夫婦の証として指輪を付ける付けない

レス215 HIT数 14764 あ+ あ-


2017/04/14 14:25(更新日時)

結婚指輪を外している妻にについて。

妻の仕事は子供を面倒見る仕事です。職業柄、アクセサリー等は禁止されているそうです。
ただ結婚指輪もダメなのか?と聞きましたが、ダメとのこと。

幼稚園、保育園、また看護師さんとか禁止されているけど、(突起がないものなら)結婚指輪は自己裁量でOKという職場が多いと聞きます。(結局それでも外す選択肢をされる方も多いと思いますが)

なんか、浮気願望とかあるんかな~と考えたり。。

まだ新婚だし付けてても良いんじゃないかなと思いますが、幼稚園とか保育園などそんなに厳しい所なんでしょうか?女性が多い職場ですが、保護者の男性は勿論、取引先や教育関係者など他の男性と会う機会も多いようで、なんか夫である自分だけが夫婦の証だからと思い、常に付けているのがアホらしくなりそうで困っています。

皆様(特に新婚さんなど)はどのように感じられますか?

17/03/24 16:35 追記
最近、妻も「指がむくれて」とか「抜けない時がある」など文句を言うようになりました。イヨイヨですね 笑

だったらとっとと外せばイイのにね。俺の見えるところでしか着けてないくせに。。

No.2443432 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.202

不正ログインについて調査してもらっているところです。
念のため、警察に届けることを勧められたので、準備しているところです。

  • << 204 主さん、大変ですね。たかがネットで熱くなるなんて。さて、警察は、くだらないことでいちいち相手にしてくれるでしょうか?不快に思うなら、スルーできないですか?私なら、自分には、合わない人のレスや、不快なレスはお礼飛ばししてもスルーします。

No.203

>> 202 主さん、凄い事になっていますね。

俺はもう着レスを外していたんですが昨日話題スレに上がっていたから覗いたんだけど。

まあ、7、8年位まえなら、削除集団にスレを削除されているか、50音1文字ずつレスされているか、主さん無視されてしりとりされているに比べればまだいい。

主さんはコテハン使っているから挑発めいた様に聞こえるレスは謹んだ方が良い。

大人しくスルーするか閉鎖した方が良い。

  • << 205 ありがとうございます。 すでにMacアドや、ほぼIP辺りも特定しました。ここから先は個人情報になるので、警察に被害届の形を取るとかじゃないと最後の個人まで特定は進めず、まぁ実は警視庁にはサイバー課って本当に存在してて、そこの方からヒアリング受けました。 どんな被害受けました…?(苦笑) ってとこで私も苦笑いでした。 様子見しときます。 あとここにカキコして頂いた方々に迷惑掛ける事はしないのも大切っすね。 ただ、続く様なら何らかの処置は考えて貰おうと思っていますよ。

No.204

>> 202 不正ログインについて調査してもらっているところです。 念のため、警察に届けることを勧められたので、準備しているところです。 主さん、大変ですね。たかがネットで熱くなるなんて。さて、警察は、くだらないことでいちいち相手にしてくれるでしょうか?不快に思うなら、スルーできないですか?私なら、自分には、合わない人のレスや、不快なレスはお礼飛ばししてもスルーします。

  • << 207 相手はしてくれましたよ。結構、真剣に聞いて頂けました ただ肝心なのは被害は何があったかって・・・(笑) 私の場合は不正ログインの被害なので、実は被害届すぐ出せるレベルですよ。 でも時間と労力が面倒だから、今のところ様子見。

No.205

>> 203 主さん、凄い事になっていますね。 俺はもう着レスを外していたんですが昨日話題スレに上がっていたから覗いたんだけど。 まあ、7、8… ありがとうございます。

すでにMacアドや、ほぼIP辺りも特定しました。ここから先は個人情報になるので、警察に被害届の形を取るとかじゃないと最後の個人まで特定は進めず、まぁ実は警視庁にはサイバー課って本当に存在してて、そこの方からヒアリング受けました。

どんな被害受けました…?(苦笑)
ってとこで私も苦笑いでした。

様子見しときます。

あとここにカキコして頂いた方々に迷惑掛ける事はしないのも大切っすね。

ただ、続く様なら何らかの処置は考えて貰おうと思っていますよ。

No.206

早くも妻が夜の生活を避けることも発生し出しました。

ちょっとその事でも揉めました。最近、スマホを身から離さず持っていて何かありそう。
朝や夜もラインかメールの着信が入ります。

指輪の件、自分から欲しい、ずっと着けたいと言い出して、購入後日中付けてないのが怪しいと思っていたら、やはり・・・かもですね

確信犯かも知れません。指輪なんか家から外に出た瞬間外して、帰ってくるなら付けたら、まあわかんないしね(^^;

そういった意味で指輪にこだわることは止めることが出来ました。

例えば妻が飲み会に行った際、内緒で迎えにいったりしたら恐らく焦るだろうな…
手には指輪があるどころか、男の手があったりするかも(爆笑)

専業主婦が圧倒的に離婚が多いとは聞きますが、専門職もやはりそうなんですよね。。あと何か月持つだろう…

No.207

>> 204 主さん、大変ですね。たかがネットで熱くなるなんて。さて、警察は、くだらないことでいちいち相手にしてくれるでしょうか?不快に思うなら、スルーで… 相手はしてくれましたよ。結構、真剣に聞いて頂けました

ただ肝心なのは被害は何があったかって・・・(笑)
私の場合は不正ログインの被害なので、実は被害届すぐ出せるレベルですよ。
でも時間と労力が面倒だから、今のところ様子見。

No.208

>> 207 なんだ。結局、主さんは、これだけ騒いで、警察に行く行動にうつせないんだね。(笑)

No.209

>> 208 結局主さんは、あれだけ警察警察騒いで、弱腰だから、行動に出なかったんだね。(笑)

No.210

確かに気持ち悪いレスいるな。
無視に限るだろう。

相手にするだけ時間のムダ。

No.211

>> 210 はい、そうします。ほんと居ますしね。。
相手にされないと余計にエスカレーションするタイプとか(^^;

秋葉原にダンプカー飛ばしていくような人間だと怖いですね。

No.212

主さんと86レスさんは文体、分脈、癖がにていますね。携帯何台がもって自作してます?

No.213

昨夜、妻に「もうムリに着けずに外しておけば?」と伝えました。

なんかブツクサ言われて、「本当はずっと着けたいよ」と返答されましたが、その割に「指が痛い」「むくれて取れなくなる」とか文句言うし。

とても、ウザいです。

No.214

何でも相手の立場にたつと自ずとわかってくること多いですよね。

結婚指輪‥普段指輪しないから・面倒・違和感あるなど言う方多いですよね。とても残念(>_<)

普段しないから結婚を機にスタートする。面倒=手のかかるものは愛しい。違和感=ふとした時に夫や妻を感じる。‥どうしたいかの気持ちが根底にあった上でのとらえ方次第と思いますが‥。

仕事で制限あるのは、やむを得ないですよね。

余談ですが、婚約指輪は高くてもったいないとかする機会ないとかで、タンスのこやしって方もまだいますが、とても残念に感じます。使ってこそです。

指にある指輪を見てると、いろんな想いがあふれてきますが‥結婚指輪や婚約指輪はそんなステキな時間も作ってくれると思います♪

No.215

>> 214 ありがとうございます。最後に温かいレスを頂き感謝します。

お陰様で、もうこだわらないことにしました。

妻も最近になって、着けてるのが気になりだしてるようで、私を意識してあえて着けてる程度に感じます。今年中にも「もうお互い外そう。ムリに着けてても意味ないでしょ」と伝える予定です。すぐに言っても良いけど、夏前になって妻がさらに着けてるのが苦痛になったら、その時くらいを見計らって言うつもりです。

最近、朝家を出る前に、私がワザと着けない(忘れたフリ)をして行こうとすると、「あっ指輪…」と呟いてきます。

結婚したからと言って、奮発して指輪なんて買うものじゃないですね。失敗しました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

関連する話題

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧