注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
駅でおかしな人に遭遇
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ

彼氏をどうしても愛したい

レス18 HIT数 3726 あ+ あ-

匿名さん
17/11/07 12:19(更新日時)

彼氏を好きになりたい。愛したいです。
付き合ってもうすぐ2年目になる2つ上の彼氏がいます。とても人間のできた人で、部活の先輩であったことも重なってとても尊敬しています。
お付き合いは彼氏の方からの告白で、私は初めて彼氏ができるということに浮かれた面もありますが、尊敬する先輩でもあったので了承しました。
付き合ううちに好きになるよという友人の意見もあり、最初は特に何も考えず過ごしていたのですが、近頃違和感を感じるようになってしまいました。
彼氏が好き、という感覚が一向に芽生えません。ハグやキスをしてドキドキすることもありません。
嫌いになったとかではなく、何も感じないという感覚に近いかもしれません。
彼氏は私を大切に思ってくれていると分かるので、私も彼氏を大切に思いたい。けれど何をどうしても好きだとか愛おしいとかいう感情が湧きません。
私とは別れて本当に好きになってくれる女性と彼氏は一緒になった方がいい、これでは彼氏を私がキープしているだけだと苦しいのですが、それでも彼氏を好きになりたい、別れたくはないという自分勝手な考えから逃れられず自己嫌悪に陥っています。
加えて考えると、ここ最近、どんなに親しい友人でも同期でも、家族であっても、誰かを大切に想う気持ちが自分の中から消えていてとても怖いです。自分が好きになれないのは彼氏だけではないのかもしれないと思うと罪悪感がなくなりそうで、もうどうすればいいのかわかっていません。

余談も入って乱雑な文になってしまってごめんなさい。

どうすれば彼氏を好きになることができるでしょうか。
どうか教えてください。お願いします

タグ

No.2558249 17/11/06 12:25(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/11/06 12:34
匿名さん1 

愛そうと思って愛せるもんじゃないと思います。無理に付き合い続ける必要はないと思いますよ。

  • << 7 ありがとうございます。 こうやって文章を綴っていて、自分は無理をしているのかと少し気づきました

No.2 17/11/06 12:37
中学生さん2 

無理はしないで下さい。

No.3 17/11/06 12:37
匿名さん3 

「すきになってやる、好きになってもいい」っていう本心が根本にあるので、無理ですよ。
あなたは、他人に対して、好きでもない誰かを好きにさせる方法を知ってますか?
誰にもできないことですよね。
本音は好きじゃない自分を騙すことはできませんから。

  • << 9 自分を騙してでも好きになりたいと思うのは不自然なことでしょうか。いえ、不自然な事であり、長続きしない事であるのだろうと理解しています。 不自然な事をして相手を繋ぎ止めるのは、やはりよくはありませんよね…

No.4 17/11/06 12:38
匿名さん4 

今まで恋したことはありますか?
あるなら正常なんだろうから、彼氏に何も感じないのはただ単に遺伝子的に合ってない相手なんだろうな。

経験者として言っておくと、一度も何も感じなかった相手とは付き合いが長くなるにつれて嫌いに変わることがある。
嫌いになった時がたまたまやり直しがきく時だったらいいが、結婚してしまってると悲惨。

  • << 10 返信ありがとうございます。 中学の頃に一度だけ片恋をしたことがあります。そのせいで、今の彼氏に思いを抱いていないという事を自覚しているのだと…。 遺伝子的にあっていない相手、というものが存在するのであれば、心の底から辛く、かつ悔しく思います。 ご経験を教えてもらった以上、私は婚姻などの関係を結ぶ前に関係を絶った方がよいのだと、理解しました。

No.5 17/11/06 12:57
匿名さん5 ( ♂ )

認めろ、もうそれは終わってる。

  • << 12 ご回答ありがとうございます。 せめて始まってくれれば、楽だったのですが。もう終わっているのであれば、一体どうすれば始まってくれたのでしょう。認めることはできれど、悔しさはどうしようもありません。 愚痴のようになってしまい申し訳ありません。本当に、ご回答ありがとうございました。

No.6 17/11/06 13:02
匿名さん6 

好きになるって決めて好きになるものでもないですよ。自然と湧いてくる感情です

No.7 17/11/06 13:45
匿名さん0 

>> 1 愛そうと思って愛せるもんじゃないと思います。無理に付き合い続ける必要はないと思いますよ。 ありがとうございます。
こうやって文章を綴っていて、自分は無理をしているのかと少し気づきました

No.9 17/11/06 13:48
匿名さん 

>> 3 「すきになってやる、好きになってもいい」っていう本心が根本にあるので、無理ですよ。 あなたは、他人に対して、好きでもない誰かを好きにさせる… 自分を騙してでも好きになりたいと思うのは不自然なことでしょうか。いえ、不自然な事であり、長続きしない事であるのだろうと理解しています。
不自然な事をして相手を繋ぎ止めるのは、やはりよくはありませんよね…

  • << 11 自然、不自然の話じゃなくて、不可能だって言ってんのよ。 田中さんのことを何とも思ってない鈴木さんを、どう説得したら鈴木さんが田中さんを愛するようにできますか? それは不可能です。 田中さんの良いところを並べて、鈴木さんが自然に好きになることはありますよ。 でも、それって誰かが鈴木さんの心を変えたのか?と言えば違いますよね。 ここで相談する前に、あなたは何度も何度も彼の良いところを言い聞かせてると思います。 それで自然に彼を好きになれなかったなら、無理です。

No.10 17/11/06 13:57
匿名さん 

>> 4 今まで恋したことはありますか? あるなら正常なんだろうから、彼氏に何も感じないのはただ単に遺伝子的に合ってない相手なんだろうな。 経… 返信ありがとうございます。
中学の頃に一度だけ片恋をしたことがあります。そのせいで、今の彼氏に思いを抱いていないという事を自覚しているのだと…。
遺伝子的にあっていない相手、というものが存在するのであれば、心の底から辛く、かつ悔しく思います。
ご経験を教えてもらった以上、私は婚姻などの関係を結ぶ前に関係を絶った方がよいのだと、理解しました。

No.11 17/11/06 14:03
匿名さん3 

>> 9 自分を騙してでも好きになりたいと思うのは不自然なことでしょうか。いえ、不自然な事であり、長続きしない事であるのだろうと理解しています。 不… 自然、不自然の話じゃなくて、不可能だって言ってんのよ。
田中さんのことを何とも思ってない鈴木さんを、どう説得したら鈴木さんが田中さんを愛するようにできますか?
それは不可能です。
田中さんの良いところを並べて、鈴木さんが自然に好きになることはありますよ。
でも、それって誰かが鈴木さんの心を変えたのか?と言えば違いますよね。
ここで相談する前に、あなたは何度も何度も彼の良いところを言い聞かせてると思います。
それで自然に彼を好きになれなかったなら、無理です。

  • << 13 申し訳ありません。反論する形になって不快かとは存じます。しかし、不可能ではなかったのです。良いところを並べて、私はこの人が好きなのだと言い聞かせ、そして付き合い続けてきました。自己暗示のような。恐らくこれから先も不可能ではないのだと思います。 ですが側から見ればそれは私が無理をしているだけであって、不自然な形で付き合っているのだと気付きました、という話だったのです。すみません。 人の心は強制的に動かすことはできないのである、という点は理解しました。 また1つお聞きしたいのですが、自然に彼を好きになる、というのは、11様であればどれくらいの期間を様子を見るのかを教えていただけませんか

No.12 17/11/06 14:05
匿名さん 

>> 5 認めろ、もうそれは終わってる。 ご回答ありがとうございます。
せめて始まってくれれば、楽だったのですが。もう終わっているのであれば、一体どうすれば始まってくれたのでしょう。認めることはできれど、悔しさはどうしようもありません。
愚痴のようになってしまい申し訳ありません。本当に、ご回答ありがとうございました。

No.13 17/11/06 14:17
匿名さん 

>> 11 自然、不自然の話じゃなくて、不可能だって言ってんのよ。 田中さんのことを何とも思ってない鈴木さんを、どう説得したら鈴木さんが田中さんを愛す… 申し訳ありません。反論する形になって不快かとは存じます。しかし、不可能ではなかったのです。良いところを並べて、私はこの人が好きなのだと言い聞かせ、そして付き合い続けてきました。自己暗示のような。恐らくこれから先も不可能ではないのだと思います。
ですが側から見ればそれは私が無理をしているだけであって、不自然な形で付き合っているのだと気付きました、という話だったのです。すみません。
人の心は強制的に動かすことはできないのである、という点は理解しました。

また1つお聞きしたいのですが、自然に彼を好きになる、というのは、11様であればどれくらいの期間を様子を見るのかを教えていただけませんか

No.14 17/11/06 14:35
匿名さん3 

>> 13 普通、好きになってから交際するから、交際してから好きになるまでの時間ってわかんない。
好きじなってから交際する場合、一目惚れもあれば幼馴染大人になって恋愛対象になる場合もある。

今現在、好きでないことを自覚しつつ、交際を続けるために好きになりたいっていう気持ちで、好きになれる可能性はゼロに近いと思うよ。
昔の政略結婚みたいに、気持ち無視して結婚して、子供が育つのを見て旦那も愛せるようになる方が可能性高い。

No.15 17/11/06 15:21
匿名さん 

>> 14 ご回答ありがとうございます。
好きになってから交際、という流れほど素敵なことはありませんね。一目惚れの経験すらない恋愛弱者としては、羨ましい限りです。
たしかに、交際を続けるために無理やり自分の心を動かして好きになるというのは不可能だと、今更ようやく噛み砕くことができました。不合理であるとも痛感しております。
諦めることに比重を置いて考えようと、少し踏ん切りがつきました。
本当にありがとうございます。

No.16 17/11/06 15:23
匿名さん16 ( ♀ )

一度距離を置いてみたら如何ですか?無理して愛したところで長くは続かないよ。

少し離れてみて、自分の彼への気持ちを確かめてみてはどうかな?

No.17 17/11/06 18:35
匿名さん 

>> 16 そうですね。やはり無理をするのは良くなさそうです。
距離を置いてみようと思います。
ありがとうございます

No.18 17/11/07 12:19
匿名さん18 ( 20代 ♂ )

ゴキブリを好きになろうとしたが無理だった。
どうしても好きになろうと努力した。
そして月日が流れて、そんな自分が嫌いになった。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧