注目の話題
娘と親どちらが悪い?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
法的規制厳しくなってきた

母乳をあげさせてくれない実母💢

レス62 HIT数 16091 あ+ あ-

♂ママ
08/11/11 15:47(更新日時)

3人目が1ヶ月半のベビーのママです。
上2人は完ミでしたが、今回は完母目指してます。
何度おっぱいを吸わせてもすぐに泣く時の3回、ミルクを80足して、夜中などは母乳だけでやっています…

が‼最近頻繁に来る実母、『母乳出てないんだよ』と決めつけ、泣いてもいないのにミルクばかり飲ませてしまいます💢

昨日は長い時間一緒にいたため、MAX空腹時に180も無理矢理飲ませられました💨
この時期は満腹中枢がナイからいくらでも飲んでしまうと聞きましたし、いきなりすぎて胃にも負担だったと思います💦

当然のごとく昨夜はおっぱいを嫌がってしまい、カチカチに張ったおっぱいがなんだか虚しくて…

実母には何度言っても無駄で、『余るくらいたっぷり飲ませなきゃかわいそうなんだよ‼』と、キチガイの様に怒鳴られました😣


なんとか完母にしてギャフンと言わせたいです💧
切実です😭対処の仕方など、アドバイスお願いします💧

No.264180 08/11/02 07:37(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 08/11/02 09:19
♂ママ0 

>> 1 わかります😥ウチも3人子供いて、小さく産まれて母乳で頑張っていたのに、母乳出ないから小さいとか…実母に色々言われました⤵でも母乳で頑張り、一… レスありがとうございます🙇 実母さん同じだったんですね~😱
でもめげずに完母になって、太りすぎとまで言われたなんて、
逆に羨ましいですぅ🎵『勝った‼』って思えますね😁
私は助産師さんには完母OK、小児科医にはミルク足せと言われました💧

来週助産院に行ってみようと思います🏥

No.6 08/11/02 09:32
♂ママ0 

>> 2 できるだけ母乳で育てたい。母乳が足りない時だけミルクあげたいと正直に言われたらどうですか? 既に二人のお子さん育てられてるからわかると思いま… 新米ママさんありがとうございます🙇
正直に話した結果、何で上二人の時は完ミだったじゃないか‼
今回だって出てる訳ないんだよ‼
など… 何言っても聞いてくれず、ミルク飲み人形にしたいみたいです💨
色んな情報が増えて惑わされがちですが、自分が良いと思うやり方でやるしかないですよね😔

No.12 08/11/02 21:14
♂ママ0 

>> 3 初めまして🙇 私は同じような事を同居の姑にされてしまいました…が、なんとしても完母にしたかったので、頑張り三ヶ月になる頃完母になりました🙌 … ありがとうございます🙇なんだかお姑さんのやっていること…母とピッタリ一緒です💧
泣けばミルク‼上の子にはお菓子お菓子‼です⤵
どうにもならない時は
飲ましたとか嘘つくのも手ですね😥

3ヵ月で完母になれて羨ましい💧そうなれるとイイです😭

No.14 08/11/02 22:35
♂ママ0 

>> 5 まず、お母さんを遠ざけましょう😥 今の子育て、あなたがしたいような子育てをするなら、まずそこからです。 頑張って下さい。 ありがとうございます🙇本当にそれが一番ですね💧なるべく断って遠ざけます💦

したいように子育てできないと、自我が芽生えた時もっと苦労しますもんね😫

No.15 08/11/02 22:48
♂ママ0 

>> 7 気持ち凄くよくわかります。 うちも一人目は混合でした。 母に「足りてない。今、ひもじい思いさせたら大きくなって欲深くなる」なんて…。 昔はミ… ありがとうございます🙇…そうみたいですね💧
ちょうど30年前くらいがミルク全盛期だったみたいですね⤵

考え方も時代によって違うのは解るのですが💦
押しつけや決めつけは困りますよね😫

私も桶谷式に一度行って専門家に見てもらいます☺
ウチの子はミルクでも白湯でも飲むので…
逆にミルク嫌い、ほ乳瓶嫌いの子が羨ましいくらいです😭

No.18 08/11/03 01:10
♂ママ0 

>> 8 孫のことになると、脳内神経可笑しくなるみたいですよ(笑) とゆうのは冗談で😏(笑) お母さんの時代はミルク全盛期の時代ですからね😏母乳よ… ありがとうございます🙇やっぱりミルク全盛期の母親世代に…むしろ母乳の良さを理解させるのが難しいくらいなんですね😥⤵
それにしても完母でぷくぷくの赤ちゃん☺
私の夢です✨✨

検診で体重は標準並の増え方だったので(混合ですが💦)ミルク減らしていってみます✋

No.19 08/11/03 01:17
♂ママ0 

>> 9 ウチの姑も乳をあげたくても…息子を抱いて離さないタイプです💧泣いても散歩行こって泣いても無理やり連れ出します 本当ウンザリですよね‼そうゅ… ありがとうございます🙇
そうなんですよね‼
我先にと息子を奪い取り🔥 離しません😱

人前でもそれなので、
親である私と旦那の立場ゼロだったり…😔

私も母がミルク飲ませすぎた日は乳腺炎です💧

もう5回なりました😢

No.20 08/11/03 01:20
♂ママ0 

>> 10 こんにちは。一度助産師さんに相談して、その後一緒に助産院に行ってみるのはどうでしょうか? 子どもの意見はなかなか聞かなくても専門家に直接言… ありがとうございます🙇
助産院にはぜひ行こうと思います🏥

もう専門家に頼るしかナイ域なので💧

一緒には行かない‼と言われそうですが…😔

No.21 08/11/03 07:18
♂ママ0 

>> 11 私も実母に同じ事を言われ里帰り中は混合にされてました。泣いたらお腹が空いてる訳では無くお腹が一杯でもぐずって寝ないそうです。ミルクを足らすし… ありがとうございます🙇同じですね😔 吐くまで飲ませたり…😩💧
本当に多いですね💦
母親世代の強引ミルク‼
お腹いっぱいでグズってたとしたら、切ないですね😢
ウチもここ数日で必要以上に太ったのが目に見えてわかります😨🐷

ウチも早く母乳に戻して軌道に乗りたいです😢

No.22 08/11/03 07:22
♂ママ0 

>> 13 呆れますね💧 母乳は、たっくさん飲ませて、吸わせて、いいのです💮 栄養もたっぷり👌 母と子のスキンシップにもなりますよね。 他の方もお… ありがとうございます🙇そうですよね😢本来、母乳はたくさん飲ませていいはずですよね…💧
栄養ナシと言う言葉にも洗脳されつつありました😭

強気でベビーと一緒に頑張ります💪😉

No.24 08/11/03 07:30
♂ママ0 

>> 16 主さん頑張って実母を説得して下さいね💦 今からでも母乳は遅くないですよ😊 私も数ヶ月の子には満腹感がないからミルクはあげればあげるほど飲むか… ありがとうございます🙇
今からでも遅くないと言うお言葉💐とっても励みになります😭

私も“ミルクをいくらでも飲んでしまう”と聞いた一人だったので😱
1ヶ月の子が200も飲まされた時は焦りました💦
それからです。おっぱいくわえながら怒ってしまって😢
胃が大きくなったのか⁉とか…不安が尽きません💧

説得してダメだったら、もう絶対に息子を抱かせません✋‼

  • << 26 なんかお母さん(主さんじゃないですよ💦)の知識おかしいですよ❓ ミルクは泣いたからって、むやみやたらにあげては駄目です👹もちろん上の子のお菓子も。 ミルクは消化が悪いし栄養価が高いので、きっちり時間制です。 最低三時間は間をあけなくてはいけません。 ミルクに関しては月齢によって量もきっちり決まってます。 ミルクは残してちょうどいい…ってゆうと誤解がでますが💦作った量を全て飲まなくても問題はない。そうです。 【泣いたら飲ませる】は【母乳のみ‼】です。 白湯も今は別に飲ませなくてもいいと私は病院で言われました。 本当に【完全母乳】です😂 ミルクは水分補給になりませんが、母乳はミルクと違って大半が水分なので、水と食事を兼ね備えているそうです。 しかも、アゴの力を凄く使うので、哺乳瓶の楽さに気付いた赤ちゃんは母乳を嫌うそうです。 母乳を吸うときの赤ちゃんは汗だく💦になりながら飲みますよ😲 うちの子は真冬産まれなのに、夜中の授乳でもしっとり汗をかいてました😲 すみません💦かなり長く続きますが💦➡

No.25 08/11/03 07:41
♂ママ0 

>> 17 主さん頑張って下さい😤 うちは混合なんですが、里帰りの時はほとんどミルクでした💦💦 皆さんと一緒で実母が泣いたらミルク②🐮ってカンジで与え… ありがとうございます🙇
実母、おばあちゃんに姑まで😨しかも、しなびた乳⁉⁉

悔しくて涙が出ました‼♂ママ17さんも凄く頑張ったんですね😢

ウチだけじゃないんですね😢

ウチの子もこうなる前はかなりのおっぱい星人だったので😱
なんとか出が良い哺乳瓶を忘れさせたい👊

里帰りはしなかったのですが、その理由に実家が車で10分圏内なので🏠
いつでも来てしまうのですが…😤

説得がダメなら居留守なり使って遠ざけます✋

皆さん頑張って来られたお話聞いて✏
悔し涙がやっと止まりました😢 頑張ってみます👮

No.27 08/11/03 08:15
♂ママ0 

>> 23 この際、義母が来た時にミルクを隠しては❓❓ 母乳は お腹に溜まるので空腹になる時間が空くから 完母希望の時に ミルクを与えすぎるのは 逆効… ありがとうございます🙇
ですよね😔逆効果ですよね💧本当にミルクを大量に飲まされた時はおっぱいがカチカチになってしまい、ベビーは起きず…
と言う状態です💧

脅し?は大袈裟かもですが、医者に言われたと嘘言うのはイイですね👀゛
完ミだった上の子を棚に上げて『この子達は元気に育った』など…
屁理屈叩いて来そうですが…😣💨

開き直って『はぁ?ミルク?買ってませんけど何か?』とか言ってしまおうかとも思ったり☝

🏥で怒られた😣は効き目ありそうですね💪

No.38 08/11/05 03:08
♂ママ0 

主です。皆さんたくさんのレス本当にありがとうございます🙇
なかなか一人一人お返事できず申し訳ないです💧
全て読まさせてもらい、共通して…ミルクをあげすぎ✋と言うことが間違っている事が解りましたし、母の考え方はおかしいのも解り、😔
なんだか少し母乳に自信がもてるようになりました。

3ヶ月くらいから完母になった方が結構いらっしゃったので、頑張ろうと思いました☺

今からでも充分間に合うと言って頂けて✨挫折しかけていたけど、根気よく吸わせてみます💪

母はあれから来てないので、今のうちに軌道に乗っちゃえばいいのですが…😱
そう簡単にはいかないですもんね😥
数日後には来そうだし😔⤵

次に来た時は嘘ついてでもミルクをあげさせません😤 飲ませ過ぎで怖いコトになるのも初めて知りました😭

3ヶ月位から完母になった方は、どうやってミルクが減っていったのでしょうか?💦

おっぱいだけで満足するようになったのが分かる様になっていくのかな👀
長くなりスイマセン😠
またレスします🙇

No.42 08/11/05 19:10
♂ママ0 

>> 40 主さん、はじめまして😊 私の👶の頃、母が泣けばミルクを与えすぎて、私はヒキツケを起こし、🚑で運ばれたそうです😂 与えすぎは良くありません… 飲みすぎてヒキツケを起こすほどとは😭💧
目安の量が決まっているのも、そういうコトかもしれないですよね💦

そういう知識がナイと、ウチもなりかねません😭
母乳にこだわりすぎても苦労しそうですが😱
肥満やヒキツケはもっと辛いですよね💧

No.43 08/11/05 19:35
♂ママ0 

>> 41 私は里帰り中に主さんとみたいな感じでしたよ😂主さんは私か?って思うくらいです😁ウチも泣けばミルク、少しぐずってもミルクで怒鳴られて喧嘩になっ… 同じですね😫ウチも喧嘩になりました😔 なので、180ml飲んだ時『ほらみろ‼これくらい飲むんだよ』と勝ち誇って言われました💨

舌で押してるのに無理矢理突っ込んで吸わせて😳飲め飲め飲め‼でした😠

ウチも1ヶ月検診で言われた🏥などは効き目がなく、『医者の言うコトが正しい訳じゃない‼ヤブ医者だ‼』くらい言います😣

乳腺炎は母のせいで4回なりましたが、『どんどん絞って捨てなさいよ‼』と言われ、飲ませろとは絶対に言いません✋

ミルクの大缶買ってくるよ🎵哺乳瓶もたくさん買いなさい💡 と、電話の度に言われますし💢


お世話をしたいだけなんだと思いますが✋独占欲が尋常じゃない程強く😱
数年前は姪っ子がターゲットで肥満になり、今では小2でスーパー走り回り、お菓子買えと泣く子になりました💨

助産院の予約をしたので🏥相談してみます💧それまで母には会わないように逃げ続けるしかないですね😔🏃

No.48 08/11/06 19:05
♂ママ0 

>> 47 主です。みなさんのレスで100%ミルクあげすぎ😱との回答でしたので『ほらみろ💢』と言う怒りがこみ上げてきます😤

母がウチに来る理由は、上の子を幼稚園の送り迎えするよ🚗 というのと、1ヶ月の子連れて買い物も大変だろうから💦家で見ててあげるから行って来なさい👜 など、そんな理由です😥


その間ミルクをあげたいからだと思い始めてきました💢

車で10分圏内なので、用がなくても孫の顔見に来てしまいます😏

今はかなり断ってますが✋上の子が遊びたがったり…な感じです😩💨

No.62 08/11/11 15:47
♂ママ0 

主です。たくさんレス頂いておいて、なかなかお返事ができず、申し訳ないです🙇

昨日桶谷サンに初めて行って来ました🏥
マッサージの間色々話を聞いてもらいましたが💡
やはりミルク180mlは驚かれました😨
思い切って止めてしまっても良い✋くらい言われました💦

52番サンのレスですが、私も乳児期は横綱で、連れて歩くのが恥ずかしいくらいだったと母に言われたコトがありました😱
今思えば、息子(孫)にしている様な感じだったのだと思いますね😳
完ミだったみたいなので、1ヵ月で180とか飲まされていたのかと…😩

ちなみに私は胃下垂です⤵物心ついた時からなった覚えはナイので…多分乳児期だろうと…😔

61番サンのレスですが、その時吐きはしなかったけど、5時間くらい起きず💤次の日、なにやってもギャン泣きだったので😭
昨日の助産院の先生の話だと、お腹の調子悪くてそうなることも多いそうです…

今は母は2週間来てナイので、気付いたのかもしれないです👌

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧