両親が離婚するかも・・・

レス20 HIT数 1927 あ+ あ-

高校生
17/08/26 09:29(更新日時)

今日も朝早くから両親の口喧嘩で起きました。
母が去年から夜勤専属の仕事に変わってから、ほとんど毎日口喧嘩とかします。
母は私が小学生の高学年の時に、一度嘘をついて浮気をしていたことがありました。
家に知らない男の人と母が一緒にいたと妹が父に言ったのがきっかけです。
それから父は疑心暗鬼になりました。
それは時に私たち姉妹にも向けるようになり、今では精神的に不安定じゃないかなと思うくらいになっています。
母からは、夜勤は休みなく毎日あるから夜ご飯の片付けしておいてね、と言い夜7時半には出かけていきます。
私はお年寄り相手だから大変だと思っていたのですが、何となく変だなと感じています。
何度か両親の口喧嘩にやめて欲しいと訴えても、これはあなたには関係ないから口挟まなくてもいいんだよ、と両親から言われたので、今日は部屋から出ずにいました。
中学生の妹は口喧嘩をやめて欲しいと言って泣いていました。
私たち姉妹はこんな両親でも親には変わりないし、大好きなところや尊敬するところも沢山あります。
このままいつまでもこの家族でいたいし、気が早いですが結婚や孫を抱かせたい気持ちが私にはあります。
たぶん、妹も同じだと思います。
私は両親が離婚してほしいとは思いません。
私たち姉妹に出来ることはなにかありますか?
離婚を食い止めたいです・・・。

No.2520350 17/08/23 08:00(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/08/23 08:37
匿名1 

両親が居るときに少しでも、楽出来る様に
お手伝いしてあげた方が良いと思いますよ。
いかにストレスを軽くしてあげるかですね。
後は二人の問題だから、何ともならないと思います。

No.2 17/08/23 08:52
名無し2 

介護士してたからわかるけど、いくら介護の仕事で夜勤専属でも休みは労働基準法で必ず取らないといけないから休みがないはまず嘘…お母さん間違いなく仕事を口実に浮気してるだろうね…

主さんが家族でありたいと願い思っても残念ながらお母さんは妻、母親でなく自分優先で女でいたいんだろから、離婚になったら間違いなく主さん達はお父さん側に引き取られるからお母さんが出ていくかたちになるよ。

毎回、喧嘩してるなら時間の問題だろうね。

  • << 6 やはり、そうなるのでしょうか・・・

No.3 17/08/23 08:59
通行人3 

脅す
止めなきゃ
ジソウへ行く

No.4 17/08/23 09:49
汚れキャラ4 

単なる嘘っぱち仕事で浮気してるママが逆ギレして喧嘩してるだけやん。

そんなクソババァをよく尊敬なんて出来るね?
あんたもその素質があるってことかなぁ?

普通の神経してたら姉妹で父親の味方について離婚してもらって父親を支えていくのがセオリーじゃないの?

  • << 8 それ言い過ぎだと思いませんか? このような悩みのスレ主を叩いて、それが正論だと言えますでしょうか? まだ、スレ主は高校生の未成年。 両親には離婚して欲しくないことをきちんと踏まえてからレスてあげれない、可哀想な方ですね…
  • << 10 言葉が乱暴だから主さんも反論したくなるし、批判したくなるレス者もいるんだろうけど、書いている内容自体は普通に考えたらそうするべきだと思いますよ。 お母さん、余所で会うならまだしも他人の男性を家庭に連れ込むなんて異様だよね。 仕事の休みがないは明らかに嘘だと分かるし、今回も浮気してるで間違いないと思う。 主さんには酷な事を言いますが、お母さんはやっぱりそういう事を安易にしたり、嘘を言ったりしたりしてしまう、ちょっと感覚のずれた部分があるんだと思います。 念の為に言っておきますが、お母さんの全てを否定しているわけではないからね。 だけどいまいち主さんからはお父さんに対する思いやりが感じられないんですが、お母さんもお父さんも同じ親なのになんでかな?って思います。 お母さんの事は必死に庇ったり信じようとしたりが見てとれるのに…。 お父さんが不安定になってるのが分かってるんだったら、支えてあげようとは思わないかな? あくまでも離婚しないで、の一点しか主さんの中にはないのかな? 離婚してお父さんを精神的にらくにしてあげようという気はない? 私達がいるからねって言ってあげられない?

No.5 17/08/23 10:11
高校生0 

>> 4 見ず知らずのあなたから何を言われようとも、私の親に変わりはありません!


  • << 7 No.4は言葉遣いは悪いけど、内容は現実そのまま、一理ありますよ。 それにネットでは見ず知らずの人しかいないんだから、感情的にならず冷静にね。 お母さんを信じたい気持ちも庇いたくなる気持ちも分かりますが、それは血の繋がった親子という関係がそう思わせているのであって、他人から冷静に見た見解も受け入れないといけませんよ。 仕事の休みがないなんてのも、お父さん含め大人になれば見え透いた嘘だと直ぐに分かります。 主さん達が離婚を食い止めるという事は無理ですし、ご両親の意思に反してまでも夫婦でいさせたとして、それは意味のある事でしょうか? ご両親の気持ちはガン無視で自分達の望む形になれば良いとは思わないでしょう? 離婚を思い止まるのも本人達の気持ち次第です。 質問にあるあなた達にできる事、それはご両親の決断を受け入れてあげる事。 これもご両親への愛だと思いますよ。 ご両親が離婚したって会えないわけじゃないから、どちらにも孫を抱かせてあげる事はできますよ。 別に結婚式だって出てもらえばいいし。
  • << 9 こういう叩くだけ叩く人間のレスにいちいち気にすることはないよ。 私は中学生の時に両親が離婚して、母親側に引き取られたけど、その気持ち痛いほどわかるよ。 親が離婚するとか思うと不安になるし、心配にもなるよね? どうにか離婚を思いとどまらせたいとか考えちゃう事、私も色々考えたよ。 でも、両親は分かれる方向で私の歯止めなんか意味がなかった。 両親は離婚しているけど、私は互いの家に行き来して孫になる子供の顔を見せに行ったり、ご飯作ったりしてる。 別れても私の親である事には変わりない。今でもそう思ってる。 スレ主さんは、今は静かに見守りましょう。 その時に家族会議をするタイミングをみつけて、妹さんと一緒に気持ちを伝えるだけ伝えてみてはいかがでしょうか? 少しでも、ご両親へ(特にお母様)気持ちが伝わる事を願います。

No.6 17/08/23 10:12
高校生 

>> 2 介護士してたからわかるけど、いくら介護の仕事で夜勤専属でも休みは労働基準法で必ず取らないといけないから休みがないはまず嘘…お母さん間違いなく… やはり、そうなるのでしょうか・・・

No.7 17/08/23 11:35
主婦7 

>> 5 見ず知らずのあなたから何を言われようとも、私の親に変わりはありません! No.4は言葉遣いは悪いけど、内容は現実そのまま、一理ありますよ。
それにネットでは見ず知らずの人しかいないんだから、感情的にならず冷静にね。
お母さんを信じたい気持ちも庇いたくなる気持ちも分かりますが、それは血の繋がった親子という関係がそう思わせているのであって、他人から冷静に見た見解も受け入れないといけませんよ。

仕事の休みがないなんてのも、お父さん含め大人になれば見え透いた嘘だと直ぐに分かります。

主さん達が離婚を食い止めるという事は無理ですし、ご両親の意思に反してまでも夫婦でいさせたとして、それは意味のある事でしょうか?
ご両親の気持ちはガン無視で自分達の望む形になれば良いとは思わないでしょう?

離婚を思い止まるのも本人達の気持ち次第です。

質問にあるあなた達にできる事、それはご両親の決断を受け入れてあげる事。
これもご両親への愛だと思いますよ。

ご両親が離婚したって会えないわけじゃないから、どちらにも孫を抱かせてあげる事はできますよ。
別に結婚式だって出てもらえばいいし。





No.8 17/08/23 11:37
主婦8 

>> 4 単なる嘘っぱち仕事で浮気してるママが逆ギレして喧嘩してるだけやん。 そんなクソババァをよく尊敬なんて出来るね? あんたもその素質があ… それ言い過ぎだと思いませんか?
このような悩みのスレ主を叩いて、それが正論だと言えますでしょうか?
まだ、スレ主は高校生の未成年。
両親には離婚して欲しくないことをきちんと踏まえてからレスてあげれない、可哀想な方ですね…

No.9 17/08/23 11:49
主婦8 

>> 5 見ず知らずのあなたから何を言われようとも、私の親に変わりはありません! こういう叩くだけ叩く人間のレスにいちいち気にすることはないよ。

私は中学生の時に両親が離婚して、母親側に引き取られたけど、その気持ち痛いほどわかるよ。
親が離婚するとか思うと不安になるし、心配にもなるよね?
どうにか離婚を思いとどまらせたいとか考えちゃう事、私も色々考えたよ。
でも、両親は分かれる方向で私の歯止めなんか意味がなかった。
両親は離婚しているけど、私は互いの家に行き来して孫になる子供の顔を見せに行ったり、ご飯作ったりしてる。
別れても私の親である事には変わりない。今でもそう思ってる。

スレ主さんは、今は静かに見守りましょう。
その時に家族会議をするタイミングをみつけて、妹さんと一緒に気持ちを伝えるだけ伝えてみてはいかがでしょうか?
少しでも、ご両親へ(特にお母様)気持ちが伝わる事を願います。

No.10 17/08/23 12:16
匿名10 

>> 4 単なる嘘っぱち仕事で浮気してるママが逆ギレして喧嘩してるだけやん。 そんなクソババァをよく尊敬なんて出来るね? あんたもその素質があ… 言葉が乱暴だから主さんも反論したくなるし、批判したくなるレス者もいるんだろうけど、書いている内容自体は普通に考えたらそうするべきだと思いますよ。

お母さん、余所で会うならまだしも他人の男性を家庭に連れ込むなんて異様だよね。
仕事の休みがないは明らかに嘘だと分かるし、今回も浮気してるで間違いないと思う。
主さんには酷な事を言いますが、お母さんはやっぱりそういう事を安易にしたり、嘘を言ったりしたりしてしまう、ちょっと感覚のずれた部分があるんだと思います。
念の為に言っておきますが、お母さんの全てを否定しているわけではないからね。

だけどいまいち主さんからはお父さんに対する思いやりが感じられないんですが、お母さんもお父さんも同じ親なのになんでかな?って思います。
お母さんの事は必死に庇ったり信じようとしたりが見てとれるのに…。

お父さんが不安定になってるのが分かってるんだったら、支えてあげようとは思わないかな?
あくまでも離婚しないで、の一点しか主さんの中にはないのかな?

離婚してお父さんを精神的にらくにしてあげようという気はない?
私達がいるからねって言ってあげられない?

No.11 17/08/23 21:30
社会人11 

残念ですが、離婚することになったら、それはもう受け止めるしかありません。自分の為だけに仮面夫婦をしてる両親を見るのは主さんも嫌ではないですか?
でも口喧嘩はせめて聞こえないところでしてほしいですね。子供達は関係ないのに、嫌な気分になりますよね。
あと、お母さんの方が浮気をしてたのかもしれないけど、他人がお母さんだけが悪いと決めつけるのは良くないと思います。私の両親も父の浮気で離婚してますが、父だけが悪いんじゃなく、母も私からみたら悪いところがありました。離婚は父と母の問題なので、離婚したことは悲しかったけど、私はどちらも大好きだし、離婚してもどちらとも仲良いですよ。今は辛いかもしれませんが、必ずいつか乗り越えられるときがきます。せめて喧嘩を目の前でしないで、と言ってみましょう!

No.12 17/08/23 22:54
匿名12 ( 20代 ♀ )

読んでいて胸が苦しくなりますね。泣いてる妹さんを見て主さんも不安な気持ち倍増してますよね。でも、その不安を表に出せないんですよね?
お姉ちゃんだからしっかりしないとってね。
お父さんが不安定でそれが自分たちに向けられる時もあるなら主さんには今はお父さんは頼りなく怒ってばかりに見えてしまうかな?
お父さんの気持ちもなるべく理解してあげて欲しいけど、まだ難しいかもね。
客観的に見るとお母さん嘘が下手かな。浮気してる可能性あるのは主さんも分かってるんだよね?

離婚になると思うし、お母さん親権争いになったら不利かな。
辛いけど、こればっかりはなるようにしかならない。
でも、離れたって親子に変わりないし、離れたほうが上手くいくこともあるんだよ。
慰めにしかならないけどね。
頼れる親戚はいない?お婆ちゃんとかさ、そんなに離れてないところに住んでるなら姉妹で泊まりに行くとかもありだと思う。
今は両親の喧嘩をどうにもできないと思うし、主さん姉妹が穏やかに暮らせることが先決だと思う。
精神衛生上よくないよ。

No.13 17/08/24 07:57
名無し13 

うちの両親も中学高校の時は夫婦喧嘩がひどくて、物が壊れたり母が泣き崩れてたりで私も不安定になり父が帰宅するたびにストレスか何かでお腹を壊してました。
でもあるとき、親に相談なく犬を飼ってきた同い年の妹のぶっとんだ行動がきっかけで、両親は犬にメロメロ。私たち姉妹が家を出た今も、犬と一緒に夫婦旅行に出かけるほど仲良しになりました。動物の力ってすごいと今でも思ってます。

主さんのお母さんの場合は、もし本当に不倫なら犬一匹家にいても男をとってしまう状況だと思うけど、
何かいいきっかけで家ががらっと空気が変われば、両親も娘に対しての罪悪感や責任感で何か変わるかもしれないね。難しいことだとは思うけど、主さんがおどおどしてしまうよりかは、両親に尽くしまくって笑顔で居て見てはどうだろう?

No.14 17/08/24 10:01
名無し14 

仕方ないよ。大人な事情だし、私は我慢しているお父さんが気の毒だし浮気女が嫌なら別れなと言います。かわいそうじゃん。無理矢理腹の立つパートナーと無理矢理いさせるのって。私なら母親追い出すなら追い出すでかまわないと思うし。

あなたも将来パートナーが嫌になって苦痛なのに無理矢理いさせられたら嫌だろうよ?

No.15 17/08/26 00:15
高校生15 

スレ主です。

優しいお言葉を書いてくれた方、厳しくて目を背けたくなることを書いた方、批判的な考えの方、自分の経験上の話をしてくれた方、様々レスありがとうございます。

私の不甲斐ないことが仇になり、両親の口喧嘩をしていた時に私の制止を振り切って妹が飛び降り自殺を図りました。
意識はありますが両足と尾てい骨を骨折してしまいました。
今、入院しています。
母はこれがきっかけで目が覚めたのか、私や父と妹に何度も何度もごめんね、私が悪かったと言って謝りました。
父はもう一度考え直してくれるかと言っていました。
昨日から母は妹に付きっきりで病院にいます。
妹もそれが嬉しいようです。
今警察の聞き取りが終わり今から帰宅をします。
これからもっともっと家族の支えになる人間に成長したいと誓います。

ご迷惑とご心配おかけした事をお詫び申し上げます

No.16 17/08/26 00:33
社会人16 


はい
お憑かれ様でした。…

身体大切にし、、てください

No.17 17/08/26 00:51
高校生15 

>> 16 スレ主です。

そのような書き込み辞めてください
馬鹿にしているのですか?

No.18 17/08/26 01:18
匿名18 

出来ることはないと思う
主さんに好きな人ができて、親に言われたから諦められる?お母さんは今そういう心境だろ
お父さんが正しいかどうかも分からないし

No.19 17/08/26 01:37
高校生15 

>> 18 スレ主です

すみませんが>>15を読んて頂きたいのですが……

No.20 17/08/26 09:29
名無し13 

大変でしたね。良かった、とは不謹慎なので言えませんが、これからいい方向に向かうことをお祈りします。

お母さんと妹さんが責任感で追い詰められないように、うまいこと支えてあげて下さいね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧