なんでも許される後輩にイライラするので転職したいです

レス8 HIT数 1037 あ+ あ-


2018/07/26 20:55(更新日時)

仕事中にも関わらず、毎日寝ている後輩がいます。
それなのに、周りからは慕われているようで、そんな職場に不満を感じています。

その後輩はコミュニケーション能力が高く、八方美人です。

新人のころから毎日居眠りをしていたのに、先輩たちはだれも咎めませんでした。

それどころか、「まだ新人には仕事が来ないから暇だしそりゃ眠くなるよねぇ」とフォローが入りました。

入社2年目になるころもまた居眠りをしていて、さすがに注意すると、周りから「片道一時間かけて通勤してるんだから、大変なんだよ」と言われました。

そして入社3年目になった後輩は、いまだに毎日寝ています。

電話や来客がない限り目を閉じて寝ているのです。

最近は、爆睡してしまったのか、突然ガクン!と首が落ちます。

そんな姿をみるたび、コミュニケーション能力が高ければなんでも許されるのだろうか?と思うと、悲しくなります。

電話応対は上手いし、雑用もこなしてくれます。
仕事は基本できるようなんですが、寝ているので、いまいちやる気がみえません。

また、わたしが席を外すと後輩と先輩たちの楽しそうな声が聞こえてくることが度々あり、わたしがこの職場にいる意味はあるのだろうか?と思っています。

わたしが欠けてもおそらく後輩に引き継げば済む話だし、ストレスを抱えるくらいなら、転職も考えたほうがいいのかと悩んでいます。

こんなことで辞めるなどあほらしいと思うかもしれません。
ですが、毎日毎日、後輩の揺れている頭をみながら仕事をするのはもう疲れました(視界に入ってしまうんです)。

さらに後輩は、わたしが休みの日でも平気でラインをしてきます。

夜8時すぎに、「なんか、上司から着信あったんですけど、わたしなにも怒られることしてませんよね?」とわたしにラインしてきたこともあります。

そんな後輩へわたしから注意しても言い訳ばかり。
先輩はネタだと思っているのか爆笑するだけ。

上司は、「おまえが教育しろ」…

もううんざりです。
こんなことで辞めるのはばかげていますか?

No.2680949 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 弱き者とは、わたしのことですか?

No.5

>> 4 仕事はしていますし、後輩が入る前に雑用をこなしていたのはわたしです(^^;

尊敬できるところは素直に尊敬します。

No.8

>> 7 ありがとうございますm(__)m
気持ちが楽になりました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧