夏休みの宿題はネットショップで?

レス8 HIT数 1232 あ+ あ-


2017/08/29 05:02(更新日時)

最近は夏休みの宿題が
ネットで売ってるんですってね

学生向けのせいか個々の値段は
1000円もしないみたいだけど

安くても沢山売ったら儲けが出る
と狙っているのかな

けど多少改変して提出しても、
先生が調べたら違和感を持たれて
ばれそうな気がしませんか

いつかそっくりな読書感想文や工作が
クラスから出てきたりして。。

No.2523093 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

昔読書感想文を同級生から買ったことがあります。(*≧∀≦*)

No.2

宿題代行なんてのもありますからね

No.3

処世術習得したとして可。

No.4

そういう系統のサイト、教師ら見てますよ。
代行、写したのバレバレwww

No.5

どうせなら『読者感想文の書き方』を教えてあげればいいのにね。そのほうがタメになる。せっかく1000円も払うんだから、ノウハウを教えてもらったほうが、役に立ちますよね。答えは要らない。解き方を知りたい。

No.6

文字バレや学力のバレを防ぐべく、
本人の文字を代行に提出してもらって字まで本人に似せて偽装したり、文章の書き方も提出してもらったものに真似てるような代行も流行っていると2.3年前にテレビでみました。

No.7

うちの隣の地域が大学生ボランティアによる、夏休みの宿題寺子屋をしていてうらやましいと思います。また、その大学生たちは素晴らしいと思いました。

大きな空き家が多い地域だから、
そういう活動して欲しい。それならお金払います(泣)

No.8

知り合いが 子供の書道の宿題をしたって聞いて
そんな事したら意味ないじゃん…って言ったのを 思い出した。
買った宿題を 時間掛けて目を通す先生が、かわいそう。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧