注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
法的規制厳しくなってきた
娘と親どちらが悪い?

馬鹿にされたとき

レス13 HIT数 1578 あ+ あ-

中学生さん
16/08/25 12:24(更新日時)

私の学校ではもうすぐ合唱コンクールがあります。私はピアノ伴奏をするのですが違うクラスにライバルのような存在の友達(A)がいます。周りのみんなもそのことを知ってて「Aに伴奏で負けちゃだめだよ!」と励ましてくれる友達もいれば「Aの方が上手だな」とふざけて馬鹿にする男子もいます。その1人が私の好きな人です。結構小さい頃からピアノは頑張ってきたのでそれを馬鹿にされるといくら好きな人でもムカついてしまい怒ってひどいことを言ったりしてしまいます。最近は結構感情を抑えることができるようになったので次はむしろ惚れさせるぐらいの返しをしたいなと思います。「Aの方が上手」とか「まだまだ下手」とか馬鹿にされたとき、どんな風に返せば好印象を持ちますか?

タグ

No.2369285 16/08/23 23:38(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/08/23 23:48
匿名さん1 

「私に下手だと言うんじゃなくて、Aに上手だねって言ってあげたら?」

「じゃあ、Aより上手くなった時は褒めてね」

とかはどう?

No.2 16/08/24 00:03
中学生さん0 

>> 1 すごいです。
そんな魔法の言葉があったとは...
ありがとうございます。
早速使ってみます!

No.3 16/08/24 00:39
匿名さん3 

青春ねぇ~(*´ω`*)

「それじゃ、Aさんのクラスにコンクールで勝ったら何かご褒美ちょうだいね」

とかどうでしょう✨

ピアノ伴奏頑張って下さいね✨
もっと上手になって彼をびっくりさせちゃいましょう♪

No.4 16/08/24 00:40
匿名さん4 ( ♀ )

「下手くそだけど、⚪⚪(その男子)を想って退いたんだからそれでもいいもん‼((照))」

No.5 16/08/24 00:41
匿名さん4 ( ♀ )

>> 4 >4

×想って退いた
⚪想って弾いた



m(_ _)mペコリ

No.6 16/08/24 01:02
通行人6 

どっちが上手いか下手より、皆が歌いやすいように頑張るね!

とかくらいの方が、ライバル意識メラメラよりクラスの事を思ってくれてる感じで好感度高いと思う。

ピアノ頑張ってね。

No.7 16/08/24 01:48
masato!!! ( 30代 ♂ wyvOv )

彼は君の事が好きなのでは?

俺も昔好きな子には、チョッカイ出してたよ。

主さん「A子のクラスに勝ったら映画連れてって」とか言って、デートGETしちゃいなよ!!


               青春だな!!(笑)

No.8 16/08/24 02:20
ラブラブさん8 

「よしゃー!もっと頑張るぞ〜!」

No.9 16/08/24 07:50
匿名さん9 ( ♂ )

Aが応援してくれるなら上手くなれる気がする

No.10 16/08/24 07:54
匿名さん9 ( ♂ )

>> 9 あっ、間違い、Aじゃなくて○君(好きな男の名前)

No.11 16/08/24 08:12
通行人11 

「どうもありがとう~、私、頑張るね(^^)」で良いのでは?

No.12 16/08/24 23:37
匿名さん12 

みんなが歌いやすい伴奏を弾けるように練習頑張ってるから応援してね~(^∀^)ノ
かな?



伴奏は上手いよりも歌いやすさや指揮者とテンポやタイミングを合わせる事が大切だと思います
上手くても合唱より目立つ伴奏はガッカリだしバランスの良さ?も大切だと思います

頑張ってくださいねo(^-^)o

No.13 16/08/25 12:24
イケメンさん13 

何も言わない。
黙って黙々練習している姿を見せる。
そんな女の子の方が健気でもてると思うよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧