ギリギリですが

レス4 HIT数 813 あ+ あ-

名無し
17/11/24 12:59(更新日時)

仕事を辞める時はシフト制のとこは次のシフト立てる前に言いますよね。
でも立て終わってから辞めると言っても大丈夫なのでしょうか?
体が限界でご飯も食べれず寝れず体持たないと思います。
職場でも1人の時にめまいで転倒し尻もちついてしまって。近くに誰もいなかったのでこの事は誰もしりません。
いつ家の中で倒れても不思議ではないと思ってます。
体調不良で休み、その後回復しないと休み続け辞める形をとっても大丈夫でしょうか?

No.2566479 17/11/24 09:08(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 17/11/24 09:30
名無し1 ( ♀ )

パートやバイトはそういう人多いですよ。

No.2 17/11/24 10:08
名無し2 

いろいろ言われてしまうでしょうが、自分の体が一番大事

No.3 17/11/24 11:55
匿名3 

仕事中は、時間もなく、自宅持ち帰り休みの日などにシフトを作ってる立場からしたら正直、勘弁して欲しいです…
けど、そういう人は、たまにいます。

急だから、シフト上、どうしても人手だ足りない時だけ出るから、と言ってくれると助かります。

No.4 17/11/24 12:59
名無し4 

まずはめまいなどで、いつ急に倒れてしまうかわからない状況だということを会社の方にお話されてはどうでしょうか。
できたら病院にも行った方が良いと思います。
自分を大切にしてください。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧