注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・

姉妹の海外挙式

レス16 HIT数 1695 あ+ あ-

名無し
16/07/28 23:27(更新日時)

姉がグアム海外挙式をあげます。私は今年マイホーム購入し奥さんと2歳の娘と生活しています。
当初は海外挙式だけすると聞いていて、飛行機での移動ということを考え、私1人で出席すると伝えました。奥さんはこれからのローンもあるのに!と怒っていたのですが、私の行きたいということと、相手の両親に挨拶をということで渋々納得してくれました。
その後、両親から連絡があり国内で披露宴をすると聞きました。
姉に連絡をすると、するから来てね〜と言われ奥さんに披露宴行こうねと言ったところ激怒されてしまいました。
妻の言い分は家計の問題、自分達の新婚旅行を行かずに1人でグアムに行くこと、披露宴をしないからグアムにいくことを許した。先月叔父を亡くしたのに挙式・披露宴に出席すること、と色々言われました。
個人の気持ちだけで考えると姉のお祝いをしたいので両方に出席したいのですが。

私の考えは間違っているのでしょうか?

No.2359495 16/07/28 01:14(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/07/28 02:10
匿名1 

グアム挙式にはどなたが参加されるのですか?
お相手のご兄弟が参加するのであれば、海外挙式でも頑張って行ってあげられたら良いと思います。そうでなければ、海外挙式は諦めたほうがいいのでは。
いずれにしても披露宴はご家族で行くべきですよね。身内の結婚式ですし。

主さんご夫婦が新婚旅行へ行っていないこと、小さな子供がいて家計を圧迫してしまうこと、どちらも奥さんにとっては不満だと思いますが、なんとか奥さんにも納得してもらえるといいですね。

  • << 4 グアム挙式には両家の両親と兄弟夫婦と子供と聞いてます。 行けるなら家族で挙式も披露宴も出席したいのが私の思いでした。 説得出来るかわからないですが、奥さんと話し合って見ます。 ありがとうございます!

No.2 16/07/28 04:10
名無し2 

海外挙式ってたいへんですよね…
私も、兄弟の挙式にはちょっと無理してでも行かないと、気持ち的にずっと後悔するだろうなと思います。

奥さんはお姉さんとの仲はどうなんですか?
また、奥さん自身は兄弟はいらっしゃいますか?

No.3 16/07/28 04:37
名無し3 

何故飛行機移動だから、主さん1人出席になったんですか? 自分なら、それでお金大変でも、新婚旅行行ってないなら、いい機会だから、まずは家族で行こう!と言います。 言った後、家のローンとか行きたくないとか嫁が言えば、兄弟の結婚だし相手の両親への親族での挨拶あるし自分は行くと話し合う。 主さん、話しを難しくしたのは、家のローンもあるけど、新婚旅行行けてないのに…😥と主さんが今は大変だけど、新婚旅行かねて行かないか?と我慢してる奥さんや子供さんを誘わないで行く事に勝手に決めた事が原因で、奥さんを不機嫌にさせてしまったんじゃない? 妻への家族への思い遣り不足で自分だけいい思いする事への不満だよ。 お互いに今は家計がキツいのは理解出来てるんだから、一言言うべきだったと思った。😥

No.4 16/07/28 06:28
名無し0 

>> 1 グアム挙式にはどなたが参加されるのですか? お相手のご兄弟が参加するのであれば、海外挙式でも頑張って行ってあげられたら良いと思います。そう… グアム挙式には両家の両親と兄弟夫婦と子供と聞いてます。
行けるなら家族で挙式も披露宴も出席したいのが私の思いでした。
説得出来るかわからないですが、奥さんと話し合って見ます。

ありがとうございます!

  • << 16 極貧でもない限り、出席しましょう。 冠婚葬祭のあり方が後々のその人の社会的な評価に繋がるのです。 常識ない嫁。ケチな嫁。一生それでいいならかまわないけど。 テロがはびこるこのご時世にわざわざ海外の教会というのも日本人ってつくづく馬鹿でおめでたいなと思う。

No.5 16/07/28 06:31
旅人5 ( ♂ )

私の考えというより
夫婦としては間違っています😅

奥さんが何故に怒ってるか実感が無いのかな😅

  • << 8 すみません 何故に怒っているのか1番大きい要因がわからないです。

No.6 16/07/28 06:35
名無し 

奥さんと姉は仲が悪い訳ではないと思います。ただ私の母親とはとても仲が悪いです。(過去に色々ありまして)

奥さんにも兄弟、弟がいます。

レスありがとうございます。

No.7 16/07/28 06:55
名無し 

説明不足ですみません。
私1人での出席は奥さんと話し合い、子供のことを考えると絶対に出席しないという奥さんの言い分でした。色々リスクを負ってまで海外に行きたくないと、
新婚旅行を兼ねて家族で行くということも提案しましたが、私の母親とかなり仲が悪いということもあり、行くのであれば3人だけで行きたいと言うので私1人でとなりました。
相手両親への挨拶もあるので私には行ってきてと初めはなっていたのですが。
その後に披露宴の話を聞き、グアムをキャンセルするとなるとキャンセル料金が発生状況です。
姉の方は色々と準備してくれているようなので、キャンセルしづらいです。

No.8 16/07/28 07:58
名無し 

>> 5 私の考えというより 夫婦としては間違っています😅 奥さんが何故に怒ってるか実感が無いのかな😅 すみません
何故に怒っているのか1番大きい要因がわからないです。

No.9 16/07/28 09:36
名無し9 

海外旅費は誰が持つの?

No.10 16/07/28 09:51
名無し10 

親か姉に金を払わせたら?

No.11 16/07/28 10:11
名無し11 

新婚旅行に連れてってくれないのに、姉の結婚式のためには行動できるのか。グアムに新婚旅行の気分で三人でいっても、母親と一緒に行動するつもりが嫌。
家族三人でホテルも別で結婚式後はずっと別行動。
披露宴するならそもそも海外行く必要もないのに、後だしで腹立ったんだよ やりくりあるのにさ。

No.12 16/07/28 12:49
匿名12 

>> 11 そのとおりだと思います!

No.13 16/07/28 16:26
匿名13 ( ♀ )

>> 11 新婚旅行に連れてってくれないのに、姉の結婚式のためには行動できるのか。グアムに新婚旅行の気分で三人でいっても、母親と一緒に行動するつもりが嫌…
同感!

No.14 16/07/28 17:10
名無し14 

奥さんわがままが過ぎると思います

多分なにをやってもどんな理由でも義理家族に関わることは文句を言うと思いますよ

2歳の子どもがいてマイホームでお金ないのに、新婚旅行には未だにだわってるなんて粘着タイプで面倒臭そうですね

遣り繰りは奥さん任せですか?
必要になるのがわかってる義理事のお金すら出せないのは遣り繰り下手なので一度チェックした方がいいですよ

No.15 16/07/28 18:08
名無し15 

どちらの気持ちもわかります。

披露宴だけ欠席するかな、自分なら。

No.16 16/07/28 23:27
通行人 ( 50代 ♀ H8X5Sb )

>> 4 グアム挙式には両家の両親と兄弟夫婦と子供と聞いてます。 行けるなら家族で挙式も披露宴も出席したいのが私の思いでした。 説得出来るかわから… 極貧でもない限り、出席しましょう。
冠婚葬祭のあり方が後々のその人の社会的な評価に繋がるのです。
常識ない嫁。ケチな嫁。一生それでいいならかまわないけど。
テロがはびこるこのご時世にわざわざ海外の教会というのも日本人ってつくづく馬鹿でおめでたいなと思う。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧