないように小さなポーチに入れています。
私が言わなければ化粧ポーチかな?程度です。
もし友達や恋人がそのような物(遺髪や遺骨ペンダント)を常に身につけていたり、鞄に入れていたら気持ち悪く思ったり引いたりしますか?
よろしくお願いします。
私も遺骨ペンダントやダイヤモンドは考えた。
でも、遺骨って処分できないから、子供が居ない私には無理だった。
米粒一粒くらいしかないんだけど、あれもたぶん、
その辺にまいちゃったら法律的にまずいと思う。
主さんも、自分が死んだあと、そのペンダントをどうするか考えた方がいいかも。
遺骨はやっぱり、良い顔する人は少ない。
分骨を嫌がる人も居るし、気味が悪い、気持ちが悪いと思う人も居るから、
大っぴらには言わない方がいいと思うよ。
ぶっちゃけ、うちに遺骨ある、まだ墓が決まらなくて数年も納骨できてない。
でも人にはあまり大きな声では言えないね、ショック大きいと思う。
- << 3 ありがとうございます。 その点も考えて、甥っ子に万が一の事があった時はペンダントの中身はおじいちゃんの遺骨が入ってるからドライバーで開けて中身を私の棺の中に入れて欲しいとはお願いしてます。 ちなみにもう結婚するつもりもないです。
>> 2
気持ち悪いとは思いませんが、ペンダントだけ身につけて遺髪はお仏壇においてあげるのが良いのではないでしょうか。
故人の亡骸の一部を身につ…
ありがとうございます。
やっぱり仏壇においていた方がいいですかね?
はじめの頃は万が一無くなったら…とかカバンの中に物が多くて窮屈なのも申し訳ないから仏壇に置いてたんですけど、部屋の中暑いしなぁーとか思ったらカバンかな?とか思ってポーチにしまっていました。
- << 8 カバンの中に入れておいて、例えば飲み物がこぼれたり、人に踏まれたり、電車に忘れたりもなくはないです。でも、主さんが思うようにされることが1番いい事です。 主さん、わたしも命を何度も看取って来ました。1つの判断で亡くなる日を左右してしまう事があるの、わかります。 落ち着くとわかると思いますが、それもすべてが運命です。あなたがそうしなければ、もしかしたら死に目に会えなかったかもしれないし、もっと別の形で苦しんだかもしれないのです。あなたの手ではなく、薬や、治療や、先生のせいだったりした可能性もあります。 お父様はあなたの手を選んだ。神様がそうさせたんですよ。すべてに意味があり、亡くなる寸前の人は目に見えない超能力のような力を使って、家族に伝え残します。 お前たちと生きてこれて良かった。お前の手で終わらせてほしい。お父様がそう願ったのだと私は思います。肉体は滅びますが、魂は永遠です。
>> 5
病状というか 肺炎を起こして再度入院になったのは完全に私の落ち度なんです。
家に連れて帰りたい一心で、見るつもりでいたんですけど母親に食事を任せてしまった結果なんです。
あの時、無理やり連れて帰らなかったら、または少し遅くなるけど私が帰ってからご飯を食べさせていたら肺炎も起こさず、胃瘻にもならなかったのは確実なんです。
感謝してるのかは分かりません。
お墓はあるんですが そこは少し遠く、そして少しさみしい場所なのでメモリアルパーク?でしたっけ?樹木葬で考えてますが 多分49日過ぎても納骨は厳しいので、1さんと同じようにしばらくは鎮座してもらう可能性はありますが、購入予定のお仏壇が下の方にお骨を収める棚付きなので、そこで少しTVの音を聞きながらゆっくりしてもらう予定です。
>> 4
ありがとうございます。
やっぱり仏壇においていた方がいいですかね?
はじめの頃は万が一無くなったら…とかカバンの中に物が多くて窮屈な…
カバンの中に入れておいて、例えば飲み物がこぼれたり、人に踏まれたり、電車に忘れたりもなくはないです。でも、主さんが思うようにされることが1番いい事です。
主さん、わたしも命を何度も看取って来ました。1つの判断で亡くなる日を左右してしまう事があるの、わかります。
落ち着くとわかると思いますが、それもすべてが運命です。あなたがそうしなければ、もしかしたら死に目に会えなかったかもしれないし、もっと別の形で苦しんだかもしれないのです。あなたの手ではなく、薬や、治療や、先生のせいだったりした可能性もあります。
お父様はあなたの手を選んだ。神様がそうさせたんですよ。すべてに意味があり、亡くなる寸前の人は目に見えない超能力のような力を使って、家族に伝え残します。
お前たちと生きてこれて良かった。お前の手で終わらせてほしい。お父様がそう願ったのだと私は思います。肉体は滅びますが、魂は永遠です。
誰にも言わずに、父の髪を持っています。
父がまだ歩けた頃に、家で散髪してもらった髪を片付けるついでにひとつまみ、ティッシュに包んで持ち帰りました。
家の、大切なものを入れる箱に入ってます。
他人から見たらちょっと、、、と思われるのかもしれませんね。
- << 12 コメントありがとうございます。 病院で散髪してた時は特に拾おうとはしなかったんです。 まだ生きてるし、縁起でもないって思ったのもあります。 亡くなった時も遺髪は考えてませんでした。 ただ告別式の早朝、ホールに置かれていた棺を開け最後のおはようを言った時に髪の毛もらおうって思って葬儀屋さんに頼んで棺を開けてもらい前髪辺りをもらいました。 結構切ったつもりでしたが 後々見ると本当に少しでした。 今は箱を探している最中なんです。
日常生活掲示板のスレ一覧
日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
超肥満体が安全に運動する方法を教えて10レス 299HIT しほ (40代 ♀)
-
家か外9レス 161HIT 主婦さん (♀)
-
さすがにもう連絡辞めるべきですよね。2レス 115HIT 聞いてほしいさん (♀)
-
若い女の子が怖がるのを見ると笑いが止まらない2レス 113HIT 社会人さん (♂)
-
友達の爪について。2レス 162HIT 聞いてほしいさん
-
まだ使えるものが捨てられない。
なぜ捨てられるようになったか?ですがおそらく主さんと同じくらい物で溢れ…(匿名さん3)
9レス 202HIT 解決させたいさん (♀) -
超肥満体が安全に運動する方法を教えて
寝っ転がりヨガは?キャットポーズ、ダウンドッグを1日20回ずつしてみた…(匿名さん10)
10レス 299HIT しほ (40代 ♀) -
自分は何の障害があるんだろうか
HSPだと思います。それ以外は不安障害が伴っている感じですかね。発達障…(匿名さん2)
2レス 138HIT 社会人さん (20代 ♀) -
恥ずかしくないのかな
最近は東京地方と、天気ニュースで言い出した感じがするので、広島地方とか…(匿名さん8)
8レス 196HIT 匿名さん -
家か外
同じ目標を持って勉強している所に行く 他人からのやる気のおすそわけが…(匿名さん9)
9レス 161HIT 主婦さん (♀)
-
-
-
閲覧専用
ドアポスト塞いだら怒られた2レス 52HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
心に余裕を持ちたい4レス 131HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
お互い様と言えない8レス 177HIT ユーリ
-
閲覧専用
地球温暖化、もぅ無理 😣 @東京7レス 181HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
隣人3レス 167HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
ドアポスト塞いだら怒られた
そうします。ありがとうございます(相談したいさん0)
2レス 52HIT 相談したいさん -
閲覧専用
地球温暖化、もぅ無理 😣 @東京
ちょっとした家庭菜園をやっていますが、そんなホッコリした世界じゃなくな…(匿名さん7)
7レス 181HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
お互い様と言えない
レスありがとうございます。 普通じゃなかったのかなと思います。(ユーリ)
8レス 177HIT ユーリ -
閲覧専用
心に余裕を持ちたい
自室があれば夜はゆっくり出来る!って思うと多少の我慢も出来ますよね。 …(聞いてほしいさん0)
4レス 131HIT 聞いてほしいさん -
閲覧専用
財布に入ってるカードについて
発達障害でカードが3枚しかないってすごい 私の財布はよくつかうのから…(匿名さん3)
3レス 222HIT 教えてほしいさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
20超えて彼女出来なかったら一生無理
シンプルに20超えて一回も恋人できたことない人とか、その後も一生恋人できないですよね?だって、恋人が…
43レス 703HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
なぜ最近の新卒の子ってレベルが落ちたのか。
どうして昔はあまりいなかった注意された位で大泣きをして酷いケースではいじめまでしちゃう新卒もいるので…
18レス 317HIT 社会人さん -
シングルマザーやファザーを支援するというのが疑問
しょっちゅう同じこと思うんですが、シングルマザーやファザーへの手厚い支援とかが意味がわからないのです…
71レス 1056HIT 相談したいさん -
パート 家事について
家事について 旦那52.私33の新婚です。子供は作りません。 私は年間130万以下の扶養で働…
10レス 234HIT 匿名 (30代 女性 ) -
小学校はなぜ幼い時しか通えないんですか?
例え、幼い時には小学校に行きたくなくて小学校に登校しないままで20代になった。20代になってから小学…
12レス 247HIT 教えてほしいさん - もっと見る