血管年齢

レス3 HIT数 1158 あ+ あ-


2016/10/22 01:56(更新日時)

現在 血糖値を下げる薬とコレステロールの薬を服薬しながら治療中です。
去年 体調が、悪く病院へ行き糖尿病が発覚しました。多分 もっと前からなっていたと思います。HbA1cも10.8→6.5と
落ち着いてきてます。 年末に左の脚の冷えが気になり12月に内科で動脈硬化の血管年齢を調べてもらうと 右が30代後半、左が20代後半で問題なし、でもやはり痺れや冷えが気になり 4月に整形で同じ検査をしてもらうと 左が40代前半、右が30代後半 異常なし、 今回 他に痛みがあり
他の整形に行き 事情を説明、検査の結果、左が70代.右は正常値では あるけど
弱くなってると言われました。こんな短期間で 悪くなるものかとびっくりしてます。血流が悪いのだから食生活などで
改善できるのでしょうが、とりあえず飲み薬で様子をみて それでも良くならなければ専門に診てもらいましょうと言われました。。ハッキリ言ってすごく
こわいです。。血流が良くなる方法、何でも良いので教えてください。

No.2390710 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

私は高血圧の家系なので 血管のことをいつも気にしています。

いろいろ情報を集めて、今 日常的に取り入れているのは 蕎麦。
血管壁を強くしたり、血流をサラサラにする効果があるそうです。

もちろん蕎麦も食べますが
ダッタン蕎麦茶を毎日飲んでいます。
スーパーのお茶のコーナーで売っています。
出がらしをお米と混ぜて炊き、雑穀ご飯みたいに食べたりもします。


No.2

>> 1 同じく、毎日そば茶です。美味しいのでガブ飲みです(*^^*)

No.3

ふくらはぎのポンプを動かす、つまりかかと上げ体操をひまをみてやるとか。
基本は適度な運動と食事内容のチェックだと思います。
超メタボで高コレステロール&高血圧でしたが、食事と運動で痩せて、血圧と中性脂肪が下がり血圧の薬は処方されなくなりました(医者から飲まなくてOKが出ました)。
家族性コレステロールと心臓の関係でリバロは引き続き服用しています。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

女性の病気・生理掲示板のスレ一覧

女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧