注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
本当にしょうもないと分かっているんですけど
子供いるから無職になって生活保護

私がいけなかったでしょうか

レス13 HIT数 1645 あ+ あ-

名無し( ♀ )
17/02/26 01:03(更新日時)

間違っていた?
先日電車に乗っていて、寝ていたんですが自分の降りる駅のアナウンスがあって目を開けると
右斜め前に4-5歳くらいの子供を連れた中国人ファミリーがたっていました。
子供は私のすぐ、右斜め前にたっている感じでした

あ、譲らなきゃと思ったんですが、あと30秒もすれば降りるから降りたら座れるだろうから いっか

と思いすぐには譲りませんでした。
いざ駅に着き降りようとしたら前に立っていた中国人ファミリーのお父さんが降りようとするのを妨げる?というか
後ろ通りたいのに踏ん張っていて すみません
と言ってるのに無視で ズレようとしてくれませんでした
仕方ないのでかなり両手で無理やりどかす感じででたのですが、
混んでない車内で、男性がワザとやってるのがわかりました

そこで、私は気付きました

私が目を覚ました時すぐに娘さんに席を譲らなかったから怒っているのだ、と。

その男性は悪い人ではないようで、私の左前に65歳位の女性が立っていたみたいで、娘さんを座らせるわけでなく、その女性に譲ってあげてました。

私はボーッとしてて気付きませんでしたが、
私の左前には65歳位の女性 右斜め前には中国人ファミリーがいたわけです。

そのお父さんは、ただ私が立っただけではその年配女性に譲らなきゃいけないからそれを私が気を使って先に娘さんに席を譲ってもらいたかったのか、

年配女性にも娘さんにも譲らないのが許せなかったのかわかりませんが、

降りようとするのを妨げるまで怒ることでしょうか??
私がいけなかったでしょうか?
30秒位で降りるとはいえ譲った方が良かったでしょうか?

タグ

No.2437527 17/02/24 13:17(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.6 17/02/24 19:26
名無し0 ( ♀ )

>> 1 悪いことしてないよ。忘れよう ありがとうございます。
なぐさめられます。

No.7 17/02/24 19:35
名無し ( ♀ )

>> 2 誰がどうこうって話じゃなく、主がどう受け取ったかが問題だな。 混雑状況や、その年配者の身体状況にもよるが、本当に席を必要としている人だ… 混雑は都会の普通な感じです。中国人ファミリーも年配者も私の斜め左右にいたので正確には私の正面にはだれもいなかったことになります。

年配者も下半身は視界に入りましたが普通にすらっとピンとしていたのて年配者だとはわかりませんでした。
後から振り返ったら60代位の女性だとわかりました。

中国人のお父さんは、年配者に娘さんより譲ってあげてて素敵と思いましたか、彼がちょっと前にずれなきゃ私が降りれない状況で、いくら私の対応がわるくても力を入れて私が降りれないように阻止するのは最低だと思いました。

明らかに力がはいっていてワザとだとわかりましたので

No.8 17/02/24 19:37
名無し ( ♀ )

>> 4 付け加え。 というかな、主の左前に年配者がいたんだろ?なら、譲る対象はその前に座ってる奴だと思うんだが、両サイドも中年か年配者だったの… 両サイドは若者でも年配者でもない位の人でした
たまたま私だけが降りるようになったからでしょうか

目の前の人にやってもいいですよね

No.9 17/02/24 19:39
名無し ( ♀ )

>> 3 中国人でしょ? 並ぶ習慣も基本無し、割り込み当たり前、あの人達に譲り合うなんて概念は無いと考える方が妥当(笑) だから主さんが降… ありがとうございます。
意地悪というより ワザとというのがはっきりわかりました。

No.10 17/02/24 19:40
名無し ( ♀ )

>> 5 中国人だもの そこまでする?と思いましたよ

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧