「天然」な性格を直したい

レス52 HIT数 9365 あ+ あ-


2018/07/08 11:48(更新日時)

25歳です。
私の悩みは「天然」「マイペース」「ふわふわしてる」と言われてしまう自分の性格です。しっかりしていなくて、とにかく天然な印象を持たれてしまうのです。
家でも親戚の中でも1番末っ子だったので、甘やかされて可愛がられて育ったのが原因だと思います。
人のために何かするより、人に甘えたり何かしてもらえるのが心地よく、どう振る舞えば相手が自分のために動いてくれるか子供の頃から何となく分かっていました。笑顔を作ったり媚を売ってぶりっ子したり煽てたり時には同情を引かせたり弱いふりをしたり、っていうのを無意識にしてしまうんです。それで何だかんだ上手いこと世渡りしてきました。
でもこの性格が相手をイライラさせてしまうことも多く、特にせっかちな人や真面目な人、気の強いハキハキした人には嫌われてしまいやすいです。
私の性格を可愛い、好き、癒されると言ってくれる人もいて、年上の男性に可愛がられます。特に尽くす・貢ぐタイプの男性に好かれます。そういうとこもあって同性の反感を買いやすく、嫌われるのも悩みです。
もう25歳だし大人の女性らしいしっかりした性格にならなければと思っています。
アドバイスがあったら教えてください。

No.2670706 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.52

主さんと全く同じ!
というか、末っ子てそんなもんだと思うけど。

長女は長女で悩みがあって、
真ん中は真ん中の悩みがあるように、末っ子は末っ子の悩みがあるだけ。
自分を否定する必要ないですよ♪

私も若い頃、何度か主さんと同じように悩んだことありますが、他の誰かになろうとすると『自分らしくない』とかで、また悩みが増えますよ。

例えば、憧れてる人が面倒見がよかったりする人は実は長女で、
だからそういう人に『妹みたいで可愛い』と可愛がられてたとかね。自分を可愛いと言ってくれる人が長男、長女だったなんて良くあります。

私の話ですけど、
好きになった男性が、
たまたま末っ子で、
まんま自分を見てる様で、
何を考えてるか分かっちゃう
面白い付き合いもありましたよ。
好きな音楽、食べ物、飲み物も全部一緒だった!という不思議なことがありました(*^^*)

性格を直すでは無く、
『増やす』にしてみたらどうですか?
育った環境は変えられないですからね。





投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧