PTA活動=無料ホストクラブ?

レス11 HIT数 3681 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
08/11/19 12:30(更新日時)

息子の🏫でPTAの奉仕活動があり、初めて参加しました。
平日の作業だったので、授業の合間に先生方も手伝いをしてもらってたんですが、役員さんの発言にびっくり😲
若い女の先生が来たら「使えなさそう」と皆に聞こえるように言うし、また別の先生には「○先生(←若いイケメンの先生らしい😥)か、△先生(←面白くて人気のある男の先生らしい😥)呼んで来て貰えますぅ?」
結局、授業中で来られないと言われると「え~、やだぁ」などとブーイング👎の嵐。
先生方も困った顔してましたが、私は、こんな学校に息子を通わせてるのかと思うとかなりドンビキしました。
皆さんの🏫のPTAもこんな人いますか?

No.266638 08/05/31 11:49(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/05/31 13:47
♀ママ1 

主さんはじめまして😃私も役員やってます✨その親御さん達冗談で言っているとかじゃないでしょうか?あまり気にしない方がいいかもしれませんよ😃

  • << 3 放置していてすみません🙇 レスありがとうございました。 冗談かもしれないですね。 今度PTAの集まりの時は、なるべくその人達に近づかないようにします。

No.2 08/05/31 20:35
♀ママ1 

主さん居ますか?

No.3 08/06/02 23:12
♂ママ0 

>> 1 主さんはじめまして😃私も役員やってます✨その親御さん達冗談で言っているとかじゃないでしょうか?あまり気にしない方がいいかもしれませんよ😃 放置していてすみません🙇
レスありがとうございました。
冗談かもしれないですね。
今度PTAの集まりの時は、なるべくその人達に近づかないようにします。

No.4 08/06/03 15:44
♀ママ1 

普通の態度で良いんじゃないですか?避けたい理由って何ですか?

No.5 08/06/03 18:57
♂ママ0 

>> 4 普通の態度でいいですよね。女の先生には使えないと、周りに聞こえる位の声で言ってたので、近づきたくないと思ってます。やっぱり、先生に対して使えない発言は…。おかしいと思うのは、私が変なのでしょうか?

No.6 08/06/03 21:07
♀ママ1 

使えないって発言は誰に対してもあまり使わない方がいいとは思いますが、先生でも教える力が不足している先生もいるのも確かだと思います😥

No.7 08/06/06 18:40
♂ママ7 

こんにちは。私はPTA活動として副委員長をしていました。完全にボランティアです。収入はないし毎日のように学校の為 子供の為に何もない役員室に通ってました。 先生の噂話くらいの(イケメン先生のご指名も分かるような気が…)ストレス発散をしても良いかな~と思いますが…駄目ですか?好きだからでしゃばりだからと言われてもパートじゃなくやる人がいないから皆 引き受けてくれてるんですよ。許してあげて欲しいです。

No.8 08/06/08 09:53
♂ママ0 

放置していてすみません🙇
イケメン先生のご指名だけだったら、笑って済ませちゃうし、役員さんは大変だなと思うんです。私も毎回参加してるわけじゃないので意見できる立場じゃないのは分かってます。

状況を説明すると、作業が始まる前に、会議室で他のお母さん達とお喋りしていた時です。
女の先生が一番始めに会議室に入ってきて、挨拶したんです。
そしたら、何の理由か分からないけど、「先生を呼んで欲しいとはお願いしたけど、使えない人寄越されてもね」と役員の人が言い、取り巻きっぽい他のお母さん達が賛同するような感じで色々言い始めたので、私には、子どものいじめのように見えたんです。
その後、入って来られた主任先生に、イケメン先生を指名して、来られないと言われると、ブーイング👎が起きたので、なんだか疲れちゃって。
でも、私が構えすぎなんだろうな…。

No.9 08/06/08 10:33
♂ママ7 

>> 8 こんにちは😊私もだいぶ前のスレに返事をしてしまって。そういう事情だったんですか…。それなら分かるような気がします。終わったことを掘り返してしまってごめんなさいね。PTAの本部は一見仲良さそうに見えても政治家どうしのような、目に見えない派閥争いがあって怖かったですよ。若い先生に何か言うどころか、教頭先生をアッシーに使ってる主のような方もいました。下の子が小学生でも上に25才の息子がいる…中学の会長も兼任してる、先生を辞めさせたこともある顔のきく人もいて先生方も恐れてたりします。主さんも是非ニコニコして何も気がつかなかったことにして巻き込まれないようにしましょうね。考えすぎではないと思います。温和そうな方にも気を許したりせず悪口は言わないのがお薦めです。過去のことを話させてすみません。

No.10 08/06/15 15:09
♀ママ1 

主さんのところ大変なんですね😣うちの学校は学年別で対抗意識が激しいですよ。私はあまり関わらず自分の仕事だけこなしてますよ。あまり気にしない事ですよ😃

No.11 08/11/19 12:30
♀ママ11 ( ♀ )

うちの学校にも馬鹿親います。
若い女の先生には子供同士のトラブルで「若い先生だからいきとどかない」「つかえない」。

若い20代の男先生が担任の時ありましたが、学校行事の出席率が良くて欠席は35名中5人しかいない。
運動会の時は我が子より若い男先生のビデオ撮りまくり、職員室ままでおしかけ、一緒に写真、見ていてかわいそうでした。
定年間際の先生が担任の時、懇談の出席率が悪くて、たったの6名しか来ていないのにはびっくりしました。
みんな授業参観は来てたくせに帰ってしまったのには驚きました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧