卵管閉塞~FT手術~
私は結婚5年目。不妊治療歴1年の主婦です😃
半年前の卵管造影検査で左が完全閉塞。右がかろうじて通っている状態でした。😢
その🏥の先生には体外受精を強く勧められましたが、自然妊娠の道を模索しています💪
ところで、今度FT(卵管鏡下卵管形成術?)を受ける事にしました。
何分初めての事で、少し不安です…。😔😔
そこで、今までFTをご経験された方、卵管閉塞で違う治療で妊娠された方などなど、よろしかったら経験談を教えて頂ければと思います。🙏🙏🙏
どうぞよろしくお願いします。
新しいレスの受付は終了しました
私FT受けました✋ 体験談を書くとなると、なかなか簡単に短くまとめられないので良かったら、au グリーで、卵管鏡下卵管形成術と日記を検索してもらえれば、私の体験談が詳しくのってます 他の人からの質問にも答えてるので… 少しは、役に立つかもって思います その他の、インターネットで検索されても、色々体験談がのってましたよ 私は、手術前はインターネットの体験談を参考にしてました
ごめんなさい💦💦
以前は検索したら出てたんですが💧
今日したら出てきません😥
友達検索で、大阪、32才 名前、アキ、既婚でみてみて下さい💧💧💧
ごめんなさい💧💧💧
旦那帰って来たので、また後で😥
ココさん🙌
私は確かに激痛だったんですけど…
完全閉鎖していたはずの、右側は痛み無しで、通りましたよ😁
それに、左側のFTは通すまでに、時間かかってるし…
スムーズにいった場合は、痛みが少なかったかもしれません💦💦
看護婦さんは、結構大した痛みじゃなかったって、よく患者さんに言われます😁って、言ってたし🙌
痛みと言っても、その時だけなので、後に尾を引いても、術後15分くらいです😁
ただ、100%安全かと言われば、その自信も有りませんし、必ず妊娠するかと言われても、その自信も有りません😔
私が受けた🏥は、成功率97% 、術後一年の妊娠率は38%だったんですけど💧💧💧
私は術後、2ヶ月たちましたがまだ、妊娠していません😥
FTは、卵管内は分かるけど… 卵管采は分からないそうなので、今は、腹腔鏡手術(ラパロ)を考えてます
でも、やっぱり卵管が通ってなければ、自然妊娠は無理なので、受ける価値は絶対にあります☝
後、手術は一人で受けに行っても全然大丈夫ですよ😂
帰る頃には、痛みもひいてますし😁
今、考えたら手術前って、大げさに考えすぎて、余計な不安を抱え過ぎてたなぁって思います😁
体外受精は、できる事なら、避けたいですよね💧💧💧
私、体外受精までいかないように、出来るだけ努力するつもりです😔
私、生理痛も酷いし、もしかしたら、子宮内膜症かもって、思ってるんですけど😥
今のところ、超音波検査でも、血液検査でも陰性で…
ラパロしてみたら、軽症の内膜症があるかも知れないって、考えてます😥
もし、万が一体外受精になっても、子宮内膜症がある人は、着床しづらいらしいので…
どっちにしても、ラパロ必要だと思います😔
ココさんは今のところ、FTをまだ、受けてないので、FTに期待してて、いいと思います😁
約4割の人が、妊娠してるって、実績もあるわけだし☝
可能性は大いに上がります🙌🙌🙌
お互い、希望持って頑張りましょう😁
>> 7
マルマルさん ありがとうございます🙇🙇🙇さっきグリの方の日記も読ませて頂きました😃
焦る気持ちとかお医者さんの言葉で😃⤴😢⤵する所とか、本当に私と一緒です‼
関西の方という所も親近感沸きます💖(私も3年前まで大阪に住んでました🗼)
マルマルさんも自然妊娠希望なんですね😃
私も確率が上がるならば…って考えたんですが、旦那が抵抗があるらしく、できれば自然妊娠を希望しています👶🎆
FTで4割…って聞くと、なんだか希望が出てきたような気がします💖
ダメならまたダメだった時に考えればいいですよね💪😃
ちなみにマルマルさんは子宮内膜症かもしれないとの事ですが、何か気になることがあるんですか…?
差し支えなければ、私も気になるのでどんな症状があるのか教えて欲しいなぁなんて思います😁💧
子宮内膜症の症状は 月経痛がある 排卵痛がある生理の量が多い 生理中に吐き気があったり、吐いたりする 性交痛があるなど… 超音波検査で、卵巣にチョコレート腫瘍がある人や、子宮筋腫の人は確認できるけど… 腹腔内に、内膜症が点在してる人は超音波では分からないんです😥 軽い内膜症なら、不妊症に関係ないと思われていたんですけど… 最近、軽い内膜症でも、受精や着床を妨げる物質が出てると考えられてるようです😔 不妊症である事も、内膜症の可能性があるんです😥 原因不明の不妊症の方が、原因追求の為、ラパロをした所、6割の人に内膜症は見つかるみたいです💧💧💧
後、卵管采と卵巣に癒着がある場合は、卵子がキャッチ出来ないから、ピックアップ障害の可能もあり、癒着の原因は、クラミジア感染や大腸菌の繁殖、内膜症による炎症とか、考えられます😥 でも、内膜症でも妊娠する人もいてるし、必ずしも不妊症になるとも限らないみたいです😁 それに内膜症の人が妊娠した場合は、暫く生理が止まるので… 症状は弱まるみたいです😁 私が当てはまるのは、月経痛と排卵痛と吐き気と不妊症ですね😂 内膜症について、説明できてない所がいっぱいあると思いますので… また、本とかネットなどでみてみて下さい
ココさん🙌
FTの予約入れたんですね😂
こう言う事って、スパっとしてしまった方が、ウジウジしてるより良いって、私的には思います💧💧💧
一応、ラパロの予約入れて来たんですが😥
凄い込んでいて、1月29日に予約取れました😥😥😥
FTをしてから5回目のタイミング後なんで、まぁいいかなって思うんですけど…
でも、旦那が手術する事に凄く反対していて、もしかすると予約とりけして、もっと先になってしまうかもしれません😭😭😭
自分では、ヤル気で望んでも、旦那に反対され、身動きが取れない自分がもどかしいです😭😭😭
後、余談ですが、高額医療補助(社会保険なんで返金額は高いです)で12万円ほど、帰ってくる予定ですが、2ヶ月以上たっても帰ってきません💧💧💧
始めに、手術代を立て替えてくれる制度もあるようなんですが…
その制度、利用すれば良かったと後悔してます😁
>> 14
マルマルさん こんばんは🌠 レスありがとうございます🙇
そうですね☺マルマルさんの言う通り、思いきって予約とってきて、良かったと思います💕
でも…少し期間が空くので、早くやりたいようなやりたくないような…悶々としちゃいます😫💧
高額医療の返金って、戻ってくるまでに時間がかかるんですね😩
次の月くらいには戻ってくるのかと思ってました~😭
私も市役所に確認してみます❗
ラパロ1月29日ですかっ‼😲😲 来年ですね…🐮 きっと腕のいいお医者様なんでしょうね💓 予約がいっぱいなんて🙌 期待が高まりますね🙌
その前にゴールデン期間ですから、その間に👶ちゃん来てくれるかもしれないですし‼
旦那様は、反対されてるんですか…?
やっぱりメス(少しみたいですが)を入れる手術なので、心配なんでしょうか?😠
でも、旦那様に反対されちゃうと辛いですよね…😭 二人の👶ちゃんの為なのに…って感じですよね。
うちも旦那と私とでは、治療に対してかなり温度差があるように思います💧
>> 15
ココさん🙌
私もFTする前は、痛かったらどうしょう💦💦💦って、怖くて仕方なかったです😥
私は、自分自身が怖くて精神的に、もたないって思ったので、出来るだけ早く予約とって、予約取りに行った翌日に手術しました😂😂😂
病院の先生も看護婦さんもビックリしてましたよ😂
でも、自分でFTを受けようと決めた時から、手術までは不安で💧💧💧
ありとあらゆる、体験談をHPで探したり、気持ちが落ち着かなかったです⤵⤵⤵
私自身は痛かったですけど… 多くの人は痛くないと言ってるみたいですよ😊
不妊治療は、奥さんは熱心に頑張ろうとしますが…
旦那さんは、不協力な人が多いですよね💨💨💨
私の旦那は、未だに精液検査もしてくれません😥
旦那さんは精液検査してくれましたか❓
一応、タイミングとる時は、協力してくれますが…
不妊治療する事自体、反対なんです💨💨💨
これから、FTしようと覚悟決めて頑張ろうとしてるのに💦💦
協力してくれないなんて、ホントに辛いですよね💧💧💧
>> 16
マルマルさんこんばんは~🌠😊
私も今 マルマルさんと同じ気持ちです😠 不安も大きいけど、受けた後の成果に期待して、乗り越えたいと思います💪😤
治療に対しては、うちの旦那も、まったく非協力的ですよ😠💢💢
👶ちゃんは💑さえしてれば、いつかはできるとまだ思ってるみたいです💧(そう信じたいのかな…?)
うちは前に地元で通ってた🏥が、
「FTするならその前に精液検査受けないとFTする意味ないよ❗」
って言われて、大ケンカしてしぶしぶ…って感じで精液検査受けてくれました。
でも案の定 旦那はまったく問題なく、(受ける前から自信満々だったんですけど…💧)自分が原因だって、ハッキリわかってしまって、少し複雑な気持ちでした…😔💫
今 男性不妊も多いみたいですね(30%くらいらしいです…)
ちなみに私の兄も、そうなんです😔💧やっぱり👶ちゃんがいません…
前の🏥では、男性不妊だと顕微受精するしかないよって言われました💧
マルマルさんの旦那様も自信満々だから検査受けたくないんでしょうか❓😁💧 でも、せめて治療に対して反対はしてほしくないですよね💦
🏥とかに時々いらっしゃる旦那様の付き添いが、とっても羨ましいです😚💨
初めまして💡
私も11月にラパロと卵管鏡下卵管形成術を同時にします😊 私の場合は卵管が片方しかないのですが …造影検査では問題なしなんですけど一応 してもらう事にしました😊
私がラパロをする理由は、卵巣や卵管、 膀胱周りに癒着があるからです⤵
皆さまも無事に終わり早く赤ちゃんを授かれる事を祈っております✨✨
頑張りましょうね😊
- << 20 ベテラン主婦18さん はじめまして😃 レスありがとうございます🙇 ラパロとFT Wで受けるんですね💖 いいなぁ🎵 できれば私も両方受けたいと思っていたんですが、私の通ってる🏥はFTのみのようでした…💧 Wでとなると、一気に期待が高まりますね😊💝 また手術の様子や経過など報告頂けたら嬉しいです😍
ベテラン主婦さん😁
始めまして✋
ラパロとFTと同時にうけるんですか😲
そんな事が出来るんですね💧💧💧
私は、もしラパロして、卵管の再閉鎖が分かれば、またFTしないといけないなぁって思ってたので、凄い効率よくて羨ましいです☺☺☺
ダブルのゴ~ルデン期間なんで、期待大ですね🙌🙌🙌
ココさん🙌
私も、FT前に旦那の精液検査して下さいって、言われんですが😥
旦那が凄く嫌がってる事伝えると、
ふ~💨💨💨仕方ない💧💧って諦められました😁
今思えば、ケンカしてでもしてもらうべきだなぁって思います💧💧💧
ラパロ前には、必ずして貰うように説得したいと思います😁
- << 21 マルマルさん こんばんは~😃 そんなに旦那様は検査受けるのイヤなんですね😫💧 気持ちが分からなくもないような気もしますが… 私が以前 卵管閉塞が見つかって、自然妊娠を希望して不妊説明会に参加した時に、 自分の責任で👶ちゃんができないので主人にはあまり負担をかけたくない…って お医者様に相談したら、 「不妊治療は女性の方が何倍も苦痛だよ。それに比べたら男なんて、ちょっとピュッてだせばいいだけなんだから。それぐらい協力してくれて当たり前だよ❗」 って言ってくださいました。 きっと男性の方にも、女性の私たちには分からない葛藤があるのでしょうが、私はその言葉で自分の責任だ…っていうプレッシャーが少し軽くなった気がして、涙が出ました😢 それからは旦那に強気で頼めるようになりました😊 でも必要最低限だけの協力ですけどね💧 結局 手術台に上がるのも、妊娠するのも私だし…って割り切って考えるようになっちゃいました💦
>> 18
初めまして💡
私も11月にラパロと卵管鏡下卵管形成術を同時にします😊 私の場合は卵管が片方しかないのですが …造影検査では問題なしなんです…
ベテラン主婦18さん はじめまして😃 レスありがとうございます🙇
ラパロとFT Wで受けるんですね💖
いいなぁ🎵
できれば私も両方受けたいと思っていたんですが、私の通ってる🏥はFTのみのようでした…💧
Wでとなると、一気に期待が高まりますね😊💝
また手術の様子や経過など報告頂けたら嬉しいです😍
- << 24 ココさん😺マルマルさん😺おはようございます。 お返事下さったのに書き込み遅くなってすみません💦 昨日まで仕事が忙しかったので💦 はい😊私の通ってる病院はラパロとFT同時なんです。 同時にしているビデオも見せて頂きました(他人の) しかもFTは卵管の本数❓で料金が変わるらしく私は一つしかないので少し お安くなるそうです😊 手術が無事に終わりましたら また報告させて頂きますね😊
>> 19
ベテラン主婦さん😁
始めまして✋
ラパロとFTと同時にうけるんですか😲
そんな事が出来るんですね💧💧💧
私は、もしラパロして、…
マルマルさん こんばんは~😃
そんなに旦那様は検査受けるのイヤなんですね😫💧
気持ちが分からなくもないような気もしますが…
私が以前 卵管閉塞が見つかって、自然妊娠を希望して不妊説明会に参加した時に、
自分の責任で👶ちゃんができないので主人にはあまり負担をかけたくない…って お医者様に相談したら、
「不妊治療は女性の方が何倍も苦痛だよ。それに比べたら男なんて、ちょっとピュッてだせばいいだけなんだから。それぐらい協力してくれて当たり前だよ❗」
って言ってくださいました。
きっと男性の方にも、女性の私たちには分からない葛藤があるのでしょうが、私はその言葉で自分の責任だ…っていうプレッシャーが少し軽くなった気がして、涙が出ました😢
それからは旦那に強気で頼めるようになりました😊 でも必要最低限だけの協力ですけどね💧
結局 手術台に上がるのも、妊娠するのも私だし…って割り切って考えるようになっちゃいました💦
>> 22
マルマルさん こんばんは😺💖
いえいえ💦 マルマルさんにはいろいろ教えて頂いたり、手術も体験談など読ませてもらって、私も受ける勇気をもらいました❗😂😂
妊娠した時の体調の変化とか出産する時の陣痛の痛みとかと一緒で、やっぱり旦那にはこういう辛い気持ちってちゃんとは理解できないんだと思います…
(うちの旦那はですけどね❗)
だからマルマルさんたちとお話して、今の辛い気持ちも私と一緒だし、同じ様に頑張ってる仲間がいるんだってすごく励まされています💪😊
でもでも…ラパロはなんで反対されてるんですか…?
その後 話し合いとかされました…?
ちなみに私もFTするの、反対されました😁
でも、強気で押し切りました‼👊
>> 24
ベテラン主婦18さん こんにちは☀
お仕事お忙しい中、レスありがとうございます🙇
Wでの手術、頑張って下さいね💪😊
ラパロもするって事は全身麻酔なのでしょうか…❓
全身麻酔だと寝てる間に手術が終わってる感じなのかな…❓
私も11月6日にFT受けてきます💕
お互い 手術乗り切って、その後のゴールデン期間に期待しましょうね☺👏
ちなみにちょっと伺いたいのですが…🙏🙏🙏
お仕事されてるそうですが、通院するにあたって、会社には治療している旨を伝えていますか…❓
通院する都合など、どうやってつけてるのかなぁって気になって…😥
もしも差し支えなければ教えて下さい🙏
お時間ある時で結構ですので、よろしくお願いします☺☺☺
>> 25
ココさん
こんにちは😊
私は全身麻酔です。 過去の手術の時、全身麻酔で覚めたら 全て終わっている状態だったので今回も そうだと思います😊
ココさんはFTのみ…との事ですが麻酔は全身ではないのですか❓❓
それから仕事の事なのですが 私のしてる仕事は たぶんココさんが思ってらっしゃる仕事と少し違うと思います。
時間も夕方からなので、
病院に通ったり 又休んだりする事に支障がないんです😊
ここの所 昼間も仕事も忙しく 書き込みできなかったのですが また暫くは時間ができるので もし宜しかったら ちょくちゅく見させて頂くので お話の仲間に入れて頂けたら嬉しいです😊
- << 30 ベテラン主婦18さん こんばんは🌠 ようこそです😊💕 私は不妊治療まだまだ新米なので、いろいろ教えて頂けたら嬉しいです🙇🙇 どうやらFTは、局部麻酔のようですね…💦 私もマルマルさんに教えて頂いて知りました😁ちょっとビクビクしてます😂😂 主婦さんはもぅ手術日は決まってるんですか❓ みんなで頑張って👶ちゃん授かりましょうね🙌🙌 主婦さんのお仕事は時間帯がいろいろなんですね⤴ それだと治療は問題なく続けられますね~😃専門職なのかな❓ 私はこれから仕事探しなんですけど、治療の事を考えたら…って、ちょっと迷ってます😔
ココさん😁
今晩わ😁
なんとか旦那を説得して、手術の了承もらいました🙌🙌🙌
手術の説明と、手術当日の2日間はどうしても、旦那が同伴しないといけないんですけど…😥
それも、一応、了解と言う事でした🙌
旦那がラパロ、今まで許してくれなかったのは😥
やっぱり全身麻酔だからだと思います💦
FTは、部分麻酔だったんですが、明らかに卵管が詰まっている事がわかっていたので、その部分を治療しなければ、いけないと思ってくれたのでしょう😔
でもラパロは、全身麻酔して、お腹に穴まで開けて、検査の結果、何も異常がなかったなんてなったら…
なんの為に💧💧💧って思ってしまうんでしょうね😥
でも、検査ってそんなもんですよね😔
実際みてみないと、分からないもんだと思います😔
それにかなり高額の費用がかかると思っていたようですよ😂
高額医療補助もあるし、入院保険(アリコ)も入っていて、給付金も下りるから、実は+になっちゃうんですけど…
よく分かってなかったみたいです💧
- << 29 マルマルさん こんばんは😊 FTは局部麻酔なんですね😲 マルマルさん旦那様 優しい方なんですね😊全身麻酔はリスクもありますものね。 旦那様は心配でたまらないんでしょうね😊 私はラパロでお腹の中を見て 酷い場合は以前開腹した時の傷をまた切るそうなんで 怖いですけど お互い頑張りましょうね😊 それと やはり普通にお勤めの方は本当に 病院通いなど大変みたいですね。 私の知り合いもそうです。 早く赤ちゃん授かりたいですね✨✨
- << 31 マルマルさん🎉 良かったですね🎵 旦那様にご理解頂けて😃 やっぱりマルマルさんの事が心配なんですね💕 とても愛が感じられて、うらやましくなっちゃいました☺ 後は愛💕の結晶の👶ちゃんが来てくれるのを、待つだけですね❗ 手術お互い頑張りましょうね✊ ところで、マルマルさんもお仕事されてたんですね😥 勝手に専業主婦の方だと思っていました…😫💦 スミマセン🙇🙇 私も前の職場の時に、通院している事を内緒にしていたんで、すごく苦労しました😫💧 仕事の都合で、なかなかタイミングが合わなくって治療が全然進まなかったんで、とうとう辞めちゃいました💦 それでも治療費はかかるし…FTが終わったらまた働くつもりなんですけど…😔 治療の事を考えると迷っちゃいます😭😭
ベテラン主婦さん😁
こちらこそ宜しくお願いします🙌
FTの費用は、私が手術した時も、片方だけなら安いって言われました😂
確か半額だったと思います😁
夕方からの仕事なんですね😂
🏥に通うのに、休みを調節しないで、いいなんて羨ましいです☺
私は、朝から晩までの勤務でしかも平日勤務です😥😥😥
仕事休まして貰うのが、いつも大変でなんとか、理由つけて(不妊治療してる事は話していません😫)
排卵日近くにいきなり、休ましてもらったりしてますけど(体調が悪いのでとか理由つけて)、いつまで通用するのかヒヤヒヤしてます😥
近々、転職してもう少し🏥に通い安い環境に変えていきたいって思います😂
>> 26
ココさん
こんにちは😊
私は全身麻酔です。 過去の手術の時、全身麻酔で覚めたら 全て終わっている状態だったので今回も そうだと思いま…
ベテラン主婦18さん こんばんは🌠 ようこそです😊💕 私は不妊治療まだまだ新米なので、いろいろ教えて頂けたら嬉しいです🙇🙇
どうやらFTは、局部麻酔のようですね…💦
私もマルマルさんに教えて頂いて知りました😁ちょっとビクビクしてます😂😂
主婦さんはもぅ手術日は決まってるんですか❓
みんなで頑張って👶ちゃん授かりましょうね🙌🙌
主婦さんのお仕事は時間帯がいろいろなんですね⤴ それだと治療は問題なく続けられますね~😃専門職なのかな❓
私はこれから仕事探しなんですけど、治療の事を考えたら…って、ちょっと迷ってます😔
- << 33 ココさん😺こんにちは。 こちらこそ宜しくお願いします😊✨✨ 私が1度目の開腹手術をした時 下半身だけの麻酔でした(途中から全身麻酔に変わったんですけどね) FTの麻酔は それとはまた違うのかな…。 入院はするのですか❓❓ 私も手術日決まってます😊 凄い手術が混んでて 8月に受診して手術は11月💧 今から予約とる方は 来年の2月3月になるそうです。 ココさんは お仕事これから探されるんですね😊 でもほんとに病院通ったり、休んだりするのに少しでも融通がきく所がいいですよね。
>> 27
ココさん😁
今晩わ😁
なんとか旦那を説得して、手術の了承もらいました🙌🙌🙌
手術の説明と、手術当日の2日間はどうしても、旦那が同伴…
マルマルさん🎉 良かったですね🎵 旦那様にご理解頂けて😃
やっぱりマルマルさんの事が心配なんですね💕 とても愛が感じられて、うらやましくなっちゃいました☺
後は愛💕の結晶の👶ちゃんが来てくれるのを、待つだけですね❗
手術お互い頑張りましょうね✊
ところで、マルマルさんもお仕事されてたんですね😥 勝手に専業主婦の方だと思っていました…😫💦 スミマセン🙇🙇
私も前の職場の時に、通院している事を内緒にしていたんで、すごく苦労しました😫💧
仕事の都合で、なかなかタイミングが合わなくって治療が全然進まなかったんで、とうとう辞めちゃいました💦
それでも治療費はかかるし…FTが終わったらまた働くつもりなんですけど…😔 治療の事を考えると迷っちゃいます😭😭
ベテラン主婦さん😁
今日わ✋
ラパロの時、癒着がひどかったら開腹手術になるんですか😱
怖いですね😨
以前、手術した時の傷口をあけると言う事は…
以前も手術されたんですか❓
私も、もし癒着がひどかったら開腹なんて言われたら…
どうしょうと思います💦💦💦
開腹だけは辞めて下さい🙇とか、出来ないんですかね😥
お互い、あまり酷い癒着などないように、祈りましょう🙏
- << 34 マルマルさん😊こんにちは。 私は1回目の手術では おへその下から 10センチ位開腹しました。 その時 卵管を片方切除したんです。 なのでラパロであまり酷い癒着が見つかったら その傷をまた切るんです😔 もし 妊娠した時 お腹の中に癒着があると 妊娠に伴い子宮が大きくなった時 酷い痛みが出て 下手したら妊娠中に 手術…なんて方もいらっしゃるみたいなんです。 なので開腹になっても癒着は綺麗にして頂こうと思ってるんです😊
>> 30
ベテラン主婦18さん こんばんは🌠 ようこそです😊💕 私は不妊治療まだまだ新米なので、いろいろ教えて頂けたら嬉しいです🙇🙇
どうやらFTは、…
ココさん😺こんにちは。
こちらこそ宜しくお願いします😊✨✨
私が1度目の開腹手術をした時 下半身だけの麻酔でした(途中から全身麻酔に変わったんですけどね)
FTの麻酔は それとはまた違うのかな…。 入院はするのですか❓❓
私も手術日決まってます😊
凄い手術が混んでて 8月に受診して手術は11月💧
今から予約とる方は 来年の2月3月になるそうです。
ココさんは お仕事これから探されるんですね😊
でもほんとに病院通ったり、休んだりするのに少しでも融通がきく所がいいですよね。
- << 36 ベテラン主婦18さん こんばんは🌙 レスありがとうございます🙇 以前 開腹手術を受けられたんですね…😲 開腹手術となると全身麻酔だったり入院期間があったりと何かと大変そうですね…😔💧 (私はまだ受けた事がないので、あくまで想像ですが…💧) FTは私の通っている🏥では、局部麻酔のようです😭 ちょっとだけ全身麻酔が羨ましいですが、入院なしで日帰りできるそうです💡 11月手術ですと、私と時期が一緒ですね💓 一緒に乗り切りましょうね😉🌟 なんだか、どこの🏥でも、なかなか予約が取れないようですね~😔 そんなに同じように治療している方ってたくさんいるんだっ❗といつも驚かされます😲😲 ベテラン主婦さんはどちらの🏥に通っていますか❓ ちなみに私は地元ではFTしてくれる所が無かったので、🚃で2時間の東京の🏥に通っています😠
ココさん🙌
ホントに治療費が高くて、大変ですよね💧💧💧
私も、辞めたい反面、医療費を考えると、貧困生活になってしまうかと思うと…
辞めるのもうちょっと先にしようかな😥
とか、日々心境が変わってます💧💧💧
医療費を考えるとAIHするのも、なかなか難しいなぁって考えてます💧
まぁ、元々、旦那が精液検査すらしてくれないので…
どっちにしても無理なんですけど😥
お金が空から降って来て欲しいですね💧💧💧
- << 37 マルマルさん こんばんは☺ なんだか3人でバラバラの話になっちゃいましたね💧 私が皆様にいろいろ聞きすぎですね😫 スミマセン…🙏 不妊治療してると、💸かかりますよね~😭😭 私の場合は… 治療に💸がかかる ↓ 仕事する ↓ 治療の時間が取れない ストレスで排卵しなくなる… って感じで、私にはとっても悪循環でした😱 不妊治療も早く全部保険がきくようになればいいですよね❤ そしたら、体外受精も考えるかもしれないのになぁ😁
>> 33
ココさん😺こんにちは。
こちらこそ宜しくお願いします😊✨✨
私が1度目の開腹手術をした時 下半身だけの麻酔でした(途中から全身麻酔に変…
ベテラン主婦18さん こんばんは🌙 レスありがとうございます🙇
以前 開腹手術を受けられたんですね…😲 開腹手術となると全身麻酔だったり入院期間があったりと何かと大変そうですね…😔💧
(私はまだ受けた事がないので、あくまで想像ですが…💧)
FTは私の通っている🏥では、局部麻酔のようです😭
ちょっとだけ全身麻酔が羨ましいですが、入院なしで日帰りできるそうです💡
11月手術ですと、私と時期が一緒ですね💓
一緒に乗り切りましょうね😉🌟
なんだか、どこの🏥でも、なかなか予約が取れないようですね~😔
そんなに同じように治療している方ってたくさんいるんだっ❗といつも驚かされます😲😲
ベテラン主婦さんはどちらの🏥に通っていますか❓
ちなみに私は地元ではFTしてくれる所が無かったので、🚃で2時間の東京の🏥に通っています😠
- << 40 ココさん😺こんばんは。 ココさん遠い病院に通われてるんですね。 私は通ってる病院は 🚃で30分位。 手術をする大学病院は🚃で1時間ちょっとの距離です😊 私も手術をする病院は都内です😊 本当に病院混んでますよね…。 FTとかラパロをする病院が少ないんですよね😔 それと最初の手術の時は 開腹だった事もあり入院は10日間でした。 今回は ラパロとFTだけで済めば入院は4日か5日。また開腹になれば もう少し延びるかなって感じです😊 お互い ホントもうすぐですね❗ 頑張りましょうね✨✨😊
ベテラン主婦さん😁
妊娠した時、癒着がひどくて、妊娠中に手術したりする事もあるんですね😥😥😥
実は、ラパロを80%する気でいるし、予約して、旦那の了解もらって、準備してるんですけど💧💧💧
後20%は、怖くて出来ればやりたくない😥😥😥って、気持ちもあります⤵⤵⤵
でも、妊娠中にも癒着があるとデメリットになるってわかって😁
吹っ切れました🙌🙌🙌
妊娠中に全身麻酔で手術なんて、👶になんか影響でそうで嫌です😤
開腹手術ってなっても、前向きに考えた方がいいですね😁
- << 41 マルマルさん😊こんばんは。 確かに全身麻酔に お腹に穴をあける…なんて怖いですよね😔 でも私のレスを読んでくれて吹っ切れたなら良かったです😊 私は逆に予約を取ってから 手術の日が凄く待ち遠しくて仕方なかったです😊 やっと後2週間弱で 出来るので嬉しくて✨✨ 赤ちゃん出来る可能性が高くなるのも本当に嬉しいし 私は 既にお腹の中が癒着してるから お腹が痛いんです😢 それも解消できるし 嬉しく待ち遠しいです😊
ココさん😁
ホントに話しバラバラになっちゃってますね💧💧💧
多分、私のせいです😥
良くメールでのやりとりはするんですが😥
スレに書き込むのって慣れてなくて😥
体外受精が保険適用になってくれたらなぁ😥って、思います💧💧💧
でも、まだまだ先の話しなんでしょうね😔
きっと適用される頃には、私が体外受精でも👶を授かれない年齢になってるんじゃないですかね💨💨💨
ココさん💧治療に時間取れないストレスで、排卵しなくなってたんですね😔
なんとか治療と仕事のバランスをとっていきたいですけど💧
難しいですよね😥
- << 45 マルマルさん こんばんは🙋 仕事と治療の両立って大変ですよね~😭 不妊治療されてる皆様がどう都合つけられてるのか…💦 私も結構言い訳してましたが、最終的には 「ハイハイ😒」 って感じになっちゃいました😁💧 (私が言い訳が下手だからですが…💨) マルマルさんもご無理されないようにして下さいね😃 ちなみになんですが…子宮の周りの癒着は私も心配ですが、 この間の触診で 子宮をギューギュー押されて、 「イタタっ😫💦」 って感じだったんですけど、 お医者様が 「割りと子宮の動きがいいので、周りの癒着は少ないかもしれない」 って言われました😃 きっと開いてみるまで、ハッキリした事は分からないのでしょうが、少しホッとしました。 触診でも少しは、分かったりするんですかね~❓😚💫
>> 36
ベテラン主婦18さん こんばんは🌙 レスありがとうございます🙇
以前 開腹手術を受けられたんですね…😲 開腹手術となると全身麻酔だったり入…
ココさん😺こんばんは。
ココさん遠い病院に通われてるんですね。
私は通ってる病院は 🚃で30分位。
手術をする大学病院は🚃で1時間ちょっとの距離です😊
私も手術をする病院は都内です😊
本当に病院混んでますよね…。
FTとかラパロをする病院が少ないんですよね😔
それと最初の手術の時は 開腹だった事もあり入院は10日間でした。
今回は
ラパロとFTだけで済めば入院は4日か5日。また開腹になれば もう少し延びるかなって感じです😊
お互い ホントもうすぐですね❗
頑張りましょうね✨✨😊
- << 44 主婦18さん こんばんは☺ やっぱり主婦さんの🏥も都内なんですね☺ なんだか、私の通ってる🏥と同じような気がします… もしかしたら、どこかで会ってたりして⁉ だとしたら診察&予約の大変さがわかります💧 きっと通院されてる皆さんがそう思われてるのでしょうね😥😥 私もFTでダメだったら、ラパロも考えてるので、主婦さんのお話 とても勉強になりました☺ 私もストレスがたまって、免疫力が下がったりすると、詰まってる左の卵管がもの凄い痛みます😫😫 それもまた一つのストレスになったりして…😫💧 でもラパロだと、いろいろな事が分かるんですね~🙋 入院は大変だけど、いろんな意味で(次の治療方針とか)前進できますね💕
ベテラン主婦さん☺
今晩わ✋
ホントに為になる話を聞かせて頂きました🙇
私も、やはりラパロが待ち遠しいです☺
原因が掴めれば、治療するばいいだけなんで、はやく不妊の原因が特定できたらいいなぁって、思います🙌
一つ聞きたいんですが…
腹腔内に癒着があれば、痛いものなんですか❓
私は、あまり痛くないんですが…そう言う人って、癒着少ないんですかね😥
でも、やっぱりラパロでみてみないとわからないですよね😂
以前、ラパロをネットで調べた時、手術中に卵子を採卵して、旦那さんの精子と授精させて、後日子宮に戻す(体外受精っぽい)事を、手術の一貫でされてる🏥もあるそうなんですが💦💦💦
なんか、そんな話し聞かれてますか❓
🏥によって、それぞれだと思いますが😁
>> 42
マルマルさん😊
腹腔内に癒着があっても痛くない方もいらっしゃいますよ😊 妊娠して お腹が大きくなってから気付く方や 帝王切開の時 子宮と膀胱などの癒着が見つかる方… などいらっしゃいます。
私の場合は 膀胱が痛い、排卵時期になると右下腹部が吊れるようにかなり痛いなどがあるんです…。
それと精子を事前に 取っておいてラパロの際に 子宮から精子を入れ卵管にキチンと入って行くか…そしてその時卵管がキチンと機能しているかを調べるってゆうのは聞いた事ありますが、
マルマルさんの書いている事は知りませんでした。
卵子を採取、後日 精子と受精させ戻す…は体外受精ですもんね…。
そのような事をされる方は自然妊娠を望む為のラパロではなく
癒着剥離や様子を見る為のラパロなのかもしれませんね。憶測ですが。
>> 40
ココさん😺こんばんは。
ココさん遠い病院に通われてるんですね。
私は通ってる病院は 🚃で30分位。
手術をする大学病院は🚃で1時間ちょっ…
主婦18さん こんばんは☺
やっぱり主婦さんの🏥も都内なんですね☺
なんだか、私の通ってる🏥と同じような気がします…
もしかしたら、どこかで会ってたりして⁉
だとしたら診察&予約の大変さがわかります💧
きっと通院されてる皆さんがそう思われてるのでしょうね😥😥
私もFTでダメだったら、ラパロも考えてるので、主婦さんのお話 とても勉強になりました☺
私もストレスがたまって、免疫力が下がったりすると、詰まってる左の卵管がもの凄い痛みます😫😫
それもまた一つのストレスになったりして…😫💧
でもラパロだと、いろいろな事が分かるんですね~🙋
入院は大変だけど、いろんな意味で(次の治療方針とか)前進できますね💕
- << 46 ココさん💡こんばんは😊 はい😃私も手術は都内の大学病院です。 通ってる所は 都内ではないんですけどね😊 ココさんと同じかもしれないのは大学病院の方ですね😊 ココさんは左の卵管が詰まってるのですね😢 でもFTで解消されますよ❗きっと☺ ラパロ&FTのビデオを見た時 本当に完全に詰まっている卵管がキレイに通る瞬間を見ましたし😊 右の卵管は問題なしですか❓😊 ラパロは直接、腹腔内を見れるので 血液検査には出ない 極小さい内膜症や 少しの癒着なども見つけられて その場で治療もできますし 期待しています😊 それと、触診や膣エコーでグイグイ子宮を動かして子宮が癒着をしてると動きが鈍くなる(他の臓器とくっついている為) ので そうゆう意味で多少は癒着の事が分かると思います😊 でも、大丈夫そう…と言われて良かったですね☺ 私は最初の手術の時 お腹を開けたら 左(卵管を切除した方)は 卵管、卵巣、腸が酷く癒着をしていて丸まっていたそうです😔 最初の手術から時間が経って 今度のラパロで右側もそうなってたら どうしよう…って少し不安です⤵
>> 39
ココさん😁
ホントに話しバラバラになっちゃってますね💧💧💧
多分、私のせいです😥
良くメールでのやりとりはするんですが😥
スレに書…
マルマルさん こんばんは🙋
仕事と治療の両立って大変ですよね~😭
不妊治療されてる皆様がどう都合つけられてるのか…💦
私も結構言い訳してましたが、最終的には
「ハイハイ😒」
って感じになっちゃいました😁💧
(私が言い訳が下手だからですが…💨)
マルマルさんもご無理されないようにして下さいね😃
ちなみになんですが…子宮の周りの癒着は私も心配ですが、
この間の触診で
子宮をギューギュー押されて、
「イタタっ😫💦」
って感じだったんですけど、
お医者様が
「割りと子宮の動きがいいので、周りの癒着は少ないかもしれない」
って言われました😃
きっと開いてみるまで、ハッキリした事は分からないのでしょうが、少しホッとしました。
触診でも少しは、分かったりするんですかね~❓😚💫
>> 44
主婦18さん こんばんは☺
やっぱり主婦さんの🏥も都内なんですね☺
なんだか、私の通ってる🏥と同じような気がします…
もしかしたら、どこ…
ココさん💡こんばんは😊
はい😃私も手術は都内の大学病院です。
通ってる所は 都内ではないんですけどね😊
ココさんと同じかもしれないのは大学病院の方ですね😊
ココさんは左の卵管が詰まってるのですね😢
でもFTで解消されますよ❗きっと☺
ラパロ&FTのビデオを見た時 本当に完全に詰まっている卵管がキレイに通る瞬間を見ましたし😊
右の卵管は問題なしですか❓😊
ラパロは直接、腹腔内を見れるので
血液検査には出ない 極小さい内膜症や 少しの癒着なども見つけられて その場で治療もできますし
期待しています😊
それと、触診や膣エコーでグイグイ子宮を動かして子宮が癒着をしてると動きが鈍くなる(他の臓器とくっついている為) ので そうゆう意味で多少は癒着の事が分かると思います😊
でも、大丈夫そう…と言われて良かったですね☺
私は最初の手術の時 お腹を開けたら
左(卵管を切除した方)は 卵管、卵巣、腸が酷く癒着をしていて丸まっていたそうです😔
最初の手術から時間が経って 今度のラパロで右側もそうなってたら どうしよう…って少し不安です⤵
- << 48 主婦さん こんばんは~😺 なるほど💡😲 お医者様はそういう意味で言ってたんですね❗ 私は左の卵管は入口から詰まっていたらしく、卵管の部分は全く写っていませんでした…😢 右の卵管もかろうじて通っている状態で、もしも奇跡的に妊娠しても子宮外妊娠になる確率が高いと言われました😨💧 私も、どの辺りまで癒着しているか分からないので とても不安でしたが、主婦さんのお話しを聞いて安心です☺ 少し希望が持てました🎆✊😤 主婦さんは癒着が拡がってしまっていたんですね…😭😭😭 かなり痛みがあったんじゃないですか…❓ 私も少なからず経験があるので、辛い気持ちお察しします😭😭 右の卵管はキレイであるといいですね💖 不安な気持ちも私と同じですが…私はいつも、きっときっと 大丈夫だ…❗と自分で言いきかせます😁 だから主婦さんもきっと大丈夫ですよ❗ 不安な気持ちがあると、たぶん私達の近くで見ている未来の👶ちゃんまで心配しちゃいますよ😉 な~んて、私も主婦さんやマルマルさんに励まされてばかりですけどね😁
ココさん
ベテラン主婦さん
今晩わ😁
ココさんの質問に、答えようと思い、不妊症の本、読んでたんですが😂
結局わからず、主婦さんが、答えてくれてたので、とても勉強になりました😁
主婦さんは、不妊の知識はかなり、詳しくて勉強になることばかりです🙌
ココさん😁
私も、休む為に☎する時は「ハイハイハ~イ、分かりました💨💨」ガチャン💣 って感じで凄く邪険にされてる感じです😥
不妊治療をしてるのでって、言っておけばいいのかもしれませんが😥
「不妊治療で、排卵チェックしたいので、休まして下さい😁」なんて素直に言ったって、「ん~😠何それ❓」って思われるし…
詳しく説明しても、ドン引きされるし、自分のプライバシーな話しをわざわざしたくないです💧💧💧
しかも、シフト管理してるのが、40代の男性なんで…
そんなこと、言える訳ないです😠
ホントに午前中だけの仕事なら、午後から🏥に行けるし、多分8.9万位は、稼げそうなんで、本気で転職考えてます😁
でも、無理しないよう気をつけます😂
心配ありがとうございました🙇
- << 50 マルマルさん こんばんは~🙌 マルマルさん調べて下さったんですね😲 スミマセン…🙏いつも一方的に質問するばかりで…😔 まだまだ勉強不足ですね💧 私も もっと不妊治療について、調べてみます✊ マルマルさん ありがとうございました💖 やっぱり仕事休むのって、そう言われちゃいますよね😫💦 私も何度 そんな☎の切られかたしたか、分からないですよ💧 結構 そういう積み重ねがストレスになっちゃいましたね~🙀💨 前の職場では、お母さん世代の方が多くて、上司はお父さんと同じ年齢でした💧 よく 「👶ちゃんはまだなの⁉」とか 「私がココちゃんの年の時は、子供3人いて、てんてこまいだったよ~」 とか言われちゃって、またまたかわすのに苦労しました😱🆘 治療している事を知らない周りの方って、好き勝手言いますよね😠💢 職場がそういった事も含めて、相談しやすい雰囲気や人柄だったらいいんですけどねぇ😫 でもでも、午前中だけっていうのも 羨ましいです😚 うちはフルで働かないと、間に合いそうにありませんよ…😂💸 いい職場が見つかるといいですね💖 ストレスと疲れは 貯めないのが一番ですから😊
>> 46
ココさん💡こんばんは😊
はい😃私も手術は都内の大学病院です。
通ってる所は 都内ではないんですけどね😊
ココさんと同じかもしれないのは大学…
主婦さん こんばんは~😺
なるほど💡😲 お医者様はそういう意味で言ってたんですね❗
私は左の卵管は入口から詰まっていたらしく、卵管の部分は全く写っていませんでした…😢
右の卵管もかろうじて通っている状態で、もしも奇跡的に妊娠しても子宮外妊娠になる確率が高いと言われました😨💧
私も、どの辺りまで癒着しているか分からないので とても不安でしたが、主婦さんのお話しを聞いて安心です☺
少し希望が持てました🎆✊😤
主婦さんは癒着が拡がってしまっていたんですね…😭😭😭
かなり痛みがあったんじゃないですか…❓
私も少なからず経験があるので、辛い気持ちお察しします😭😭
右の卵管はキレイであるといいですね💖
不安な気持ちも私と同じですが…私はいつも、きっときっと 大丈夫だ…❗と自分で言いきかせます😁
だから主婦さんもきっと大丈夫ですよ❗
不安な気持ちがあると、たぶん私達の近くで見ている未来の👶ちゃんまで心配しちゃいますよ😉
な~んて、私も主婦さんやマルマルさんに励まされてばかりですけどね😁
- << 54 ココさん こんにちは🌷 私が見た映像の中に ココさんのように卵管の入り口が詰まってる…とゆうか入り口に膜が張っているのがありました。 でも、手術で治って ましたよ😊 私は外妊の為 卵管が一つしかないのですが 外妊は本当に辛いです。 だからココさん 外妊してしまう可能性があるなら早く 治してほしいです😢 てか、もうすぐ治るのですものね😊✨✨ 不安要素は早くなくして 安心して赤ちゃん授かりたいですね☺✨✨
>> 47
ココさん
ベテラン主婦さん
今晩わ😁
ココさんの質問に、答えようと思い、不妊症の本、読んでたんですが😂
結局わからず、主婦さん…
マルマルさん こんばんは~🙌
マルマルさん調べて下さったんですね😲
スミマセン…🙏いつも一方的に質問するばかりで…😔
まだまだ勉強不足ですね💧
私も もっと不妊治療について、調べてみます✊
マルマルさん ありがとうございました💖
やっぱり仕事休むのって、そう言われちゃいますよね😫💦
私も何度 そんな☎の切られかたしたか、分からないですよ💧
結構 そういう積み重ねがストレスになっちゃいましたね~🙀💨
前の職場では、お母さん世代の方が多くて、上司はお父さんと同じ年齢でした💧
よく
「👶ちゃんはまだなの⁉」とか
「私がココちゃんの年の時は、子供3人いて、てんてこまいだったよ~」
とか言われちゃって、またまたかわすのに苦労しました😱🆘
治療している事を知らない周りの方って、好き勝手言いますよね😠💢
職場がそういった事も含めて、相談しやすい雰囲気や人柄だったらいいんですけどねぇ😫
でもでも、午前中だけっていうのも 羨ましいです😚
うちはフルで働かないと、間に合いそうにありませんよ…😂💸
いい職場が見つかるといいですね💖
ストレスと疲れは 貯めないのが一番ですから😊
- << 51 ここさん😁 返事遅くなってごめんなさい😫 ホントに、治療してるの知らない人って、好き勝手に言いますよね💨 単なるヒガミなんですが、「焦らんでもその内出来るって~😁」 って言葉、嫌いなんですよ😫 現に卵管が詰まってたり、お腹に癒着がある場合は、自然妊娠無理だし… 何にも知らない癖に、適当な事、言うな💨💨💨って、思っちゃいます😭 すぐ、授かった人は特に、よく言います。 前、「私なんか、コンド~ムしてても、出来ちゃったよ😁」って言われました😠 ホントに不妊症を理解してくれて、相談しやすい環境なら、どんなにいいか☺って思ってしまいます😤
新しいレスの受付は終了しました
妊娠希望・不妊治療掲示板のスレ一覧
妊娠や不妊についての話題・相談・悩みについてはこちらで。妊娠🤰🏻に関する不安や悩み、不妊治療についての体験談などを、みんなで語り合うコミュニティです。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
里子を貰う7レス 213HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
「怖い」と「うれしい」どちらが強かったですか。6レス 252HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
妊娠しても生理予定日までPMSありましたか?0レス 93HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
体外受精、移植後の注意点は??1レス 122HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
体外受精で今度移植します6レス 252HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
「怖い」と「うれしい」どちらが強かったですか。
嬉しいです。 でも無茶苦茶怖い 不安だらけです 不安のない人…(通りすがり)
6レス 252HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
里子を貰う
そもそも里親になれるまでのハードルがかなり高いので、そのハードルを乗り…(匿名さん7)
7レス 213HIT 匿名さん (30代 ♀) -
妊娠しても生理予定日までPMSありましたか?0レス 93HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
40歳前後で自然に妊娠24レス 12134HIT 匿名さん (♀)
-
体外受精、移植後の注意点は??
医師から説明ありませんでした? いつも通りで良いんですよ ホルモン…(匿名さん1)
1レス 122HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
人工授精の性液採取について2レス 672HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
大卒で24歳で出産 男性からモテるの?17レス 1426HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
不妊の方、目の下の涙袋ありますか?6レス 712HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
娘がソープ嬢2レス 661HIT 育児の話題好きさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
私は妊娠しにくい体ですか?9レス 834HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
大卒で24歳で出産 男性からモテるの?
4大行けて20代で結婚、出産できた 婚活に苦労しなくていい 子…(ちょっと教えて!さん0)
17レス 1426HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀) -
閲覧専用
人工授精の性液採取について
説明の時に紙をもらったのですが、その紙にも書いていたんです。(匿名さん0)
2レス 672HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
不妊の方、目の下の涙袋ありますか?
主です。 関係なさそうですが、それだけではなんともいえません。 ご…(匿名さん0)
6レス 712HIT 匿名さん (40代 ♀) -
閲覧専用
娘がソープ嬢
一応精神病院に通院しました。はい、でも娘がソープ嬢になったら笑ってられ…(育児の話題好きさん0)
2レス 661HIT 育児の話題好きさん (30代 ♂) -
閲覧専用
妊活主婦のつぶやきです、、
この手の話を聞くといつも思うんですけど…よく知らないけど、たとえタイミ…(匿名さん11)
11レス 809HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
夫が子供を欲しがりません。27レス 1527HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
🌸生理が来ませんよーに🌸168レス 12078HIT 専業主婦
-
基礎体温計が壊れてる?1レス 1394HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
蒸発線?4レス 9347HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
死産後の妊娠500レス 70712HIT りんご (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
あしながおじさんから彼氏に昇格 もうすぐ 夫に昇格
タイトル通り結婚式の日も決まりました シャングリ・ラ ホテルで式して 次の日はおばあちゃんの田舎…
90レス 1286HIT 恋愛中さん (20代 女性 ) -
馬鹿政府がまたやらかしそう
政府 妊婦にかかる自己負担の原則無償化に向けて話詰めてるってさ。 まともな家庭は出産費用の事…
23レス 307HIT おしゃべり好きさん -
彼女と喧嘩した件
電話中に、彼女が突然 悲鳴をあげました。 それに驚き、私は「耳痛」と言いました。その後すぐさま「…
7レス 254HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
付き合って6年…このままでいいのか
初投稿です。 私は今大学四年で、高校1年の頃から同い年の男性とずっと付き合っています。住んでい…
9レス 257HIT マンネリさん (20代 女性 ) -
会社のルールが細かく厳しすぎる
化粧品販売員をしています。 大手なのですが、ルールが厳しすぎるように思います。 ・制服通…
19レス 262HIT 社会人さん (30代 女性 ) -
ピアノ経験ある方、教えて!
息子(9歳)がピアノを習ってます。 小さい頃からそうなのですが、練習で難しく出来ないととにかく泣く…
6レス 153HIT おしゃべり好きさん - もっと見る