注目の話題
捨てることがやめられない。
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
価値観の違いについて

結婚していいのか悩んでます😥

レス24 HIT数 10196 あ+ あ-

マリッジブルー中( ♀ )
08/11/19 18:36(更新日時)

彼氏と付き合って2年になります。
その彼氏に夏頃に『結婚しよう』と言われたんですが、素直に『はい』と言えなくて結婚するのに戸惑ってます😥
理由は1つだけなんですが、今までに彼氏が怒るとすぐに『もう無理』とか『別れよ』と言ってくるのです。
それが嫌で私は怒らせないように気をつけて来ました。
彼にも怒るところが気になって結婚に踏み込めないと言ってますが、彼は『気をつける😥』と言ってくれてますが、どうなのか…とても気になって結婚に踏み込めません。
その他は楽しい人なんですが😥

皆さんならどうされますか❓アドバイスお願いします。

No.266519 07/10/31 08:37(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/10/31 09:53
新婚さん1 ( 20代 ♀ )

ん~的確なアドバイスかどうかはわからないけど…あたしだったら話し合って最低半年様子をみるかなぁ。相手が気をつけるって言ってるのならなおさら。半年間、悪い癖の発言が出なければ、彼も本気で直そうとしてくれてるんだと信用する。なんかテスト期間というかいやらしいかもしれないけど、相手の本気の度合いが見られていいかもしれない…。嫌らしいアドバイスですみません…(>_<)

No.2 07/10/31 10:17
♀ママ2 

ちょっと違うような感じかもですが私の夫も気難しく、しかもなんで怒るのかわからないような些細な事で怒ってヘソをまげてしまいます。
食事にもうるさいです(><)
子供が生まれる前は私も夫に合わせてましたが、子供が生まれたら忙しすぎて夫がウザくなっちゃいました。
育児って本当に大変で、主さん今から気を使ってるなら厳しいんじゃないかと思いますよ。
うちの夫も基本的には優しいしマイホームパパですが、子供の泣き声がうるさいとかイタズラがすごいとか怒るときもあるし、子供が粗相するなんて当たり前と私は思うのですが。
もっとおおらかな人と結婚した方が良かったなってよく考えていますよ(^^;)

No.3 07/10/31 12:29
マリッジブルー中0 ( ♀ )

新婚さん・ママさん返事ありがとうございます😫
彼に『結婚したい』と言われて半年彼の事を見て来ましたが、私も怒る事を封印してしまったみたいで😔キレる事はなかったんで大丈夫なのかなぁ…と今振り返って思いましたけど、素を見せれない相手と結婚して幸せになれるのかなぁ…

トラウマなのか…彼に言われた言葉が不安が残っているんです😥いつまでも引きずってても仕方ない‼って頭では分かっているんですが…気持ちがどうも分かってくれません😔
どうすればいいのかと…😥

私も一緒にいて温かさを感じられる人がいいと思ってます。
もう結婚は辞めた方がいいのかなぁって思いだしてます…😔彼氏にはそんなふり見せてないから、何と切り出せばいいのかわかりませんし、情もあってなかなか言い出せまませんし、もし、結婚したら彼に怒られる事を不安になりながら生活して行くのかな…😥
またよかったら相談にのって下さい(>_<)

  • << 5 主さんかなりお悩みのようですね、大丈夫ですか? うちの夫ははっきりいって「尻の穴が小さい」人です(^^;)だからちまちま文句を言うし、キーキー怒るんですよね。細かいこと気にしすぎで、結婚前からその性質は分かっていて、今の主さんみたいに「こういう人と結婚していいのかな?」と一瞬思ったけど好きなので結婚したら、案の定夫のその性格で困る事になっちゃいました。 でも夫は浮気やギャンブルなどしないし堅実で良い所もあって、私の両親は「いい人と結婚したね☆」って喜んでくれています。 総合的にはいいのかな?と思ったり。私も悪いところありますしね。 今はケンカしつつなんとかやっています。 主さんはすぐに結論出さなくてももう少し様子見してもいいんじゃないですか? 彼も頑張ってくれているようですし♪ ただ、怒るだけじゃなくて温かみも無いんですか?そこも気になりますね(><)

No.4 07/10/31 12:44
新婚さん1 ( 20代 ♀ )

>> 3 またまたコメントしてごめんなさい。
素が見せれない相手と結婚すると言ってしまうとなんか淋しい気もするけど、もちろん素をだして楽しむときもあるんならそれでいいような気もするけど。
素を見せれないんじゃなくて、それはお互いがお互いに歩み寄ってる証拠だと思えばステキですね…(>_<)
あたしも結婚についてはいろいろ悩んだけど結局は彼の1番いい部分にひかれてマイナスな部分もお互いに理解しながら頑張ってますよ(^O^)/

No.5 07/10/31 12:56
♀ママ2 

>> 3 新婚さん・ママさん返事ありがとうございます😫 彼に『結婚したい』と言われて半年彼の事を見て来ましたが、私も怒る事を封印してしまったみたいで😔… 主さんかなりお悩みのようですね、大丈夫ですか?
うちの夫ははっきりいって「尻の穴が小さい」人です(^^;)だからちまちま文句を言うし、キーキー怒るんですよね。細かいこと気にしすぎで、結婚前からその性質は分かっていて、今の主さんみたいに「こういう人と結婚していいのかな?」と一瞬思ったけど好きなので結婚したら、案の定夫のその性格で困る事になっちゃいました。
でも夫は浮気やギャンブルなどしないし堅実で良い所もあって、私の両親は「いい人と結婚したね☆」って喜んでくれています。
総合的にはいいのかな?と思ったり。私も悪いところありますしね。
今はケンカしつつなんとかやっています。
主さんはすぐに結論出さなくてももう少し様子見してもいいんじゃないですか?
彼も頑張ってくれているようですし♪
ただ、怒るだけじゃなくて温かみも無いんですか?そこも気になりますね(><)

No.6 07/10/31 13:08
プレママ6 

こんにちは。結婚して大丈夫かなと思うのであれば少し結婚するのをのばしてもらったらどうですか?結婚はあせってするものでもないですし…。
結婚への不安は絶対あります。主さんの気持ちがおいつくまで彼に待ってもらったらいいと思います。

No.7 07/10/31 13:34
新婚さん7 ( 20代 ♀ )

 付き合ってる時に、自分を押さえていて、結婚して同じように押さえてたら、いつか疲れて限界が来ると思いますよ。
 今のうちに、喧嘩してでも、自分の言いたいこと言わないと、相手の本性もみれないし、自分の本性も、みてもらえないんじゃないかな❓
 結婚生活は、長いので、気を使ってまで送りたくないし…。
 それで、切れて終わる相手なら、それまでと思います。気を悪くされたら、ごめんなさい🙇
 私は今の旦那と付き合ってる時は、喧嘩しまくりで、別れるって沢山なったけど、言いたいこといい合って結局、別れず結婚しました。
 今は、以心伝心でラブラブです💕

No.8 07/10/31 14:03
匿名さん8 ( 30代 ♀ )

主さんこんにちわ。私と同じです・・。私も彼と付き合って2年過ぎました。
彼は急に怒って機嫌悪くなって私が問いただすとさらに悪化し「出て行け」とか言われますよ。彼はそのほかは優しいし浮気とかギャンブルとかの心配はないんですけど。
どうやら私は信用されてなくて男友達と連絡取ってるんじゃないかとかそんな内容です。今日の朝も急に不機嫌になって怒って仕事にいっちゃいました・・。
私も前は出て行けって言われて反論したり出て行ったこともありますけどもうばかばかしくてやめましたよ。
喧嘩したときに言う言葉は本当の気持ちじゃないし聞き流すようにしてます。
それである程度収まったら「ごめんね」と私から言ってます。
確かに怒るツボがわからないから様子を伺いながら話すことってありますけどね。
私も結婚はまだ迷います・・。
冷静なときに「もう大声で怒鳴ったりしないで」というと「わかってる」っていうけど
なかなか・・。

No.9 07/10/31 16:28
マリッジブルー中0 ( ♀ )

主です。皆さん親身に相談にのって戴いて本当にありがとうございます😢
今、母親とも話してたのですが、私と違いあっからか~んとした明るい母親なので『何でそんなに悩むのかわからない💧』と言われる始末。

夏頃に『結婚を意識してる』と言われてもう11月になるし、彼にちゃんと返事しなきゃ💦と思うのにまだ心が決まりません。母親に『あんまり好きじゃないんやなぁ』と言われてしまいました😠
一緒にいて楽しいし好きなんやけど…彼の冷たいところがひっかかって…『情』と言うか温かみは私には理解してあげれないんです…と言うか伝わらないと言うか…😢
悩み過ぎてもうしんどいです😔
重くてすみません😥

No.10 07/10/31 19:41
新婚さん1 ( 20代 ♀ )

ん~そこまで踏み込めないってのは主さんには彼が結婚の相手には適してないのかもしれないね…。やっぱり不安がそこまで大きかったら結婚に踏み込むのはこわいもんね。不安がほとんどなくて結婚しても後々いろいろでてきて大変だもんね(>_<)

No.11 07/10/31 19:59
マリッジブルー中11 

おじゃまします。

一度離れてみるのも手かもしれないかも。
どうしても心から一緒になりたいと思えない…と

その後のことはもちろんなんの保障もないですよ☝そのまま戻れないかも
彼はなかなか返事をもらえなくても待ってくれているのですからそれくらい覚悟決めてもいいんじゃないかなと私個人は思います🙇

  • << 13 >11さん。コメントありがとうございます😣 私達は2度、私がしんどくなって距離を開けた事があります。 その時も[続けていくか][別れるか]で とても悩みました😔 結局、答えが出ずに、彼氏と会い話し合いをして 『好きな気持ちがあるならやり直そう』と言ってくれた彼氏ともう一度頑張って行こうと思ったんですが、私が感傷的なんで、マイナス思考になってしまう事が多々ありって、それでいて彼氏の冷たいところが気付くんです😥 だけど、普通に話してる時は楽しいんですけど… 彼氏は私の返事をずっと待っててくれて母親にも怒られています😥 私がもうちょっと強い心があれば…って思うばかりです😥

No.12 07/11/01 00:34
マリッジブルー中0 ( ♀ )

返事ありがとうございます😣
私自身もこんなに悩むとは思いませんでした😥
だけど、凄く悩んで私も結婚辞めた方がいいのかも…と思ってるのに、彼氏から電話があって声を聞くと『何で別れよう』なんて考えてしまったんだろう😢って泣いてしまいました。

二人の相性占いも悪くて、そういう事が重なって自信が無くなったのかな…❓😔

自分の弱い心が嫌いです😥

No.13 07/11/01 00:44
マリッジブルー中0 ( ♀ )

>> 11 おじゃまします。 一度離れてみるのも手かもしれないかも。 どうしても心から一緒になりたいと思えない…と その後のことはもちろんなんの保障… >11さん。コメントありがとうございます😣

私達は2度、私がしんどくなって距離を開けた事があります。
その時も[続けていくか][別れるか]で とても悩みました😔
結局、答えが出ずに、彼氏と会い話し合いをして 『好きな気持ちがあるならやり直そう』と言ってくれた彼氏ともう一度頑張って行こうと思ったんですが、私が感傷的なんで、マイナス思考になってしまう事が多々ありって、それでいて彼氏の冷たいところが気付くんです😥
だけど、普通に話してる時は楽しいんですけど…
彼氏は私の返事をずっと待っててくれて母親にも怒られています😥
私がもうちょっと強い心があれば…って思うばかりです😥

No.14 07/11/01 09:03
マリッジブルー中11 

>> 13 おはようございます。
11の者です🙇

主さん、そんな自分を責めないでくださぁい😭
悩んで当たり前な決断ですからっ

私は結婚ってまさにタイミング、きっかけ、だと感じてます。もしかしたら主さんの結婚のタイミングにハマってないのかな…
私の友人も一年以上彼のプロポーズを保留していて、聞けば「他に一番の人が現れるかもしれない」とほざいて(失礼)いたので「あなたにとって一番って何?💢」と若干キレぎみで助言したものです…😳
結局その言葉でよく考えて、彼を失いたくない、と感じたらしくあっさり👌して幸せです。
もちろんただの一例ですが…

何が一番でしょうね~人それぞれですからね

結局丸投げしてしまったかな😣

No.15 07/11/01 12:13
マリッジブルー中0 ( ♀ )

>> 14 >11さん返事ありがとうございます😣
昨日より元気になりました😃こんな風になれたのも、こちらで温かみのある返事をくれた方々のおかげだと思います☺ありがとうございます。

私も『結婚』のタイミングがズレたんだと思います😣
最初出会った時は、私の方が彼氏と『結婚したい』と思ってたのです☺
だけど、2年間で楽しい事もあったけど、不安や悲しい気持ちになる事の方が多くて今の状態に至ります😥
11さんの友達さんの気持ち分かる気がします💧
だけど、そんな事思っても彼氏を振ってまでほかの男性に移るなんて気はないんですが😣
やっぱり結婚が現実みになって嬉しい気持ちより不安で、もがいてるだけなのかな…?😥
落ち着いて思ってました😣
やっぱり結婚はタイミングですね…😫

No.16 07/11/01 17:12
マリッジブルー中11 

>> 15 それはよかったですね😃

どちらにせよ選んだ答えが正解か不正解かは今は解らないですからね。
選んだ答えを正しいと思うしかないですよね。

私も明後日入籍してきます✨
たーくさん悩んで悔やんで選んだ道です。頑張ります

No.17 07/11/01 18:53
マリッジブルー中0 ( ♀ )

>> 16 >11さんありがとうございました😃✨
明後日 入籍なんですね☺本当におめでとうございます❤
私も前向きに頑張って行きます😃
いろいろお世話になりありがとうございました💡

No.18 07/11/06 12:26
新婚さん18 ( ♀ )

婚約おめでとうございます。
私は結婚2ヶ月目なのですが、主さんの彼とは逆で主人はあまり怒らない人で新婚旅行の時に初めて喧嘩をしました。怒りっぽい人より穏やかな人が怒るポイントが何処なのかが解らないので、旅行から帰って来て半月くらいビクビクしてました😢

No.19 07/11/07 19:49
マリッジブルー中0 ( ♀ )

>新婚さん

コメントありがとうございます😊
ただまだ婚約してないんです😥私がまだ彼氏に返事してないので😫
旦那様は優しい方なんですね😃
優しい方が1番だと思います✨私の彼氏は優しいけど怒ると何言い出すかわからない人ですし😥
結婚するといろいろありますよね💦
私も喧嘩しても安心持てる関係になれたらいいなぁと思ってるので、新婚さんもなれるといいですね☺

No.20 08/11/03 22:13
ラブラブ婚約中20 ( 20代 ♀ )

『きをつける』の後の行動は⁉またそういう行動がでたら言った方がいいですよ☝本人が納得しなければ、いくら謝られても同じことしますよ💨
それにあなたが《怒らせないように》っていう気遣いは、付き合いが長くなるほど、疲れて相手が嫌になっていくだけだと思います💧
お互い、言いたいことを言って話し合ったうえで、互いの欠点を消化し良いところは褒めあって伸ばしていきましょうよ😃

No.21 08/11/03 22:59
ラブラブ婚約中21 ( 20代 )

主さん、はじめまして!
皆さんのご意見も一通り読ませていただきました☆
私も今年の夏に彼にプロポーズされ、現在婚約中です💍

私は主さんトコとは逆で私の方がキーキー言って、すぐに無理!別れる!と言い出してしまうので、主さんの心境を読んでいると、まるでウチの彼に言われてる様で胸が痛いですね😅(笑)

皆さんがおっしゃってるように、確かに結婚はタイミング!!
ただ、お二人ともまだ若いですから、すぐに結婚と結論を出さなくとも良いのではと思います。
おそらく彼の方がまだまだ子供なんですね。無理!も別れる!も本気ではないと思います。つい試すような、追いかけて欲しいような言葉を主さんに投げてしまうのではないでしょうか。(経験者談。笑)
主さんはすでに彼に対し、そ-ゆ-部分を直してほしいと伝えているのですから彼が本気で結婚を考えてるならば直す努力をするはずですよ!

彼に対する返事の件ですが、とりあえず今は=結婚と考えず、結婚を意識。程度にとどめておき、彼の事を長い目で見てみてはどうでしょうか。
長文スミマセン~f^_^;

No.22 08/11/04 02:32
新婚さん22 ( ♀ )

私の夫もそうだった💦💦
結局さぁ、自信過剰になってるんだよ😞
夫の場合は、地元で友達が多かったからね~お前がいなくなってもっていう気持ちがあったみたいなんだ💦
別れ話は彼からするんでしょ?逆にされる側に回らないでもし別れ話をされたら『私も同じ事を考えてた』とか『わかった』とか頭に来ないで冷静に言ってごらん💨彼は主さんに甘えてるだけだよ✋一度、逆に別れ話でもしてみな?彼は路頭に迷い悩むし謝ってくると思うよ😅夫がそうだった😄後は、『なーにバカなこと言ってるのかな?ツンツンしちゃうぞ』っておちゃらけで交す😅まぁ…多分彼も本心は別れたくないと思うよ💨夫には今度別れ話したらマジに終わるからねと念を入れて言いましたよ😄一度真顔で言って見るべきだよ😅

No.23 08/11/12 12:06
ラブラブ婚約中23 ( 20代 ♀ )

彼氏さんが「別れる」って言われることがどれだけツラいかわかれば絶対言わないと思います😺


とりあえずすぐに決断出す必要はないと思いますよ😊💕



付き合って2年なら良いとこも悪いとこもまだ見えてないこと多いかも🙌

No.24 08/11/19 18:36
♂♀ママ24 ( 20代 ♀ )

気をつかうような相手なら結婚は無理~💦ず~~っと一緒に生活していくうちに疲れちゃうよ💨同等に付き合える相手がよし💕

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧