注目の話題
娘と親どちらが悪い?
法的規制厳しくなってきた
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )

越権行為?

レス7 HIT数 5351 あ+ あ-

女子
17/01/10 13:56(更新日時)

今日、直属の上司に
「スタッフの統率がとれているのはわかりますが、他の部署にまで口を挟むのは越権行為です。以後、気を付けてください」と言われました。
うちのスタッフに迷惑がかかるようなことが度々あり、それを注意したりすることや未然に防ごうとすることが越権行為にあたるのでしょうか?
越権行為の意味を調べてみましたが悪いことばかりではないみたいでした。

ただ、その上司への返事として「私に注意する前に、口出しされないようにしっかりやれと、他部署の人に言うべきじゃないですか」と言ってしまいました。
まずかったですかね?

説明不足かもしれませんがアトバイス等いただければ幸いです。
上司としての意見、部下の意見、沢山のレスお待ちしております。

17/01/05 00:59 追記
他の部署トップ→Aさん
自身の部署トップ→B(私)
全体の上司Cさんとします。
わかりづらくて申し訳ありません。

No.2417431 17/01/05 00:36(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/01/05 00:52
匿名1 ( ♂ )

越権の話しは上司間の仕事だと思う。

上司の顔も潰しかねないんじゃないかな。

No.2 17/01/05 00:58
女子0 

>> 1 レスありがとうけなざいます。
その部署の人との話し合いが大切ということでしょうか?Aさんは決断力がなくてイライラしてしまいます。

他の部署トップ→Aさん
自身の部署トップ→B(私)
全体の上司Cさんとします。

No.3 17/01/05 01:22
匿名1 ( ♂ )

主さんのスレの10行目が上司への返事に使う言葉だと思います。

スレで上司への返事文は貴女が使う言葉じゃなく、上司がAさんに言う言葉だと思うよ。

No.4 17/01/05 01:30
女子 

>> 3 ありがとうございます。

その言葉を上司はAさんに言えないのです。私に言わせると上司の優しさではなく、甘やかしではないかと。
上司がAさんを突き放すというか、もっとビシッとするよう促してもらえるの助かるのですが・・・・

No.5 17/01/05 11:57
自由人5 ( 30代 ♀ )

スレ文がそのままだとしたら上司にはよい印象はないでしょうね。

他部署に口を出すことが悪いことなら反省すべきところの反論でしかないですからね!

どういう状況の迷惑なのかわかりませんが他部署の手伝いとかなら部署の人にはお断りするように通達だすなりありますし、他部署のトップに話しての越権行為ならばもう少し言い方があったのでは?

気にくわない言い方されたから上司報告したのでしょうし、主さんはだから注意を受けたのではないですか?

No.6 17/01/06 02:26
女子 

反論はしてしまいましたが、間違ったことを言ってない。やってなち。
私達の中では上司が未熟なのではないかという話になりました。しばらくは成り行きを静かに見守りたいと思います。

煙たがられることは間違いないでしょうね

No.7 17/01/06 02:38
女子 

私は言わなきゃ気が済まないタイプの人間です。それは会社では通用しませんね

ちなみに、打ち合わせの時は他の部署も一緒(各部署から3名)です。口出しされたくなければ別々に打ち合わせをすることも解決策の1つと思っています。まぁ無理でしょうが・・・・・

会社という組織は、上司が黒いものを「白だ」と言ったらどう見ても誰が見ても黒でも「白」といわなければならないこともわかってはいるのですが、私にとっては難しいことなのです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧