ママ友達に唖然

レス15 HIT数 1011 あ+ あ-


2017/03/03 15:27(更新日時)

子どもが幼稚園時代からのママ友達グループについてです。その中の一人のママ友達、出会った頃から気さくな方で明るく楽しい方でしたが、当時から育児に奮闘していて化粧せず、服装も毎年同じダウンを着たり同じブーツを何年も着ていたりする方でした。
そこ辺りまでは、育児大変だしお金も大変なのかもな〜くらいにしか考えてなかったのですが、今子ども達は中学生になり、たまにランチで集まると、
そのママ友達にびっくりしました。
まず化粧はせず、と言っても化粧をしたところを昔から見た事が無かったので違和感はありませんでした。
しかし、服装は、中学生のお兄ちゃんの学校のジャージをダウンの下に着て来ていて、靴下もお兄ちゃんのお古を履いてくる始末、持ち物のカバンは幼稚園時代からのバッグで、メーカーとかでは無い布バッグですが、底は穴が空いていて取っ手部分は糸が外れてボロボロ状態、そして極めつけ、
ランチでみんな少しお酒を飲んでほろ酔いになったのですが、酔ったからかその方は【今日は息子のトランクスを履いてるの〜】と言いだしました!
変な趣味でもあるのかと皆が青ざめた時、お金がギリギリでさぁ!息子の物、全て私が使ってる!と言うではありませんか。靴下や下着のパンツまで…
相当、お金に困っているのかと思いきら、去年末に車を買い替えたとか、しかも新車。
昔から少しズボラなところはあったので、最近ますますズボラに磨きがかかってしまったのか、あまりの【女を捨てた】姿にショックでした。
実は息子のトランクスやジャージや靴下を履いてるお母さんって多いのでしょうか?

No.2440353 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

酷すぎますね

自宅だけなら化粧しなくてもジャージ上下みたいなのもそれも仕方ないですが

お店でランチとか出掛けた時はもう少し普通な格好ってあるでしょう
確かにメイクはしなくても多少のみだしなみはしないと恥ずかしいですよ
だらしなさすぎですよ

てかそんなにケチならランチ仲間とか抜ければいいのにね

No.2

メイクはしない方なんだね。
息子のトランクスなんてはくわけないです。
ジャージはよくても寝間着がわりにする程度かな。
私はしてないけど、母が私のジャージと靴下使ってましたわ。

自宅でどんな格好してようが自由だけど、ランチにその姿かぁ。
鞄も穴と糸のほつれ…。
よほど気にしない性格なんでしょうね。
性格は良い人なのかな?
気が合うとか?
そうじゃないなら…一緒にいるの少し恥ずかしくありませんかね?

No.3

多くはないですが、節約(ケチ)ならやってる人もいるかもしれません。

嫌なら付き合いを止めるか、距離を取れば良いと思います。

【同例かもしれない人】
松本明子
義母のパンツはいてます。
逸話もすごい。

No.4

息子さんは嫌がらないのかな。
もし私がそんな恰好で外をうろついたら口をきいて貰えなくなると思う。
一時期男性トランクスが案外履き心地が良いとかで女子が履くブームがあったことはあったし、個人の趣味にとやかく言う気は無いけど、お子さんのお古だなんて外で話したら、息子さんの顔がつぶれるでしょうに。
私も、同じダウンばかり3、4年は着たおすタイプだし人のことは言えないけど、私がみっともない恰好をしていると子供や夫が恥をかくと思ってそれなりにお洒落には気をつけてますよ。
学校ジャージはせめて部屋着だけにしといた方が良いですよね。
自分は後回しで家族のためだけに一生懸命なのかもしれないけどね。
「ふれなばおちん」の主人公みたい。

No.5

多くはないと思う
というかパンツのくだりまでは、女捨てたずぼらなカーチャンなんだろうな程度にしか思わなかったけど、パンツのくだりで一気に丼びいたわ。
パンツがなかったら、子供の持ち物やお古を使い回す人は珍しくはない、だけど子供のパンツまではくのはないね

No.6

別にいーじゃん!面白い人って思うけど!その人の話楽しそー!お互い気を使うランチよりそっちの方が楽しそー!そこまで言われたらこっちの恥ずかしい事とか言えそーだ

No.7

トランクス、爆笑もん
履き心地悪いだろうな 笑
面白いお母さんだね!

No.8

トランクスはビックリだけど
嫌なら友達やめればいいのに。
そのランチ会には行きたくないな。
服装とか上から下まで批評されそう。
女の嫌な部分凝縮されてる。

No.9

息子のトランクスは酷いですが、コートや靴って一年毎に買い換えるのが当たり前なのですか?!そこにびっくりしました。何年も同じだと貧乏と思われちゃうなんて…。私は普段からあまりあちこち出掛けないので衣類もあまり傷みません。特に季節物なんかは、何年でもダメになるまで着ますけど、貧乏ではありませんよ?女性の目が厳しいというより、金銭感覚が違うのではと思いました。

No.10

女って怖いなぁ…
服装や化粧の有無まで文句つけるんだ! 友達と思い何でも心開いて打ち明けた人を…
女房に念を押しておかなければならないな!
決して他人の容貌や貧富を誹謗するなと

No.11

私はいつも化粧バッチリで素顔一度も
見せない人のほうが嫌だな。
安い通販服で高そうに見せたり偽物だらけの人。
こういう人のほうが金が無いんだなと思うよ。

No.12

少し変わってるだけでキワモノ扱いする主さんたちのがドン引き。
ドラマでよく見るママ友イジメみたい。
主さんて性格悪そー

No.13

私が子どもの頃はそういうお母さんが数人いました笑
当時(約20年前)でもそういうお母さんは浮いていたので今ならかなりレアですね。
自宅でなら子どものジャージありですが外出先ではちょっと考えて欲しいですね。
常にメイクするべきとは思いませんがみんなが集まって食事したりする場ではメイクや服装に気を使うのもマナーです。
自宅にいる延長で来るのはマナー違反だと私は思いますので主さんがビックリする気持ちわかります。

No.14

息子のジャージにトランクス…
それでランチはビックリするけど、ダウンやブーツを同じ物を数年履いてるだけで、そう思われるんだ( ̄。 ̄;)

確かに、年々お金がかかるし、自分の物にお金かけれないから、服買う頻度も減ったよ。ほんとに中学生になると、お金が出ていくばっかだし…

服もまだまだ着れるから、着てるんだけど、お洒落なお母さん達からは、そう思われてるんだと思ったら、私はショック~。

ほんとに良いママさんなら、服装はユニークだけど…って、付き合っていけると思うよ!
なんだか貧乏くさいわ!って、あまり付き合いしたくないなら、離れて行ったらいいんじゃない?

No.15

みなさんありがとうございます
ただ、私を非難されてる方に驚いてます。彼女の事は、嫌いとか言ってないし、そこまで私を悪者に仕立てあげたい意図が分かりません。
そのような方はいるのでしょうか?と質問形式にしました。
レス中には男性もいて、とても女々しく情けない。そのように受け取る旦那は私に必要御座いません。
ジャージ姿を見てショックだったと言っているだけです。
本人もお金が無いと申したので、スレに分かりやすく記載しただけ。
それを私はどこで非難しましたか?
あと、一年でダウンを買い換えるのが普通などともこれっぽっちもスレに書いてません。
話を大きく飛躍し過ぎてませんか?
そういう方は、リアで普通に他人と会話が出来ているのか疑問に思います。


私の質問に丁寧にお答えくださった方も沢山いらっしゃいましたのでその方達にはここで御礼を述べさせていただきます。ありがとうございました。
ではこれにて。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧