注目の話題
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
料理が壊滅的な姉
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

究極の2択のなかで

レス4 HIT数 714 あ+ あ-

匿名さん
17/10/23 14:04(更新日時)

3月で交際1年になる彼がいます。
私は27歳。彼は年下です。

私は東北、彼は九州と正反対の出身で、
東京で出会って今に至ります。

彼から、年末年始頃にお互いの実家に挨拶に行き、
その前後で一緒に住みはじめ、3月に籍を入れようと先日、言われました。

正式なプロポーズは後日改めるとの事です。


色々あって、私は今年度(3月)いっぱいで地元に戻る予定で、
両親にもそう話しており、もちろん両親もその頭でおりました。

先程、母親と電話していて、その話になりました。
今後どうするのか、と。

私の気まぐれで戻る、戻らないを過去にもしたことがあり、
両親をとても振り回し、悲しませました。

そして今また、同じことを繰り返そうとしています。
彼からのプレプロポーズ。
とても嬉しかったし、私も(まだ)地元に帰りたくはありません。


交際期間が短いこと
彼が年下なので、将来的に若い子に目移りするのではという不安
彼の仕事について(転職して、まだ安定していません。)

等があり、正直彼からのプレプロポーズに即答できませんでしたが、
このタイミングで両親から将来の動向について問い詰められたのは、
結婚を決心するきっかけになりそうな気もしています。


長くなりましたが、ご意見を頂きたいのは下記の3点です。


①私は親になった事がないので、
こんな親不孝な子どもに対する怒りや悲しみは100%は解りません。

「結婚するからやっぱり帰らない」
というのは、やはり親不孝で、非常識なことなのでしょうか?


②彼にこの件を正直に話したら、
「俺は本気で(プレ)プロポーズした。でも、これ以上は何も言えない。決断は任せる。地元に帰るなら、ついては行けないから、別れるしかない」
と言われました。

最もだと思う反面、婚約はそんなに本気ではなかったのかも…?
とも感じました。

率直に、どう思われますか?


③両親を説得する場合、
ストレートに婚約の話を持ち出すのがいいですよね?
いきなりだと逆効果なのでしょうか?

No.2551508 17/10/23 01:33(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 17/10/23 02:03
匿名さん1 ( ♂ )

貴女の将来に関わる大事なことなので、いい加減なことは言えませんが、
彼の気持ちは、なんとなくわかります。


女は黙って俺について来い!

悲しい事に、そんな時代はもう終わってしまったんですよ‥

彼は本気で貴女と結婚したいと思ってるのでしょうが、貴女の意見を尊重したいだけ。

強要しないのは、彼の優しさだと思うのです。

それだけは、理解してあげても良いんじゃないかな。

それを、本気ではないのかな‥と考えるのは、彼が可哀想過ぎます。

(´ーωー)

No.2 17/10/23 03:34
匿名さん2 

今の彼と結婚したいとハッキリ思っていれば、お母さんに嬉しい報告として話せると思うし、お母さんも喜ぶはずです 27歳だし適齢期ですから、『結婚するからやっぱり田舎には戻らないなんて、酷い娘だ!』なんて怒るわけがありません


貴女が今の彼との結婚生活を、なんとなくピンと来ないから、今のように迷っていると思います 

彼もそれをなんとなく分かるから、貴女の選択を待つ姿勢なのだと思います 誠実な彼ですね

No.3 17/10/23 12:48
匿名さん3 ( ♀ )

正直に話せば良いです。
結婚の話が出たこと、
一緒に住み始めたいこと。
おめでたい事なので、喜んでくれると思います。

No.4 17/10/23 14:04
社会人さん4 

彼の事、本当に好きなのかなって思いました。好きな人と結ばれて幸せになるのなら親も幸せだと思いますが、本当に好きな感じがしなかったです

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧