注目の話題
叱らない・怒らない育児の結果って
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

挨拶をされなかったら

レス5 HIT数 611 あ+ あ-

匿名( ♀ )
19/05/06 00:04(更新日時)

変わった質問ですが、女性に質問です
入社した頃(新人の頃)に、こちらから挨拶を3度して3度とも職場の女性が返事をしなかったら、どちらの女性の方が気になりますか?
相手が挨拶をしないのは、自身だけと考えてください

A 活発ではっきりと発言をする人
職場に仲のいい人は多い人

B 内向的な大人しい人で、意地悪ではない人
職場に特別に仲のいい人はいない人

タグ

No.2569651 17/12/01 13:27(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 17/12/01 14:53
社会人1 ( ♀ )

Aです
こういう明るく強気ぽいタイプは気にいらない人を無視してイジメの始まりになるパターンを見てきた。

Bみたいな大人しい人なら無視されてもあまりダメージはこないから気にならない。

  • << 3 付け足し Aは友達、お仲間が多いからAと仲がいいであろう、その他の人達からも無視されるようになる可能性がある Bはお仲間がいないからBからだけ地味に無視されてもダメージ少ない

No.2 17/12/01 16:54
匿名 ( ♀ WB94Sb )

Bの方です。

活発な人は、好き嫌いもはっきりしているから、嫌われても違う人種だからと思ってあまり気にならないです。
トラブルになった時も、はっきり事の経緯や、自分に対しての不満も言ってくるだろうから、そのほうが対応できるだけいい。

大人しい人は、内心どうなのかわからないから、知らず知らずに不満を募らせているかもしれない。
何を考えているかわからない人のほうが気になる。

まあ、ケースバイケースですけどね。

No.3 17/12/01 18:41
社会人1 ( ♀ )

>> 1 Aです こういう明るく強気ぽいタイプは気にいらない人を無視してイジメの始まりになるパターンを見てきた。 Bみたいな大人しい人なら無視されて… 付け足し

Aは友達、お仲間が多いからAと仲がいいであろう、その他の人達からも無視されるようになる可能性がある

Bはお仲間がいないからBからだけ地味に無視されてもダメージ少ない

No.4 17/12/01 20:34
匿名4 

Aです。
活発なのに・・・あれ?ってなる。

No.5 19/05/06 00:04
名無し5 

Aの人

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧