注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
一夜限りの関係のはずが妊娠
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供

生きなきゃいけないのに死にたい

レス25 HIT数 1260 あ+ あ-

匿名
17/09/01 15:20(更新日時)

母親が酷い人です。


母は私にだけ嫌みや文句を言うけど、母は平気でやるし、難癖もしょっちゅう付けてくるし、他の家族や兄弟には言わず私だけやたらと虐めてきます。幼児の頃からずっと…今は殴られることはたまにしかないですが当時は普通に虐待してましたね。今思い返すと死んでもおかしくないことも多々…


そのせいで病気になり、社会復帰も厳しく…今は休みやすい家業をしています。でも頑張って家を出ようとしたら私を酷く虐めてきただけでなく、なぜか父のせいだと父も…ひどい目に…


思い返すと私はすごく良い娘だったと思います。家事ほぼやってたし、仕事も手伝ってたし、物も欲しがらないし、友達も多いし、成績も悪くなかった。なのに、どうしてなんでしょうか…

どれだけ母のためにしても母はもっともっとって……自分は感謝1つしないどころか認めもしないのに…
人間誰しも短所があるのに、私は短所を許されない。失敗も許されない。


もう極力会う時間を減らしてますが、わずかな時間でもこちらを不快にしてきます。最近ではちょっと言われただけで頭痛がするし、死にたくなります。



来年の夏に親友の結婚式があるからそれまでは生きなきゃいけないけど、すぐにでも死にたい…

タグ

No.2522511 17/08/27 11:25(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 17/08/27 12:14
匿名0 

>> 1 家出しても病気で就職できないのが現状です。

面接すら耐えられない精神状態です。

No.8 17/08/27 15:45
匿名 

バイトの面接に耐えられません…

だから今まで色々なとこを受けましたがダメでした。

  • << 11 で、何がダメか分かったの? 直したの? 病気だと直さなくてよいの? 病気のせいにして甘えずに 病気だからこそ人より努力が必要なのでは?

No.9 17/08/27 15:46
匿名 

>> 5 まず、精神科か心療内科に通うことをお勧めします。 早い方が良いよ。 通っていますが、改善が見られず…

別の病院にして通院中です

No.10 17/08/27 15:49
匿名 

>> 7 以前も色んないいアドバイスもらってたのに「レス者がよってたかって私を悪く言う」とか「母親の味方ばかりして私を悪者にしようとしてる」とキレ出し… いえ、別人です。

たとえネットでも人にそんなこと言えません…

  • << 14 あら、そうでしたか? 病気で働けないというなら、治るまでその状況に耐えるのも選択肢のひとつですね。 本当は病気で家を出られないのではなく、出たくないのでは? そんな母親でも見捨てられたくなくて、しがみついているのでは?

No.13 17/08/27 16:06
匿名 

>> 11 で、何がダメか分かったの? 直したの? 病気だと直さなくてよいの? 病気のせいにして甘えずに 病気だからこそ人より努力が必要なのでは… 具体的に病名を言われた訳ではないし、ここで具体的に言うつもりはないですが、心をゆっくり治していくしかないらしいです。


私にはどうやったら治せば良いかわからないので医師から母親との時間を減らすことと、自信をつけるようにと言われたので習い事をしたり、運動をして自分を磨いています。

  • << 16 相談してるのに前向きな姿勢が無いし 後ろばっか見て自分の弁護ばかりして医者が言った事しかやらなくて そんなもん医者じゃなくても分かるわ どうやって治すもなにも 物理的な原因が無いから心の病気なんだよ トラウマや苦手を自力で克服すれば治るし そんなの大なり小なりみんなあるし やさしい言葉だけで治ると思ってたら大間違い、治すのは医者じゃなくて主自信! 主が自発的に治そうと前に進む事が何より大事なんだよ まあ、キツイ言い方したけど いじめたくて言ってるんじゃないからね 主が前に進めるよう祈る

No.15 17/08/27 16:39
匿名 

>> 12 母子寮に逃げるとか、親戚の家にお世話になるとか。 とにかく離れて、治す事考えた方が良いよ。 本当に楽になるよ。 何が良くないって、自分… 言い訳だと思うかもしれませんが、現実的に見て
・バイトすら受からない
・精神肉体共に簡単に治らない病気を持っている
この状況で家を出るというのは無謀ではないでしょうか?

12さんが私と同じ状態ならどうなさいますか?

また、真に受けないとはどのようにすれば良いのでしょうか?

病気や母のことで自分の好きな生き方がもうわかりません…死ぬこと以外の希望がないです…

  • << 19 頭がよくて、友達多いんだろ? こんなとこに聞いてないで、友達に相談してみなよ。 あとさ、自宅でパソコン使ってやる仕事をやってるウツ病の友人がいます。
  • << 23 最初に書いてるように、母子寮に逃げるか、事情を話して親戚を頼ります。法務局の人権相談にも電話してみます。 自分なら病む前に離れますけどね。

No.17 17/08/27 16:50
匿名 

>> 14 あら、そうでしたか? 病気で働けないというなら、治るまでその状況に耐えるのも選択肢のひとつですね。 本当は病気で家を出られないのでは… 正直言うと出たくない気持ちはあります。しかし、母に見捨てられたくないという気持ちからではないです。


父や祖父のことが好きだし、辛い時も何度も味方になってくれました。だから助けになりたい。
仕事も好きです。普段の休みは少ないけど、休みやすいし、2ヶ月近い休みがまとめてくるし、人間関係は楽だし、母と仕事してない時は仕事で心が癒されます。

No.20 17/08/27 21:35
匿名 

>> 16 相談してるのに前向きな姿勢が無いし 後ろばっか見て自分の弁護ばかりして医者が言った事しかやらなくて そんなもん医者じゃなくても分かるわ … 本当にその通りです。

ごめんなさい。ダメなやつで本当にごめんなさい。

本当に本当にダメ人間です


克服ってどうすれば良いのでしょうか?
色々調べたり、慣れるかと思って面接しまくったり、考えたりしましたができず仕舞いで何か良い方法はありませんか?

  • << 22 物事には全て目的や原因みたいなものがあるんだよ 医者は何の為に居るの? 交通ルールって何の為にあるの? 法律って何の為にあるの? 会社って何の為にあるの? 面接って何の為にあるの? そういう事を追求しましょう 分からないから自分の意見や考えが無くて何も話せず、質問される事が怖いんじゃないか? 克服とは知識をつけて経験を積むことだよ ちなみに面接の目的は話が上手とかでは無く会社に欲しい人材かどうかをみたいだけなんだよ だから会社に入ったらどうしたいかやどう頑張りたいか等が説明が下手くそでも伝われば良いんだよ 一流会社にも無愛想で話が下手な人は居るだろ? まあ、出来る事から始めよう 何でもいいから前に進もう

No.21 17/08/27 21:40
匿名 

>> 19 頭がよくて、友達多いんだろ? こんなとこに聞いてないで、友達に相談してみなよ。 あとさ、自宅でパソコン使ってやる仕事をやってるウツ病の友… 友達とは楽しい時間しか過ごしたくなくて家族のことはひた隠しにしてます。そのため、友達は皆私のことを悩みがない幸せな人と思っています。

軽く面接に耐えられないと言ったこともありますが、どの友人も言葉が見つからないのか何も言いませんでした。


でも、自宅でできる仕事について相談したいと思います。


ちなみにそのご友人はパソコンでどのようなことをされているかご存知ですか?

No.24 17/09/01 14:55
匿名 

>> 22 物事には全て目的や原因みたいなものがあるんだよ 医者は何の為に居るの? 交通ルールって何の為にあるの? 法律って何の為にあるの? 会… 他にも克服する方法はありますか?

  • << 25 克服するには 知識をつけて経験を積むしかない どちらが欠けても克服出来ません 近道なんてありませんよ
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧