受験劣等生でも早慶上がいい

レス4 HIT数 1277 あ+ あ-


2018/02/14 18:49(更新日時)

受験勉強が出来ない、とにかく勉強が出来ない。塾は行ってるが、勉強するのはそこでだけでそれ以外は、家で何もしていない。入試前の2ヶ月間は、学校も無く、ずっと家にいたのにも関わらず何もしないでずっとNetflixを見たりだらだら遊んでしまった。
だからもうやる気も熱意もない、入試1日前でも何の罪悪感も無くテレビを観ていられる。
前は、集中しようと自習室にも通ったがずっとは続かなかった。
でも、やっぱり偏差値の高い大学に行きたい、カッコつけたい尊敬されたいという気持ちは無きにしもあらず。。。
浪人したらどうしようか、浪人でやっていけるのだろうかこんな三日坊主で 勉強の習慣が無い私が。
それかもう諦めをつけ、三流の大学に行くかそれでは私のプライドが保たない。
どうしても私はプライドが高いから、周りから下に見られる大学は絶対に嫌なのだ。






あーーいーやーどーしよ泣

No.2602173 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

そうか
あとら1年頑張れ(笑)
勉強しなきゃ受かるわけないから浪人だね。

No.2

早稲田二部なかった?
あとから昼に転部すればいい。

No.3

一万五千人が月2~3万程度の奨学金を返せずに破産してる、大学卒業してもその程度も稼げないヤツが多いんだよ。
大学入試の一手二手先を見ないと駄目だよ。

No.4

早慶上。
倍率が10倍とか言っても、受験生の7割は主さんみたいな人で、はじめから相手にもならないから、倍率に怖じけずに向かっていけって塾に言われてる。

本当にそうなんだね(笑)

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧