注目の話題
父の日のプレゼントまだ決まってない…
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

母に話すのが怖い

レス8 HIT数 1707 あ+ あ-

匿名さん
16/12/09 23:05(更新日時)

母親に怖くて話せません。
高1女です。
私には中3の1学期から彼氏がいます。
今は高校が違うのですがそれでも仲がいいです。
交際を始めた当日に母に付き合うことになったと言い、母はその時は聞き流していました。

しかし、付き合いを始めて4ヶ月ほどから、言うのが恥ずかしくなり曖昧な返事を返してデートに行くようになりました。
私はちゃんと言ったつもりだったのに母には伝わっておらず、それが積み重なり今は信用を失いつつあります。
それに加えて、彼氏は家庭の事情で通信制の高校に通っておりそのことも気に入らないらしく、私の通っている高校のすぐそばでバイトを始めたことが過去にあり、彼氏は意識してなかったそうなんですがそのことを母に話すと「気持ち悪い」と言われ更に母の彼氏嫌いが悪化しました。
現在は別の場所でバイトをしているそうですが、過去のバイトのことについては私もちょっとどうかな…と今でも思います。

今年の8月、映画を一緒に観に行くことになったと伝えるとすごく嫌な顔をされました。
彼氏とデートをすると告げてからデートが終わった後の一週間、いつも母はまともに会話をしてくれません。
自分が意識せずに悪いことをしてたことは何度も謝りました。
しかし、母は彼氏の名前をもう聞きたくないと言っています。
もう早く別れろ、高校生で恋愛は早いとも言われます。
わがままかもしれませんが、私は母も彼氏も失いたくないです。
母と私が彼氏の話を笑いながら話せるような関係になりたいと本気で思っています。
何度も謝り、行動を改めたりしたのに溝が埋まりません。
そして、12月にデートに行きたいと思っているのに未だに言い出せません。
私はどうしたらいいのでしょうか。
今別れてしまったとしたらもうこれから彼氏と会えなくなってしまいます。
でも母とも上手くやっていきたいです。
回答お願いします。

16/12/09 23:05 追記
今日、来週デートに行きたいと言おうと思います。
どういう言い方をすればいいのかわかりません。
どう言えばできるだけ不快にさせずに納得してもらえるでしょうか?

タグ

No.2407776 16/12/08 18:47(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/12/08 18:57
匿名さん1 

心配してのことかもしれないけど、ちょっとね…
とりあえず、お父さんに相談してみては?
お父さんの反応が悪くなさそうなら一回、彼氏とお父さんを会わせて、その上で、お母さんに紹介してみたらどうかと思う。

  • << 5 ありがとうございます。 本当にどうしようもなかったらそうしてみようと思います。

No.2 16/12/08 19:21
匿名さん2 

高校三年生の娘が居ます。

主さんと同じ一年生の時に彼氏が出来たと聞かされました。

何かね、急に寂しくなっちゃうんだよね。
娘を取られたって思っちゃって。

自分も女だから、やっぱり母親より彼氏優先になるって事が分かるから辛いというか、ヤキモチみたいな感じ。

今は馴れたけど、彼氏、彼氏と中2病の様にのめり込んで行く娘が心配でたまらなかったです。

主さんのお母さんも私と同じ思いなら、恋愛相談とかすると良いかも。

始めは、そんな男捨てたら?的な事を言われるかもだけど、娘に彼氏が居るって免疫ができれば徐々に煩く言わなくなると思います。
いくら煩くても嘘はついちゃダメです。
本当はデートなのに友達と遊びに行くとかね。
認めてもらいたいなら、成績は下げない事。
門限や約束は守る事。
電話は夜遅くまでしない事。
たまにはお手伝いする事。

お母さんを気遣う事が出来れば尚良いと思います。

頑張ってね。



  • << 6 貴重なお母様の意見、ありがとうございます。 私も母が大切にしてくれてるからこそ厳しくしているのはわかっていたはずなんですが… そうですよね。母の気持ちも大事にして頑張ります。 まずは私から行動してみます。

No.3 16/12/08 19:22
通行人3 

お母さん、心配で心配でたまらないんだと思いますよ。娘なら尚更です。
高校生にもなるとセックスの心配も出てくるし、親としてはかわいい娘が女になっていく姿を見たくないものです。

しかし、無視したり、娘に罪悪感をうえつけるような態度を取ったりするのは些か問題です。
もう既にそうなりつつありますが、男女交際に罪悪感を持たせると大人になってからも恋愛をする上でそれが大きな心の負担になります。
自立した社会人になっても母親の顔色を伺ってしまい、異性とのお付き合いや結婚することが母親を裏切る事になるという思いに駆られて罪悪感を抱き続けてしまう事も多いんです。

あなたが彼と清い交際を続けられる自信があるのなら、毅然とした態度で母親に接すれば良いと思います。
これからは隠したりコソコソしたりしないと約束するからあとは娘を信用するかどうかはお母さん次第だと言えばいいのです。

ところでお父さんは彼とお付き合いしていることを知ってるのかな?

  • << 7 ありがとうございます。 彼は性のことに関して取り返しのつかないことになったら嫌だし、私の体を大切にしたいと言ってくれます。 本当にいい人なのに、それを母に伝えられないの残念です。 いえ、父は知りません。

No.4 16/12/08 21:49
匿名さん4 

先ずは、主さんが彼の良いところや、彼といて主さんが受けた良い影響や、いかに主さんにとって彼が大事な存在かをそれとなく伝えてみたらどうかな。
彼が主さんの幸せにかかせない存在なんだと思えば、段々気持ちもほぐせると思うのですが。

  • << 8 ありがとうございます。 母はこんなに言っても別れないなんて重すぎと言ってくるのですが、高校生で恋愛を大切にしてはいけないのかなと疑問に思います。 他人に言われて自分の気持ちを曲げたくないです。 重すぎると思われないような言い方で言ってみようと思います。

No.5 16/12/08 21:50
匿名さん0 

>> 1 心配してのことかもしれないけど、ちょっとね… とりあえず、お父さんに相談してみては? お父さんの反応が悪くなさそうなら一回、彼氏とお父さ… ありがとうございます。
本当にどうしようもなかったらそうしてみようと思います。

No.6 16/12/08 21:54
匿名さん 

>> 2 高校三年生の娘が居ます。 主さんと同じ一年生の時に彼氏が出来たと聞かされました。 何かね、急に寂しくなっちゃうんだよね。 娘を… 貴重なお母様の意見、ありがとうございます。
私も母が大切にしてくれてるからこそ厳しくしているのはわかっていたはずなんですが…
そうですよね。母の気持ちも大事にして頑張ります。
まずは私から行動してみます。

No.7 16/12/08 21:58
匿名さん 

>> 3 お母さん、心配で心配でたまらないんだと思いますよ。娘なら尚更です。 高校生にもなるとセックスの心配も出てくるし、親としてはかわいい娘が女に… ありがとうございます。
彼は性のことに関して取り返しのつかないことになったら嫌だし、私の体を大切にしたいと言ってくれます。
本当にいい人なのに、それを母に伝えられないの残念です。

いえ、父は知りません。

No.8 16/12/08 22:01
匿名さん 

>> 4 先ずは、主さんが彼の良いところや、彼といて主さんが受けた良い影響や、いかに主さんにとって彼が大事な存在かをそれとなく伝えてみたらどうかな。 … ありがとうございます。
母はこんなに言っても別れないなんて重すぎと言ってくるのですが、高校生で恋愛を大切にしてはいけないのかなと疑問に思います。
他人に言われて自分の気持ちを曲げたくないです。
重すぎると思われないような言い方で言ってみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧