住宅ローン控除について。どなたか教えて下さい

レス2 HIT数 932 あ+ あ-

主婦( ♀ )
17/02/22 17:00(更新日時)

去年2500万円のローンを組み、一軒家を購入しました。
初めての住宅ローン控除申請なのでよく分からないので、詳しい方どなたか教えて頂けると幸いです。

私は専業主婦、1歳の子どもと共に主人の扶養に入っています。
去年納めた所得税は約8万円でした。

この場合、還付されるのは8万円なのでしょうか?
ネットで調べたところ私の場合は25万円ほどが還付対象なようなのですが、納めた所得税以上の金額は還付されないとありました。

還付可能額>所得税の場合、残り(私の場合17万円)はどうなるのでしょうか?

No.2436288 17/02/21 14:07(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/02/21 14:32
匿名1 

所得税で引ききれなかった分は住民税でひいてくれます。だから次の住民税が年間いくらか安くなります。
調べるとわかります。
それにも上限があるので合計で25万には達しないと思います。

No.2 17/02/22 17:00
主婦0 ( ♀ )

>> 1 ありがとうございます!
住民税から引かれるのですね。
調べてみたら上限は13万円とのことでした。

あともしご存知だったら教えていただければと思うのですが、住民税から引かれるようにするには何か別に手続きが必要なのでしょうか?
それとも、ローン控除申請すれば自動的に処理されますか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧