注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
飲んでないからいいよ!‥?
軟禁されてるけど質問ある?

目立つ。オーラ無くして暮らしたい

レス42 HIT数 1221 あ+ あ-

名無し
18/03/05 23:48(更新日時)

私は40代前半です。若い頃から目立つらしく、色々と噂をされてきました。
外見が綺麗とかではなく、何か目立つらいしです。

態度がでかい。堂々としている。自信満々。という人もいれば
自信なさそう。負のオーラがある。オドオドしてそう。という人もいます。

私は不安障害を患っていて、あまり人から注目をされたくありません。でも何故か噂の対象になり、仲良くなりたいと近寄ってくる人、あまり話した事もないのに挨拶を無視したりする人色々です。

引きこもり気味で外出はマスクが手放せません。

私は住民の輪が強い地域に住んでいます。色々な事情から引っ越しが出きません。

近所の主婦から挨拶しても無視されるので、私も挨拶するのをやめました。
それを夫に見られ、「挨拶しないなんて社会性がない。」と怒られました。
理由を話してもわかってくれず、今日は気分がとても落ち込んでいます。

どうやったら地味にオーラなく暮らせるでしょう。
噂好きの地域では無理なんでしょうか?
私が変わってるから無理なんでしょうか?

タグ

No.2611250 18/03/05 12:02(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/03/05 12:06
匿名1 

陰口大好物な人種が滅びない限り無理でしょうね。

No.2 18/03/05 12:09
匿名2 

真逆の評価があるというのがよくわからないです。
アドバイスしようにも、人物像が浮かばないというか…
とりあえず言えることは、自分にとって不利になることはしないように。
挨拶ぐらいはしといた方がいいと思います。
田舎ならなおさら。

No.3 18/03/05 12:51
名無し3 

不安障害で普通のことをしてないから目立つのかな。
体は標準より大きいですか?
ただ、どんな良い人でも悪口を言われる場合があります。
それに気づくとひとつ吹っ切れると言うか、他人の評価が怖いものではなくなります。

No.4 18/03/05 12:53
主婦4 

・不安障害疾患
・引きこもり気味で外出はマスクが手放せない
・挨拶はしない

オーラ?
周囲のせいでしょうか?

こども等は近付けたくない不気味な人としか思えないのですが。。。

No.5 18/03/05 12:58
名無し5 

精神疾患がなくて人が好きそうな健常者の真似をしたら、変に目立ちません。
きっと
笑顔で挨拶するが 難しいんですよね?

No.6 18/03/05 13:16
通りすがり ( ♀ dqRkm )

どんな状況であっても、普通に、より普通にすればいいですよ。
挨拶は欠かさず、無視されても動揺せず、何時もにこやかにしてましょう。
良くも悪くも目立つ、悪目立ちするのは、魅力があるからでしょう。
魅力があるから、魅了される方もいれば、反発もあります。
やるべきことをきちんとしていれば、誰にも文句を言われる筋合いもありません。
胸を張ってりゃいいんです。

日本は単一民族と言われていますが、実は大きく分けると2種族、細かく見ればかなりの多種多様な種族の入り混じっているのに、単一民族と云う考え方で、大らかなのか、差別的なのか?
個人を尊重した縄文人よりも、その後流入してきて、国を席巻した農耕民族とされる弥生人は実は差別的で好戦的なんだそうです。
村八分が得意ってことですね。
気にしないのが一番ですよ。

No.7 18/03/05 14:08
名無し0 

皆様レスありがとうございます。

挨拶をしてくれない近所の主婦の方は二人なので、二人だけ私も挨拶しません。

普通に世間話するご近所さんもいます。必要に仲良くなりたがるご近所さんもいます。
近く小学校があって、小学校から挨拶あります。
都内に出るとお年寄りや外国人から道を聞く為にかなり声をかけられます。

見た目は小柄です。年相応に老けてますが、ぱっと見、年齢不詳系みたいです。

挨拶をしてくれない方に10年無視されながらも挨拶をしてきましたが、さすがに辛くなってきたのでやめました。

気にしないのが一番なのですが、夫に攻められたりすると、ばーっと抑えていたものが吹き出してしまい辛くなります。

No.8 18/03/05 15:34
匿名8 

挨拶返さない理由がなにかは分からないけど、どうしても気になるなら、その二人を知る人に探りをいれるか、どちらかに聞くなどすれば良いし、仲良い人いるし、色々な人がいるから仕方ないかで済ませるのも良いだろうし。それと、主だけがその家に住んでる訳じゃないから、家族の事を考えれば、相手がしないんだから!と思ったとしてもしないとダメだと思うよ。色々自分なりに分析してたりするんだろうけど、実は、自分がきずかないだけで、人に対して何か言ってたり、やらかしてる場合もあったりするから、自分の事を見つめ直すのも大事かもしれないよね。。私も見つめ直していますから(笑)

  • << 31 ❌ 自分がきずかない ⭕ 自分がきづかない レスも見つめ直して下さい。

No.9 18/03/05 16:22
名無し 

>> 8 ひとりは理由わかります。
私が専業主婦なのが気に入らないからみたいです。

夫曰く「自宅で仕事している人もいるんだから、そんなことで嫌われない」といいますが、自治会の担当をしていた時に、間接的に聞いたので確かです。 

10年無視されても、挨拶しなきゃダメですか?

夫も相手に何かしたんじゃないかといいまますが、何かするほど仲良くありません。

  • << 13 そっか、我が道を進んでください

No.10 18/03/05 16:28
名無し 

実家は都内のマンションなのですが、隣り近所あまり付き合いがなく、住みやすかったです。

結婚して、いまの場所に住んでいるのですが、近所付き合いが濃く、暗黙のルールがあるのかもしれなくて、私にはそれがとても辛いです。

目立つので噂の対象にされてしまうので、外に出たくないです。

ここの地域に向いていないのかもしれないです。でも離婚しない限り離れらません。

No.11 18/03/05 16:31
名無し5 

>> 10 悪口をいう人間や挨拶に返事しない人間なんて、気にしなくていいと思う。
それより旦那さんが貴女を理解してなさそうなのが心配。
実家が田舎でも馴染めない人はいますよ。

No.12 18/03/05 16:36
名無し 

>> 11 ありがとうございます。

今、とても孤独です。
なんとか頑張ってきましたが、夫の無理解に心が折れて、実家に帰ろうか悩んでいます。

No.13 18/03/05 16:38
匿名8 

>> 9 ひとりは理由わかります。 私が専業主婦なのが気に入らないからみたいです。 夫曰く「自宅で仕事している人もいるんだから、そんなことで嫌… そっか、我が道を進んでください

  • << 15 8さんは夫と考え方がとても似ています。 自分の価値観に同意しないと突き放す。 何となく夫の思考回路が理解出来た気がします。

No.14 18/03/05 17:31
名無し14 

凄くわかります。
凄く凄くわかります!
なんかもう仕方ないかなーって思って生きてます。
とくに田舎だと、なんにもしていなくても「都会から来た」ってだけで偏見で見る人もいますしね。
私は首の骨が前傾じゃなく真っ直ぐらしいんです。医者曰く。
だからか、立ち姿や歩くだけでよく言えば凛としている、悪く言えば威圧感があるみたいです。
ニコニコしてる方が目立たないとは思うけど、人によっては媚びてる何か企んでると言われます(笑)
でもニコニコを貫いてると、そう言う人なのかなって噂も消えます。
害はない人ってのを貫くしかないですね。
なんでですかねー面倒ですよねー・・・

  • << 19 仕方ないと割り切るしかないのかなあ… 普通に接してくれる方には普通にニコニコしていますが、噂が怖くて外に出るのが怖いですが、自治会にはしっかりと参加しようと思います。 同じようにわかってくれる方がいて心強いです。

No.15 18/03/05 17:33
名無し 

>> 13 そっか、我が道を進んでください 8さんは夫と考え方がとても似ています。
自分の価値観に同意しないと突き放す。

何となく夫の思考回路が理解出来た気がします。

No.16 18/03/05 18:10
匿名8 

>> 15 完璧な人間なんていないよね、自分にも悪いところがあったのかも。自分に足りないところがあったのかもと思えないなら、そう返すしかないと思うよ。その事が価値観というのなら、そうだねとしかいえないよね。

  • << 18 そして、あなたの言葉はとても冷たい。

No.17 18/03/05 19:10
名無し 

>> 16 10年自問自答してきましたよ。
笑顔で挨拶したり、声かけてみたり、何かやってしまったか悩んだり。

でも何も変わらない10年でした。

完璧な人間はいません。だから挨拶をやめました。

8さんは、10年挨拶し続けたという想像が出来なく、正論しか見ないように思う。そういうところの価値観が私とは合わない。

No.18 18/03/05 19:11
名無し 

>> 16 完璧な人間なんていないよね、自分にも悪いところがあったのかも。自分に足りないところがあったのかもと思えないなら、そう返すしかないと思うよ。そ… そして、あなたの言葉はとても冷たい。

No.19 18/03/05 19:13
名無し 

>> 14 凄くわかります。 凄く凄くわかります! なんかもう仕方ないかなーって思って生きてます。 とくに田舎だと、なんにもしていなくても「都会か… 仕方ないと割り切るしかないのかなあ…

普通に接してくれる方には普通にニコニコしていますが、噂が怖くて外に出るのが怖いですが、自治会にはしっかりと参加しようと思います。

同じようにわかってくれる方がいて心強いです。

  • << 29 自治会参加してるなんてエライですね。 誰にでもニコニコ営業で行けば害がなく思われて、居てもいなくてもいい人になりますよ。 お互いどうでもいい人を目指しましょうw 目立たず行くには気が張ってたらダメっぽいので、少し他人に興味無くしてリラックスです。 何十年もこのオーラなので、今更悩んでも仕方ないですよ。 なるようにしかなりませんし。 書く言う私も人目が気にならない事なんてないですよ(笑) でも仕方ない!って自分で自分に言い聞かせてます。

No.20 18/03/05 19:24
匿名8 

>> 18 そして、あなたの言葉はとても冷たい。 そうだね、

No.21 18/03/05 19:46
名無し 

>> 20 あのー

レスしてくれるのはありがたいですが、こんな一言ならもう結構ですよ。

とても厭味に感じますよ。

自分も悪いと認めることを諭すのなら、あなた自身も見つめなおしてください。

No.22 18/03/05 19:56
匿名8 

>> 21 貴女よりかなり上なんでね。経験上、主がうまくやって欲しいと思って真剣にレスしてたんだけどな。ごめんね。

No.23 18/03/05 20:32
名無し 

>> 22 そうですか?

レスのコメントを読む限り真剣には感じ取れませんでしたよ。年齢出してくるあたりとか。

こちらこそ添えないコメントしか出来なくてすみません。
レスをしてくれたことは感謝します。ありがとうございます。

  • << 25 もしかしたら、主さんは少し他人の反応に影響しすぎかもしれませんよ。 明るい人はブレません。 性格が暗めの人は、冷たい言動や態度に一々反応して悪循環に陥ってしまうのではないかと思います。←もしかしたらコレが根底にある悩みかもしれないと感じたので再度レスします。 見当違いなら申し訳ないです。 私も似たような悩みを(実際似てるかは分からないですが)抱えています。でもあかるいい人を目指したほうが良い気がします。最低限苦しくても社会人としてめげないほうがいいかもしれないです。 生きやすいですから。めげてしまったら逆に生きにくく敵を増やす気がします。

No.24 18/03/05 20:42
匿名8 

>> 23 凄いわ笑ってしまった。返さないでね、頑張ってね‼

  • << 26 本当に厭味な人。 こんな人にはなりたくないなあ… 反面教師にします。ありがとうございます。

No.25 18/03/05 20:51
名無し5 

>> 23 そうですか? レスのコメントを読む限り真剣には感じ取れませんでしたよ。年齢出してくるあたりとか。 こちらこそ添えないコメントしか… もしかしたら、主さんは少し他人の反応に影響しすぎかもしれませんよ。
明るい人はブレません。
性格が暗めの人は、冷たい言動や態度に一々反応して悪循環に陥ってしまうのではないかと思います。←もしかしたらコレが根底にある悩みかもしれないと感じたので再度レスします。
見当違いなら申し訳ないです。

私も似たような悩みを(実際似てるかは分からないですが)抱えています。でもあかるいい人を目指したほうが良い気がします。最低限苦しくても社会人としてめげないほうがいいかもしれないです。
生きやすいですから。めげてしまったら逆に生きにくく敵を増やす気がします。

  • << 27 今は心折れているので、負に引き寄せられてる感は確かにあります。 8さんみたいな人も普段はスルーできるのですが、今回は出来ませんでした。反省です。 明るく前向きに頑張ります。とても響きました。 ありがとうございます。

No.26 18/03/05 21:00
名無し 

>> 24 凄いわ笑ってしまった。返さないでね、頑張ってね‼ 本当に厭味な人。

こんな人にはなりたくないなあ…

反面教師にします。ありがとうございます。

  • << 28 私も(笑)!!さよなら元気でね\(^^)/

No.27 18/03/05 21:02
名無し 

>> 25 もしかしたら、主さんは少し他人の反応に影響しすぎかもしれませんよ。 明るい人はブレません。 性格が暗めの人は、冷たい言動や態度に一々反応… 今は心折れているので、負に引き寄せられてる感は確かにあります。

8さんみたいな人も普段はスルーできるのですが、今回は出来ませんでした。反省です。

明るく前向きに頑張ります。とても響きました。
ありがとうございます。

No.28 18/03/05 21:27
匿名8 

>> 26 本当に厭味な人。 こんな人にはなりたくないなあ… 反面教師にします。ありがとうございます。 私も(笑)!!さよなら元気でね\(^^)/

No.29 18/03/05 21:45
名無し14 

>> 19 仕方ないと割り切るしかないのかなあ… 普通に接してくれる方には普通にニコニコしていますが、噂が怖くて外に出るのが怖いですが、自治会には… 自治会参加してるなんてエライですね。
誰にでもニコニコ営業で行けば害がなく思われて、居てもいなくてもいい人になりますよ。
お互いどうでもいい人を目指しましょうw

目立たず行くには気が張ってたらダメっぽいので、少し他人に興味無くしてリラックスです。
何十年もこのオーラなので、今更悩んでも仕方ないですよ。
なるようにしかなりませんし。

書く言う私も人目が気にならない事なんてないですよ(笑)
でも仕方ない!って自分で自分に言い聞かせてます。

No.30 18/03/05 21:52
名無し 

>> 29 自治会に参加しないと色々言われそうで… こんな理由なので全然エラくないです。地域の為にとか思えたらいいのですが…

自分に言い聞かせるの大切ですね。
いつも笑顔で頑張ります。
少し楽になってきました。ありがとうございます。

No.31 18/03/05 21:59
主婦31 

>> 8 挨拶返さない理由がなにかは分からないけど、どうしても気になるなら、その二人を知る人に探りをいれるか、どちらかに聞くなどすれば良いし、仲良い人… ❌ 自分がきずかない

⭕ 自分がきづかない

レスも見つめ直して下さい。

No.33 18/03/05 22:24
匿名33 

オバチャンどうしの話はベトベトして、しんどいなぁ、、

貴方も、時には爆発して怒ることも大事やで、挨拶もようさんクソババァには「おんどりゃ!なめとんか!」と怒鳴るんや、、、時にはかましてやることも必要やぞ!

  • << 38 とっても楽になりました! ほんとオバチャンしんどーい!!

No.36 18/03/05 23:21
匿名8 

>> 35 このやり方は、失礼ですよ。主がスレたてしてるのだから、自分の意見は、主にレスしたら良いと思いますよ。

No.37 18/03/05 23:24
名無し5 

>> 36 なんかどっちも分かる…

No.38 18/03/05 23:28
名無し 

>> 33 オバチャンどうしの話はベトベトして、しんどいなぁ、、 貴方も、時には爆発して怒ることも大事やで、挨拶もようさんクソババァには「おんどり… とっても楽になりました!

ほんとオバチャンしんどーい!!

No.39 18/03/05 23:29
名無し 

>> 35 削除されたレス なんだかなんだかフォローありがとうございます。

No.40 18/03/05 23:34
匿名35 

誰かさんの言っていることは、いじめられっ子はいじめられるだけの理由があるのかも。殺された人は殺された理由があるのかもと言っているのと同じ。

どんな理由にしろ、挨拶をしないヤツが悪い。
こういう考え方を正しいと信じて疑わない人がいるから自殺する人は減らない。

挨拶しないようなヤツに挨拶する必要なんか無いし無視していい。

だから主さん、気にしなくていいですよ。

No.41 18/03/05 23:40
名無し 

>> 40 ありがとうございます。気にしないようにします!

No.42 18/03/05 23:48
名無し 

皆様、たくさんのレスありがとうございます。

スレした時は気持ちも落ち込んでいてモヤモヤしていましたが、皆様のレスのおかげで前向きになれました。

アドバイス通り、笑顔で前向きに、そして気にしないように努めようと思います。

本当にありがとうございました。
スレして良かったです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧