注目の話題
付き合う相手=好きな人でしょうか?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?

いいえ(バッド)の意味がわからない

レス16 HIT数 886 あ+ あ-

気ままな独身貴族( 4id7Sb )
16/12/07 16:52(更新日時)

大分の不明女児発見のニュースをヤフーニュースで見ました。

なんか最近のニュースの中では一番ハッピーな気持ちというか、安堵したというか、少し泣けました。

…が、画面をスクロールしてコメントを見ていると、いつも疑問に思う事がある。

『寒かっただろうし、怖かっただろうし、本当に無事で良かった』

グッドのマークに31887
バッドのマークに3358!?

どういう事?他のコメを見てもバッドマークに一割近くは投票している人がいる。

幼児が見つからずに死ねば良かったって事?あるいは、その親達に警鐘する意味でのバッドの投票??

どう思いますか?


No.2407291 16/12/07 09:53(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.1 16/12/07 10:12
名無し1 

親達へのお叱り票だと思う

No.2 16/12/07 10:19
気ままな独身貴族 ( 4id7Sb )

>> 1 そっか、畑作業をしていた五分間女の子から目を離したと言っていたけれど、実際はもっと長かったかも知れないしね。

それならいいんだけどさ。

No.3 16/12/07 10:20
通りすがり ( ♀ dqRkm )

助かったことは良かっただろうけれど、小さな子供が行方不明。
何があったかは解らないわけで、手放しに喜べない方もいると思いますよ?
お子さんが無事なことを否定しているわけではないと思います。

ですが、ケロッとしているか?今日あたりから、夜に泣くようになっているかもしれません。
実は、誰かに連れ去られて放置されたのかもしれないです。

親が目を離したことを、許せない方もいると思います。

私は何度も息子が迷子になり、走り回り、警察や家族等に協力を求めて何度も探しているので、他人事で済まないですし、親を責める気持ちもありませんが、無事で良かったとしか言えませんし、運が良かったから無事だったわけで、不安は不安ですよ。

娘は1度も迷子になったことがなく、息子は私だけでなく、あちこちで保護されたりするので、子供の性質としか言えません。
それでも、防げたら、防ぎたい、未然に済ませたいと思います。

  • << 5 確かにそうだよね。俺が旦那だったら、子供から目を離した奥さんを叱咤してしまうかも。 子供だって夜通し山の中に居た訳だから、精神的に何か残るかもだしね。

No.4 16/12/07 10:23
匿名4 

偽善がムカつくって事

  • << 6 グッドマーク(偽善)に対する反抗心からのバッド?

No.5 16/12/07 10:34
気ままな独身貴族 ( 4id7Sb )

>> 3 助かったことは良かっただろうけれど、小さな子供が行方不明。 何があったかは解らないわけで、手放しに喜べない方もいると思いますよ? お子さ… 確かにそうだよね。俺が旦那だったら、子供から目を離した奥さんを叱咤してしまうかも。

子供だって夜通し山の中に居た訳だから、精神的に何か残るかもだしね。

No.6 16/12/07 10:36
気ままな独身貴族 ( 4id7Sb )

>> 4 偽善がムカつくって事 グッドマーク(偽善)に対する反抗心からのバッド?

No.7 16/12/07 11:05
通行人7 ( ♀ )

多分なんだけど、「目を離すな!」だったのでは?


話ちょっと脱線してごめんなさい。要は、目を話した一瞬が危険だ。の意味です。←子供やお年寄り扱う時に言われる基本っていっちゃあ基本ですね。


だけど目を離すな!言われても24時間付きっきりって訳に行かないからね。


なかなか難しい話です。ギツイ話ですみません、多分この意味合いもあるかも?知れません。


だけど、ためになる話だったと思います。


主さん、いい所に気が付きましたね✨

No.8 16/12/07 11:32
匿名8 

私はよくスマホの画面スクロールする時に押しちゃうよ。間違えバッドも多くあると思うなー

No.9 16/12/07 14:12
匿名9 

え、普通にバッドニュースでしょう?
無事見つかったっていう「結果」がグッドなだけで、行方不明になってしまったことそのものはバッドです

No.10 16/12/07 14:33
名無し10 

いうほど心配してないし捜索も手伝わなかったくせに、助かったニュースが流れた途端に達成感出して波に乗ってるお前がむかつく
っていう意味もあるでしょう

No.11 16/12/07 16:10
気ままな独身貴族 ( 4id7Sb )

>> 10 心配してる、してないって話じゃないのでは?

行方不明になっていた女児が無事に保護されたんだからグッドになるんじゃないのかね?

女児が死んでいたら、大した心配もしてなかったからグッドになる訳?俺別に心配してなかったからって?

No.12 16/12/07 16:28
名無し10 

グッドバッドってそのコメントをしてる人が一番気にするもので、事件に関係者には一切関係ないじゃないですか
なんとなくコメントが気に障ったらバッドを入れる人がいるのも普通です

私が当事者だったとしたら匿名性の高い場所で同情されても、なんか晒しものにされてるみたいでいやな感じがすると思いますし
そういう意味のバッドかなあと
一々嫌味を入れたい人もいるってことです

少なくとも事件が解決したことを非難する人はいないでしょう…
こんなにもたくさんはいない

  • << 14 御託並べてるけど、要するバッドに投票してる訳ね(笑)
  • << 15 はあ?何言ってるの?匿名性が高いから同情されるのが嫌だって? ならお前が事件に巻き込まれたら警察に捜索頼むなよ?他人に干渉されたくないなら。 メデイアを通して事件を知り心配してくれた人には、間違いなく感謝の気持ちあると思うわ。 勝手に当事者の気持ちを適当な解釈で代弁して阿保ちゃうのおたく?

No.13 16/12/07 16:31
名無し10 

心配っていうのはこのコメントを書いた人が、ってことです
祭りに乗じてる感じがするって意味です
簡単に言えば野次馬です

No.14 16/12/07 16:33
通行人14 

>> 12 グッドバッドってそのコメントをしてる人が一番気にするもので、事件に関係者には一切関係ないじゃないですか なんとなくコメントが気に障ったらバ… 御託並べてるけど、要するバッドに投票してる訳ね(笑)

No.15 16/12/07 16:42
通行人15 

>> 12 グッドバッドってそのコメントをしてる人が一番気にするもので、事件に関係者には一切関係ないじゃないですか なんとなくコメントが気に障ったらバ… はあ?何言ってるの?匿名性が高いから同情されるのが嫌だって?
ならお前が事件に巻き込まれたら警察に捜索頼むなよ?他人に干渉されたくないなら。
メデイアを通して事件を知り心配してくれた人には、間違いなく感謝の気持ちあると思うわ。
勝手に当事者の気持ちを適当な解釈で代弁して阿保ちゃうのおたく?

No.16 16/12/07 16:52
気ままな独身貴族 ( 4id7Sb )

ちょっと荒れそうなので閉鎖しますね(^_^;)ありがとう。

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧