2人目を作るのは普通❓

レス11 HIT数 2656 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
08/11/05 00:07(更新日時)

今1歳11ヶ月の子がいます。周りが2人目妊娠ラッシュです。うちにはその予定はありません。なぜ2人目を作らないのか親戚やママ友に言われます。2人目を作らない理由というか…2人目が欲しいとも私は思えません。旦那の仕事が不安定で経済的にもキツくて私もパートをしているし、保育所に子供を預けているわけでもないので、子供1人でも大変です。それにうちは夫婦仲があまりうまくいってません。友達みたいな感じに仲はいいですが、もう男女の関係ではないし、結婚してから体の関係を持つのも嫌になりました。旦那に冷めたのかもしれないし離婚も考えましたが、子供にも私にもいい旦那なので、一緒にいます。この事は旦那も知っています。夫婦仲が良かったら自然と2人目が出来ていたのか❓それとも私には母性本能が少なくてもう子供が欲しくないのか…周りには1人ッコは可哀想だとか、最低は2人生むのが普通とか言われたりするのでなんだか毎日辛いです。なぜ2人目を欲しいという気持ちになれないのかわからなくなったりして辛いです。1人ッコはダメでしょうか❓なんだか2人目を妊娠して幸せそうな周りを見るとうらやましくなったりもします😔

No.261836 08/11/04 15:20(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/11/04 15:39
匿名さん1 

それは一人っ子じゃ駄目かとか周りの意見がどうのって話じゃなくて、

主さん自身条件さえ揃えば2人目が欲しいし、2人目が欲しいと思える環境(夫婦仲がよい、経済的にも二人目を望める、二人目を喜んで迎えいれることができる)でありたいから辛いんじゃないですか?

単純に一人っ子がいいと考えてる人にはそんな苦悩はないです。

No.2 08/11/04 15:55
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

人それぞれだと思いますよ。わたしも最初は一人でいいやと思ってました。子供が大きくなってきたらまた赤ちゃんを抱っこしたくなりました。

No.3 08/11/04 16:59
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

ありがとうございます。なるほど。そうですよね。なんだか自分の気持ちがわからなくなって辛くて。経済的に辛くても、夫婦仲さえうまく行っていれば欲しいのかもしれませんね😣
2人目を迎える準備が出来ていないのは確かです😔このまま気持ちが変わらなかったらどうしよ~とか考えたり😣
1番さんのいう事はかなり当たっていると思います😣
ありがとうございます☺

  • << 8 家庭の問題、離婚は踏みとどめて普段は意識しないでいられても、2人目のこととか考えると、どこかで意識してしまいますよね。 原因はお話されたくないのかもしれませんが、2人目については何年先でも作ろうと思えば作れますから、その間にゆっくり気持ちが整理されたり変わっていけばいいと思いますよ。 気持ちなんて、そう思い通りに変えられるものではないですから。 いますぐ変えられるものなら私も大勢の前で緊張しない自分になりたい😳😳😳でも無理です💧

No.4 08/11/04 17:56
ROCO ( 20代 ♀ e313e )

私の職場の先輩は息子さん(中2)1人しかいません。すごい大事にしていて、息子さんも別に兄弟なんていらないと思ってるらしいです。
先輩がすごいかわいがってるので、マザコンになるんじゃないのかなーとは思ってしまいますが、すごい幸せそうでうらやましいです。
別に二人目作らなきゃいけないということはないと思います。それに、まだお子さん一歳ならかわいそう!
ひとりでも十分だと私は思います😄

  • << 9 マザコンも親ばかになるのも困りますね😣幸せならいいのかもですが難しいところですね…でもそれぞれの家庭の理由がありますしね😣 息子も魔の二歳児を迎えるので1人だけでも大変かなって今から心配ですのでやはりまだ赤ちゃんはいらないのだと思います😣

No.5 08/11/04 22:03
匿名さん5 ( ♀ )

主さん、それは人それぞれでいいと思いますよ。
周りに流されて子供作るなんておかしいし

主さんが、自分と家の状況をちゃんと把握出来ているんだから、こういう訳で
うちはこれでいいんですって言ってみたら❓
今いるお子さんを大事に出来てるんだから母性が足りないとかではないですよ。
私も主さんと同じ感じで、ずっと二人目を考えてなかったんですが、
今年二人目授かったと思ったら亡くなってしまいました。そんな事もありますし誰もが同じではないんですよ。

気にしないでお互い頑張りましょう😃

  • << 10 ありがとうございます😣人それぞれですよね😣 22歳で、妊娠しできちゃった婚する事になったのですが、妊娠した途端旦那の事が好きかわからなくなり迷いました、もう中絶出来なくなってからも、ずっと迷いました。でもどうしてもおろせなくて、生んだらすごく可愛くて旦那がどうであろうと息子を生んで良かったし可愛いです😊 できちゃった婚なので、もうできちゃったは嫌なのでちゃんと欲しいという確信があってから作りたいのですが、夫婦仲も微妙なので😣 周りにはうちの状況を説明したのですが、それなら離婚すれば❓て言われました😣なかなか理解はしてもらえなくて悲しいです😔 2人目の赤ちゃん亡くなられたんですね…そういう事もあるんだと勉強になりました。 私も気にしないで頑張ります😃

No.6 08/11/04 23:15
♂♀ママ6 ( ♀ )

うちは五才違いで子どもがいます。
一人目が帝切で、術後あまりにも苦しかったことから、なかなか二人目が欲しいとは思いませんでした。
だけど、子どもが二才、三才となると、二人目早く作りやと言われてくるんですよね。

余計なお世話だと思いながらも、正直焦ってしまいます。
少子化とはいえ、まだまだ兄弟がいる🏠が普通ですから。

二人目不妊もおられますし、周りはいい加減ほっといて欲しいですよね。

そんなわけで、本当に欲しいのか、体裁かわからない中、うちは五歳離れて授かりました(子づくりの為だけのエッチで)が、やっぱりかわいいです😍。
久しぶりに👶を抱くと、三人目も…
と初めて欲しいと思いました。

  • << 11 ありがとうございます😃確かにほっておいて欲しいですね。 悪気はなくでも、2人目は❓て聞かれると😢 うちはセックスレスですし…。 子作りの為だけにセックス出来るって真剣に赤ちゃんが欲しかったんですね😲 私はその点が子供なのかもしれませんね😔なかなか割り切る事が出来ませんし😣 でも5歳も離れたらまた新生児が見たいって気持ちになるかもですね😍なんだか元気になりました😊ありがとうございました😍

No.7 08/11/04 23:50
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

2さんありがとうございます😊人それぞれですよね。私も友達の2人目の赤ちゃんとか見ると可愛いな😍って思って、息子を生んだ時の事を思い出します😊

いつかまた我が子を抱っこしたい、そんな気持ちになれたらうれしいです❤

No.8 08/11/04 23:51
匿名さん1 

>> 3 ありがとうございます。なるほど。そうですよね。なんだか自分の気持ちがわからなくなって辛くて。経済的に辛くても、夫婦仲さえうまく行っていれば欲… 家庭の問題、離婚は踏みとどめて普段は意識しないでいられても、2人目のこととか考えると、どこかで意識してしまいますよね。

原因はお話されたくないのかもしれませんが、2人目については何年先でも作ろうと思えば作れますから、その間にゆっくり気持ちが整理されたり変わっていけばいいと思いますよ。

気持ちなんて、そう思い通りに変えられるものではないですから。

いますぐ変えられるものなら私も大勢の前で緊張しない自分になりたい😳😳😳でも無理です💧

No.9 08/11/04 23:53
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 私の職場の先輩は息子さん(中2)1人しかいません。すごい大事にしていて、息子さんも別に兄弟なんていらないと思ってるらしいです。 先輩がすごい… マザコンも親ばかになるのも困りますね😣幸せならいいのかもですが難しいところですね…でもそれぞれの家庭の理由がありますしね😣
息子も魔の二歳児を迎えるので1人だけでも大変かなって今から心配ですのでやはりまだ赤ちゃんはいらないのだと思います😣

No.10 08/11/05 00:01
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 主さん、それは人それぞれでいいと思いますよ。 周りに流されて子供作るなんておかしいし 主さんが、自分と家の状況をちゃんと把握出来ているんだ… ありがとうございます😣人それぞれですよね😣
22歳で、妊娠しできちゃった婚する事になったのですが、妊娠した途端旦那の事が好きかわからなくなり迷いました、もう中絶出来なくなってからも、ずっと迷いました。でもどうしてもおろせなくて、生んだらすごく可愛くて旦那がどうであろうと息子を生んで良かったし可愛いです😊
できちゃった婚なので、もうできちゃったは嫌なのでちゃんと欲しいという確信があってから作りたいのですが、夫婦仲も微妙なので😣
周りにはうちの状況を説明したのですが、それなら離婚すれば❓て言われました😣なかなか理解はしてもらえなくて悲しいです😔
2人目の赤ちゃん亡くなられたんですね…そういう事もあるんだと勉強になりました。

私も気にしないで頑張ります😃

No.11 08/11/05 00:07
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 6 うちは五才違いで子どもがいます。 一人目が帝切で、術後あまりにも苦しかったことから、なかなか二人目が欲しいとは思いませんでした。 だけど、子… ありがとうございます😃確かにほっておいて欲しいですね。
悪気はなくでも、2人目は❓て聞かれると😢
うちはセックスレスですし…。
子作りの為だけにセックス出来るって真剣に赤ちゃんが欲しかったんですね😲
私はその点が子供なのかもしれませんね😔なかなか割り切る事が出来ませんし😣
でも5歳も離れたらまた新生児が見たいって気持ちになるかもですね😍なんだか元気になりました😊ありがとうございました😍

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧