育児ってどんなもの
一歳五ヶ月の息子のことです。
私はどちらかというと静かに暮らしていた方だったので、子供が産まれてからあまりの環境の変化にずっとストレスでギリギリでした。
なんとかやってきたのですが、最近はイヤイヤ期に入ってきたのか自我もかなり激しくて。
とても大切な我が子ですが日々の生活に精いっぱいで、最近あまり笑顔を向けてないかなと思います。
今日も雨が止んだので散歩に出かけ何時間か遊びましたが、また雨が降ってきたので仕方なく帰ろうとするも嫌がってお店に入っていこうとするのでどうしようもなくなり、無理やり抱っこしようとすると腕をがぶっと噛まれました。そしてとっさに頭を軽くですが叩いてしまったんです…チャイルドシートにも仰け反り乗らないのを無理やり乗せて帰りました。
家に着く頃には雨が止んだのでまた庭で遊ばせてあげようとしましたが、しばらく機嫌が治らずグズグズ…抱っこしても声をかけてもダメなのでしばらく見守り、落ち着いてからお散歩しました。
家事の間はテレビを見せてしまうし罪悪感です。
なんだか、酷い親ですよね泣
皆さんはどうしてますか???
タグ
私は義父母と同居してたので、子供優先より
義父母との生活を優先してました。
だから、遊んでいたくても帰る時間になれば暴れてても無理やり連れて帰る。
テレビに夢中になってくれるなら家事をやってしまう。
テレビ見せない、穏やかなママもいるでしょうけど
主さんはテレビ見せてるのは家事(家族の為)を済ませる為なので
罪悪感を持たずに、その分笑顔で遊ぶ時間をつくったらどうですか?
ウチの子は1歳3ヶ月です。積木がお気に入りで、高く積み上げるのを見て興奮していきます。
3人目なんですが、積木をこんなに楽しんでくれたのは彼が初めてです。
イライラしちゃうって葛藤することも子育てのうちなんでしょうね
育児お疲れさまです^^
スレ本文拝見して、とても頑張って子育てされているな~って思いました。また、主さんはお子さんのことを本当に愛されているなと。一歳五ヶ月、イヤイヤ始まりますよね。自我が芽生えてきて、ママに伝えたいことがいっぱいあるのに言葉じゃ伝えられない...お子さんはお子さんでもどかしさからイヤイヤとなるのでしょうけれど、親からしたら困りますよね。私もイヤイヤ期の子ども達についつい怒鳴ってしまったり、育児に嫌気がさしたりして...夜、子ども達の寝顔みて怒っちゃってゴメンねと反省してました。
お子さんがイヤイヤ~!ってなった時、お子さんの欲求の赴くままにさせてみたり、一緒にイヤイヤ~!ってしてみたりしてみてはいかがでしょうか?もちろん、病院の予約などで時間に制限があるときなどはイヤイヤに付き合ってはいられないでしょうけれど。
イヤイヤにイライラしてしまう大半の理由は親側の都合が多いと思うんです。もう出掛けなきゃならない時間なのに、チャイルドシートに乗ってくれない!→イライラ、もう帰らなきゃなのに帰らないから抱っこしたらイヤイヤ!→イライラ...お子さん側からしたら、チャイルドシート乗りたい時じゃ無いのに乗せられた!→イヤイヤ、未だ帰りたくない!→イヤイヤ...うまく伝えられないのですが、子どものイヤイヤは大人にとっては理不尽な理由ばかりだと思います。大人の都合上、なんでここでイヤイヤするの~?!→イライラしちゃうって感じじゃないかなと。
時にはイヤイヤしていたら放っておくこともおすすめですが、スレ本文の『抱っこしても声をかけてもダメなのでしばらく見守り、落ち着いてからお散歩しました』で主さん既にきちんとされていましたね。ご立派です。
育児って、その時その年月齢で常に悩みがつきまとうと思います。イヤイヤ期の次はヤダヤダ~第一次反抗期的なものになって...脅すつもりはないですが、魔の二歳児、悪魔の三歳児なんて言葉やチビッコギャング期という言葉までありまして。母業は修行!って日々感じております(^_^;)子どもは何よりもママの笑顔が大好きです。主さんを困らせて、笑顔になれないためにイヤイヤしているわけではないです。そんなことは分かっていても余裕が無いとイヤイヤにイライラしてしまいますよね。ファミサポなどを上手に利用されてリフレッシュしてみてください^^
>> 8
皆さんありがとうございます。
色んなご意見いただきとても参考になりました。
育児ってそんなものって言ってもらって少し楽になりました。
危なくなくて人の迷惑にならない場所ではなるべく付き合うようにしてますが、家の中でももう少しお互い疲れないように上手く立ち回れたらなんて思います…もっと大らかになれたら…その時期その時期で悩みが出てきますよね。子供がもっと小さかった時を思い出すと、あんなに思いつめずに適当に楽しめばよかったなと思うので今もそうだよなと感じますが、現実はなかなか必死で難しいですね汗
周りのママ達は楽しく大らかに過ごしているように見えてしまいますが、皆さん色々ありますよね…
明日はもう少しだけ肩の力を抜いてみます。
1歳3ヶ月の娘がいます。
家の中では、似たような感じです。
ほんと、家に二人だと息が詰まりますよね…!!!
なので、なるべく外に出るようにしています。
たぶん正しくは「ワンオペ育児ってそんなもの」なんだと思います。
人間の育児って、核家族で、母親一人で育てるようにできてないんだそうです。
周囲の人を頼れるように、母親は不安になりやすいホルモンが出るし、子供は母親一人だけの関わりだと暴れるけど、他の人もいると大人しかったりもします。
育児に関しては、三世代同居とか実家近居とかって、ものすごく有利だし有意義なんだなって感じました。
(とはいえ同居は嫌ですが。)
じゃあママ友…と思い探しましたが、ママ友みたいな繋がりだと少し弱いと感じたので、私は自主保育のサークルに入っています。(自主保育型の森のようちえんです。)
同じ仲間と「定期的に」会って、大人もわいわい、子供もわいわいしてる場だと、親子とも居やすいし楽だし、先輩ママの話しが聞けたりして良いです。
子供も最初は引っ込み思案にしてましたが、今では楽しそうです。
リトミックでもベビーマッサージでもスイミングでもなんでもいいので、そういう場を探してみるのが良いんじゃないかな、と思いました。
育児ストレス掲示板のスレ一覧
育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
産後の情緒不安定11レス 213HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
疲れた8レス 230HIT 新米パパさん (30代 ♂)
-
2歳の娘に拒否されるのが悲しい…7レス 267HIT シンママさん (40代 ♀)
-
こだわりが多い娘2レス 130HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
育児中。時間があってもうまく使えない。5レス 204HIT 保育士さん (30代 ♀)
-
産後の情緒不安定
そんな答え出させちゃ話し合った意味ないですね。 親には子を育てる…(匿名さん4)
11レス 213HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
疲れた
まずはおめでとうございます。生後3週間ということで大変な時期かと思いま…(匿名さん8)
8レス 230HIT 新米パパさん (30代 ♂) -
2歳の娘に拒否されるのが悲しい…
まず、なんで主さんのお母さんと口論になったんですか? 別に仲良く…(匿名さん7)
7レス 267HIT シンママさん (40代 ♀) -
こだわりが多い娘
うちの子は4歳でしたね。 しかもちゃんと、私が言っていたこと…こ…(匿名さん2)
2レス 130HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
育児中。時間があってもうまく使えない。
睡眠と、栄養だと思います。 タンパク質と鉄分を意識してとってみてくだ…(匿名さん5)
5レス 204HIT 保育士さん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
皆さん本当に一度も親から手を出されなかったんですか?25レス 395HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子供への虐待、助けてほしい。19レス 345HIT sayaa (30代 ♀)
-
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です22レス 746HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
息子にイライラする31レス 871HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
育児を楽しめない13レス 558HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
皆さん本当に一度も親から手を出されなかったんですか?
いやいや、私が親から当たり前に暴力があったので、あまりに日常すぎて(一…(育児の話題好きさん0)
25レス 395HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
子供への虐待、助けてほしい。
すいません スレ主さんのお子さんは 発達障害もなく知能もむしろ…(通りすがり)
19レス 345HIT sayaa (30代 ♀) -
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です
ずいぶん失礼な人 ことを言う人ですね、友達にそんなこといわれる筋合いな…(匿名さん22)
22レス 746HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
育児を楽しめない
経験者だから言ってるんですよ笑 憶測でもの言う程頭悪い事はないですね(匿名さん1)
13レス 558HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
息子にイライラする
本当ですよね…なんでも楽しんだほうがいいに決まっているんですけどね。 …(匿名さん0)
31レス 871HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
高年収アピールする女性は結婚相手としてはあまり高い価値無い
結婚相談所で共働きOKの女性に絞ってお見合いを組んでいるんですが、ご自身の年収が高い女性はその年収を…
110レス 2854HIT 聞いてほしい!さん (30代 男性 ) -
既婚者だけど一人旅が好き
旦那と結婚して3年になります。 私は結婚前から一人旅が好きでした。 ディズニーランドも全然一人で…
35レス 361HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
上から目線について
彼氏についてです。 いつも上から目線な感じなので合わせていたのですが、先日LINEのやりとりでもう…
12レス 211HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
メロン果汁入りメロンパンが嫌いです
メロン果汁入りメロンパンが嫌い
11レス 168HIT 暮らしている人さん (10代 女性 ) -
可哀想な自分に酔ってる人
職場で自ら自分の過去のツラい話をしてくる人って疲れませんか? 今まで出会った人で2人いて、2人とも…
13レス 239HIT 社会人さん - もっと見る