入社してみて思ったこと

レス11 HIT数 1576 あ+ あ-


2018/04/18 23:00(更新日時)

今の会社に入社してみて
入社後すごいギャップを感じています。
正直、自分の性格にあっていない商売のやり方・ルール・人間関係...
今では何でここに入社したのか。
謎です。

すぐに辞めたいという気持ちが本音です
私は、楽しく仕事をしたいです。
・笑顔のない職場
・新人教育もできない職場
こんな職場辞めたいです。

タグ

No.2631805 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.11

リサーチ不足ですね。

あなたは見る目がないから次に選ぶ会社もそうなりそうですね

No.10

夢見過ぎだよ。
主さんの言う通りの世界なら自殺率こんな高くないから

No.9

一定数いますよね。
主さんのようにすぐに「合わない」とか言って辞めて、次のとこも続かなくて辞め癖ついちゃって、グチグチ言ってばかりの人。

『自分の性格に合ってない商売のやり方』?
主さんに合ったやり方がどんなのか知りませんけど、それで成功する保証はどこにあるんです?

『ルール』?
4月入社なら入ってまだ2週間程度ですよね?
そのルールの良し悪しが分かるほど働いたわけ?

『人間関係』?
仕事における人間関係は、まず仕事をきちんとやった上で培われるものです。
4月入社ならまだきちんと仕事できてるところまでいってないでしょう?

仕事を楽しくできる人、とは、やるべき仕事をしっかり(なんならそれ以上に)やった上で、楽しく仕事ができるようになるんです。

主さんのような人のことを身の程知らずって言うんですよ。

No.8

会社の愚痴ばっかだけど、あなたは何ができるの?入ったばかりで給料分会社に利益をもたらす人間?学生と違って好きなことだけ、自分流にやれるわけではないですよ。責任があるからね。気に入らないなら起業しなさい

No.6

何処も同じ様なものらしいです。。

No.5

世の中楽しく仕事している人は少数です。
大多数は我慢して働いているんですよ。

No.4

そんな会社たくさんありますよ。
どこに行ってもそれほど変わりません。
雇われてるんですから最低限有り難みを持ちましょう。

No.3

「我が社を選んだ理由はなんですか?」
この答えをよく思い出すなり、考えるなりしてみましょう。

やめるのは簡単ですし、自由です。
ですが、次の仕事先(会社など)はありますでしょうか。
本当にやめるなら、次の仕事先が見つかった上でやめるようにしましょう。

No.2

商売のやり方〜って書いてますけど、辞めても同じ業界でやっていきたいと思ってるんですか?

No.1

直ぐに辞めましょう

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧