注目の話題
父の日のプレゼントまだ決まってない…
駅でおかしな人に遭遇
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

元カノの考え行動についてコメントください

レス17 HIT数 1162 あ+ あ-

point813( ♂ ZBvQv )
18/03/16 23:48(更新日時)

約1年一緒にいた彼女ですが半年前に別れ、その後約半年友だちのように会ったりしていました。
彼女は元風俗嬢でお店で知り合いました。仲良くなり店を辞めました。元々昼の仕事をしていましたが、人間関係がうまくいかず精神的に病んでしまい通院し、カード利用額が多くなり風俗店に入ったのです。彼女なりに夢があり実現に向けて地道に努力し応援していました。
私も悪いのですが、隠れて風俗に行っており、私のいない間にPCを見られしばらく内偵されていました。その間彼女は新しい男性を決めて、少し経ってから彼女から別れを切り出されました。
自分が悪いので猛反省し謝り、どうにか友だちとしてまで戻りました。私は復縁する気で懸命に努力しました。彼女は私を1年かけてその反省を評価すると言って復縁までに至りませんでした。その後、普通に会ったりし彼女からはおねだりでいろいろなブランド品をねだられ買いました(総額50万)。海外旅行も約束し、予約しました。ある日一緒に出掛けた後、突然LINEや携帯をブロックされました。何故?どうして?と思い、いろいろ調べたら既に新しい男と同棲し婚約までしていました。前回会った時に少し遅くなり婚約者に怪しまれたか、もう時期的にヤバいと思ったのでブロックした理由だと思います。当然旅行はキャンセルしキャンセル料20万かかりました。(ホテルが高級でキャンセル出来ない条件)
頭に来たので彼女の家に行き親に状況を説明しキャンセル料を払うように言ってくれと言いましたが、「あの子には払えないと思いますよ~」と、普通なら親が子供のした事に誤り払いますと言うのが普通だと思うのですが・・・。(続く)


No.2616682 18/03/16 14:39(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/03/16 14:39
point813 ( ♂ ZBvQv )

(続きです)
また、最近になって「どうやって調べた?」「探偵や盗聴器を仕掛けてないか?」「婚約者に言ったりするな」と電話がありました。(こういう時だけブロックを解除します)私は具体的にどうやって調べたかは言いませんでしたが、相当ビビッていました。また、風俗行った事を知る前まではあなたと結婚したかったが、その時あなたと結婚出来ないと思い他の相手を探した。キャンセル料を支払わない、それはあなたがいけないからと。今まで買ったブランド品を売って現金化して払えばいいじゃないかと言っても嫌だと。結局は1年以内に無利子で支払う事で電話を切りました。その電話でも、後ろで母親が「もー長いですよー、しつこいですねー」と言って最後は電話を取り上げ「うちの子の将来と幸せがあるのでしつこくしないでください」と、「それは私も同じですから」と言い返しましたけど。
いわゆる二股かけていたのは、私を経済的にも精神的に苦しめたかったと言ってました。
旅行も予約してましたが、キャンセル料もあなたがきっかけだから払わないと言っています。婚約者に告げたりしないでとまで言っています。自分の保身ばかりで呆れました。
結婚する事が決まっているので、そりゃ相手に知られて破断になったりするのは嫌なのは分かりますが、随分自己保身で身勝手だと思いました。やるせいない気持ちと大きなショックで苦しんでします。
彼女のインスタをフォローしている人から見せてもらいましたが、既に同棲しており私といた時と同じような生活ぶりをインスタにUPしていました。こういう女は同じ事を繰り返すのでしょうかね?
親も親なら子も子だとも思いました。まあ彼女は以前から結婚したがっており、付き合う男性とは結婚する事を前提に付き合うと言っていました。婚約者は彼女の過去を知りません、重なっている時期に私の事をいいように言っていると思いますが、ブランド品を要求したり旅行に行こうとしたことは知りません。ですから、私が婚約者の氏名、年齢、住所、会社を調べた事を怖がっていました。かなり頭にきているので、その婚約者にバラそうとも思いましたがやめました。

みなさんは、この状況どう思いますか?

No.2 18/03/16 14:56
匿名さん2 

どう思うか?

アホな男がアホな女に引っ掛かった。


弁護士に相談してみたら、いかがでしょうか?


No.3 18/03/16 15:04
匿名さん3 

風俗で出会った女性と付き合って彼女にして、付き合ってからまた他店の風俗通いですか?
それどんな心理からの行動?
元カノも最低ですけど主さんも最低ですね。
自業自得としか思えません。

  • << 6 風俗に行った事は猛省しております。

No.4 18/03/16 15:18
匿名さん4 

法律的解釈から答えます。
キャンセル料がかかる事は先に元カノに説明していたから請求してるんですよね?
そうであれば元カノは払う必要があります。
ただし元カノの分のみ。
ブランド品等は贈与に当たる為、例え言う通りに売ったとしても返還の義務はありません。
婚約者にバラす事は思い止まって正解です。
不法行為ですから脅しの材料として使う事もやめた方が宜しいでしょう。

揉めて訴訟となった場合、主の方が不利なのでその辺でやめておいた方がいいかと思います。

  • << 7 はい、予約時にキャンセル料が発生する事は何度も伝えました。 >婚約者にバラす事は思い止まって正解です。 そうですか、結局は泣き寝入りみたいですね・・・
  • << 16 すみません参考までに「ただし元カノの分のみ」は、半額と理解しますが、その理由を教えていただけないでしょうか? また、「揉めて訴訟となった場合、主の方が不利なので・・・」の部分ですが、私は支払督促を申し立てようと思っています。それ以外婚約者などに通告するとかはしません。 宜しくご教示お願いいたします。

No.5 18/03/16 17:21
匿名さん5 

婚約者に彼女のしたことを教えるだけなら脅迫にもならないしいいんじゃないかな?あなたの事はどっちもどっちだけど何も知らない婚約者はかわいそうだから教えてあげて下さい。

  • << 8 他のレスでは止めた方がいいともありますが、どうなんでしょうか? 実際に行動に起こすのは自宅への手紙しかないですが、同棲しているのでおそらく彼女が事前に発見する事もあり得ます。

No.6 18/03/16 17:45
point813 ( ♂ ZBvQv )

>> 3 風俗で出会った女性と付き合って彼女にして、付き合ってからまた他店の風俗通いですか? それどんな心理からの行動? 元カノも最低ですけど主さ… 風俗に行った事は猛省しております。

No.7 18/03/16 17:47
point813 ( ♂ ZBvQv )

>> 4 法律的解釈から答えます。 キャンセル料がかかる事は先に元カノに説明していたから請求してるんですよね? そうであれば元カノは払う必要があり… はい、予約時にキャンセル料が発生する事は何度も伝えました。

>婚約者にバラす事は思い止まって正解です。
そうですか、結局は泣き寝入りみたいですね・・・

  • << 12 でしたら少額訴訟が宜しいと思います。 5さんは害悪の告知というものをご存知ないようですので、あまり参考になされずに。 何度もそういった事をしていると、ストーカー規制法に抵触する可能性も出てきます。 以前どちらかのスレにも書きましたが、やり過ぎると本来被害者であるはずの人間が加害者になります。 キャンセル料はキャンセル料で払って貰えるよう交渉を重ね、それでも応じないなら弁護士に依頼するか少額訴訟で抜いた刀を鞘に収めた方があなたの為です。

No.8 18/03/16 17:50
point813 ( ♂ ZBvQv )

>> 5 婚約者に彼女のしたことを教えるだけなら脅迫にもならないしいいんじゃないかな?あなたの事はどっちもどっちだけど何も知らない婚約者はかわいそうだ… 他のレスでは止めた方がいいともありますが、どうなんでしょうか?
実際に行動に起こすのは自宅への手紙しかないですが、同棲しているのでおそらく彼女が事前に発見する事もあり得ます。

No.9 18/03/16 18:06
匿名さん5 

>> 8 婚約者の身元はわかってるのでしょ、直接アポを取って二人で会えばいいんじゃないでしょうか?感情的にならず冷静にこんなことがありましたと話したらいいです、どうするかは彼次第です。ラインなどの証拠があればいいですね、なければ今からでもラインか通話の証拠をとればいいですよ。

No.10 18/03/16 18:13
point813 ( ♂ ZBvQv )

>> 9 これは最も彼女がして欲しくない行動です。私のもこのような事は絶対しないでとお願いしてきました。
私も直接コンタクトをとり仮に会う事になったとしてもかなり勇気がいりますね。その前に婚約者が反応するかですが・・・

No.11 18/03/16 18:19
point813 ( ♂ ZBvQv )

>> 10 追記すみません。
昨日彼女からの電話でも「相手(婚約者)に何かするのは止めてね!」と言われ、「そういう事はしない」とは言いましたが、どうなんでしょうか?・・・

  • << 13 別に彼に危害を加えるわけでもないし、彼女が心配してるのは自分の保身だけですから。

No.12 18/03/16 21:29
匿名さん4 

>> 7 はい、予約時にキャンセル料が発生する事は何度も伝えました。 >婚約者にバラす事は思い止まって正解です。 そうですか、結局は泣き… でしたら少額訴訟が宜しいと思います。
5さんは害悪の告知というものをご存知ないようですので、あまり参考になされずに。
何度もそういった事をしていると、ストーカー規制法に抵触する可能性も出てきます。
以前どちらかのスレにも書きましたが、やり過ぎると本来被害者であるはずの人間が加害者になります。
キャンセル料はキャンセル料で払って貰えるよう交渉を重ね、それでも応じないなら弁護士に依頼するか少額訴訟で抜いた刀を鞘に収めた方があなたの為です。

  • << 14 まあ法律的にはあなたが正しいのかもしれませんが、主は彼女が憎いでしょ?多少のお金もらったところで気が済むとは思いません、彼女が一番いやがることをしたら主がスッキリするじゃないですか?
  • << 17 No.4の方にもご返信してますが、支払督促と少額訴訟とどちらがいいでしょうか?

No.13 18/03/16 21:49
匿名さん5 

>> 11 追記すみません。 昨日彼女からの電話でも「相手(婚約者)に何かするのは止めてね!」と言われ、「そういう事はしない」とは言いましたが、どうな… 別に彼に危害を加えるわけでもないし、彼女が心配してるのは自分の保身だけですから。

No.14 18/03/16 21:52
匿名さん5 

>> 12 でしたら少額訴訟が宜しいと思います。 5さんは害悪の告知というものをご存知ないようですので、あまり参考になされずに。 何度もそういった事… まあ法律的にはあなたが正しいのかもしれませんが、主は彼女が憎いでしょ?多少のお金もらったところで気が済むとは思いません、彼女が一番いやがることをしたら主がスッキリするじゃないですか?

No.15 18/03/16 22:11
匿名さん15 ( ♀ )

風俗嬢だった、という過去だけでもバラせないかな?
主さんがバラしたとバレないように婚約者さんの友人知人から噂を聞くようにするとか何か良い方法ないかな。

このままは悔しいし、
もし婚約者が普通の良い人だった場合、その婚約者や婚約者の家族が不幸になる気がする。
元カノも元カノ親も非常識な人達。
婚約者は結婚したら非常識な人達によって不幸になる。

No.16 18/03/16 23:46
point813 ( ♂ ZBvQv )

>> 4 法律的解釈から答えます。 キャンセル料がかかる事は先に元カノに説明していたから請求してるんですよね? そうであれば元カノは払う必要があり… すみません参考までに「ただし元カノの分のみ」は、半額と理解しますが、その理由を教えていただけないでしょうか?
また、「揉めて訴訟となった場合、主の方が不利なので・・・」の部分ですが、私は支払督促を申し立てようと思っています。それ以外婚約者などに通告するとかはしません。
宜しくご教示お願いいたします。

No.17 18/03/16 23:48
point813 ( ♂ ZBvQv )

>> 12 でしたら少額訴訟が宜しいと思います。 5さんは害悪の告知というものをご存知ないようですので、あまり参考になされずに。 何度もそういった事… No.4の方にもご返信してますが、支払督促と少額訴訟とどちらがいいでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧