注目の話題
子供いるから無職になって生活保護
不機嫌な態度になる夫との接し方について
勝手に再配達の日時を変えられたとき

この時期の動物園の動物って

レス5 HIT数 454 あ+ あ-

社会人
17/10/22 03:43(更新日時)


来週、天気が良ければ動物園(熊メインの所)に行きたいなぁと考えてるのですが、最近 寒くなってきたので、動物はあまり動かないというか元気がないかなぁと思ったのですが、どうでしょうか?
動物によるかもしれませんが、、

まだ日中は気温が20度前後ある地域です。詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします^^


タグ

No.2550140 17/10/20 11:49(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/10/20 12:52
匿名1 

南国育ちの動物じゃなければ、元気に動いてるよ。
暑い夏より動いてるんじゃないかな。
気にしなくてもいい時期だよ。楽しんできて。

No.2 17/10/20 13:53
旅人2 

すこし寒くなってきていますが、十分見に行っても楽しめると思いますよ

No.3 17/10/20 14:05
通行人3 

以前11月に行ったときは元気に動き回っていましたよー。私も久々に行きたくなった!

No.4 17/10/21 23:33
社会人0 


皆さんありがとうございます。

この季節、心配なさそうですね^^*

むしろ夏より元気なら良かったです♪

No.5 17/10/22 03:43
大鷹ひかり ( ♂ ugbFl )

🐫🐴今が活動が鈍くなる、直前ぐらい
ではないかな 去年この季節に
🐘上野動物園行ったら カピバラが3匹全く動かないで一番遠くの角にかたまっり微動だにしなくて
ショックでした
ゴリラも背中向けて動かないし
🐼もあんまり
動かなかった

晴れて☀日が照っていれば
また違うかも知れないですが、
春~夏大群で活発に飛んでいた、小鳥たちは
この季節は小鳥は
基本ケージに数匹しか居ないと思ってください

丹頂鶴はらしく
雷鳥は冬毛で真っ白できれいです

井の頭動物園の狸も
冬毛でモコモコで可愛いですが
夜行性で夕方🌆閉園前にしか起きないです(笑)✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧