注目の話題
価値観の違いについて
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?

女は子供を産むと夫のへの気持ちが変わる?

レス66 HIT数 2993 あ+ あ-

旅人
17/05/21 06:32(更新日時)

今、お付き合いをしている彼と結婚の話が出ているのですが、不安で、今ひとつ覚悟が出来ないでいます。

私の友達はまだ独身が多いので、職場の先輩方の話を聞く限りですが、子供が出来ると夫は二の次になってしまうもののようです。

私も女ですので、子育て中はどうしても子供中心になるのは理解できるのですが、ひとりの先輩によく家の事を話してくれる方がいて

「旦那と休みが一緒なんて嫌になった」
「一緒の部屋で寝るのが嫌になった」

って言ってて、本当にいつもお子さんと2人で行動しているようです。

お互い好き一緒にいたくて結婚したのに、子供が出来てしまうと、こんなに気持ちって変わってしまうのでしょうか?

私も子供が出来たら、彼のことどうでもよくなってしまうのでしょうか?

女の本能だから仕方ないの?

今は子供も彼も大切にするって強い気持ちでいるけど、変わってしまうのかな?

ミクルでも子育て中の夫婦の問題のスレが多いですし。

色々、考えてしまって、嬉しいハズの結婚も怖い気持ちが大きくなってしまっています。




No.2356705 16/07/20 10:18(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.6 16/07/20 11:10
旅人0 

>> 1 精神的な余裕があれば、旦那さんを嫌いになりません。😄 子供が産まれると子供に手がかかるのですが、旦那さんも構って欲しくて手がかかる人がいま… ありがとうございます。

子供が親を育てるって、こういう事も言うのかなと思いました。

No.7 16/07/20 11:12
旅人 

>> 2 自分の親を見て学んだら? 自分が本当にういう家庭を築きたいとかないの? 周りの言う事を真に受けてどうするんだよって思います … ありがとうございます。

私は結婚に漠然とした理想しかありません。

それから、母親像の話ではなく、夫婦の話です。

No.8 16/07/20 11:14
旅人 

>> 3 夫は大切な存在であり感謝してます 全ての人ではないですが結婚後に段階的に気持ちの変化が現れます まず「好き」って言うような恋愛感情が無くなり… ありがとうございます。

家族愛になるのは、それはそれで素敵だなと思うのですが、

先輩のような、夫はいらない的発言を聞いてると、家族愛なのか?って思ってしまいます。

  • << 11 そんなの本心でないから10%くらいだよ 不満な気持ちが先走り出ただけ そういう事を言ってる人に限って夫が若い女性と浮気したら怒り狂うんだよ

No.9 16/07/20 11:15
旅人 

>> 4 大好き❤今年6年目だけど、気分は新婚です。 お子さんいるのですか?

子育て中でラブラブって、いいですね!
私もそうなりたいです!

No.10 16/07/20 11:18
旅人 

>> 5 男の人は良くも悪くも変わらないですからね。 いや、悪い方に変わる人もいるかもね。 妊娠中の浮気や、妊娠だからって怠けるな等の暴言、思いや… ありがとうございます。

そういう男性と結婚したら、確かに幻滅しますね。

先輩のご主人はそういう方だから、先輩も子供だけになっているのでしょうか?


私の彼はどうだろう。
正直、見極め方がわかりません。

大切にしてくれるって、具体的にどんなことなんでしょうか?

ますます不安になってきてしまいました。

No.12 16/07/20 11:36
旅人 

>> 11 え?

自分は蔑ろにしてるのに、夫が浮気したら怒るの?

客観的に考えると無茶苦茶ですよね。


No.14 16/07/20 11:56
旅人 

>> 13 ありがとうございます。

その先輩、実は離婚歴があるんです。

なんで離婚したんだろうと思っていましたが、なんか納得しました。

綺麗でも思いやりがない人は幸せにはなれないのかもしれませんね。


子供が出来たら、2人の関係性は変わるのかもしれないけれど、思いやりと感謝の気持ちを忘れずにいれば、絆は深いものになると信じられそうです。

あとは見極めですよね。
彼がどんな人かわからない。

No.16 16/07/20 12:17
旅人 

>> 15 ありがとうございます。

とっても尊敬してしまいます!
私、子育て中に、そこまで夫に出来る自信がないって思ってしまいました。

マッサージやって!って言ってしまいそう。

でも、そうですよね。仕事して子育て協力(してもらう体ですが)してくれるんだから、マッサージしてあげたいって気持ちが大事ですよね!

私、全然「感謝、尊敬」の意味わかっていなかった。反省です。

私、わがままなのかもしれないですね。
反省です、本当に。

No.18 16/07/20 12:25
旅人 

>> 17 ん?

女の浮気の話?

No.21 16/07/20 13:08
旅人 

>> 19 こんな事言ったら叩かれるかもしれないけど、私は子供より旦那が好きです。 結婚12年、11歳の子を持つ母です。 うーん

やっぱり口に出してはいけないような気がします。

No.24 16/07/20 13:56
旅人 

>> 22 人による。妊娠したらホルモンバランス崩れて、旦那を毛嫌いしてしまう場合もある。本人は、そうなりたくなくてもね。あと、その時の環境も。だから、… こういうレスを読むと本当に結婚ってなんだろうって思ってしまいます。

No.25 16/07/20 13:57
旅人 

>> 23 ホルモンの影響だから仕方ないよ 男はバカだから理解できないみたいだけど 男はバカではないと思います。

バカといっている人がバカだと思います。

No.27 16/07/20 14:17
旅人 

>> 26 まだ結婚していないので、理想だけでウキウキしているより、不安な気持ちにもなる方が、より結婚について考えられると私は思います。

実際にスレして気がついた事が多かったので。

時には影響も大切な事だと思います。そこから自分らしさを見つけ出せれば。


見極めは逃げずに話し合いができるかって事ですよね。人生色々あるけど、お互い同じ方向をみているか。それが一緒に出来る相手か。

ありがとうございます。とても参考になりました。

No.29 16/07/20 15:58
旅人 

>> 28 ありがとうございます。

自分の気持ち、考え方を押し通してしまったら、夫婦間に亀裂が入ってしまいますよね。

違う人間ですので、考え方の相違はあると思います。その時に受け入れられたり譲ったり出来る事も大切ですよね。

レスを読んでいると、結婚は思いやりが大事なんだなって思いました。

女性ホルモンもあると思うけど、それ以上に思いやり。お互い思いやりを持てるかって事が大切なのかなと。

No.33 16/07/20 17:37
旅人 

>> 30 結婚して14年、子供2人います。主人の事大好きですよ。一緒に寝てますし、休みを合わせて出かけます! 夫婦によって色々ですから、不仲のと… 愚痴ばっかり言うようにならないように気を付けようと思います。

No.34 16/07/20 17:38
旅人 

>> 31 そもそも結婚などと言うシステムは、国に都合が良いから存在しているシステムなので仕方ありません 国よりも自分の幸せを優先させたい賢い人な… スルーします。すみません。

No.35 16/07/20 17:40
旅人 

>> 32 人によると思います。 子供たちは大事だけど・・・私は旦那が一番です。 出会って20年ですが変わらないです。 子供は巣立つものですから、夫婦がしっかりと絆がある事は大前提なんですけど

なんだろ。

夫が一番って書くレスには抵抗があります。



No.37 16/07/20 18:09
旅人 

>> 36 うーん

話が飛躍しすぎのような

子供中心か夫1番かって事が言いたいのではなく、あまりそういう断言するような言葉は私は好きではないってだけです。

なんで、夫1番を否定すると、ATMになるのか理解に苦しみます。

No.39 16/07/20 23:06
旅人 

>> 38 うーん

自分も赤ちゃんの肌じゃないのに、恐ろしいって・・・

No.42 16/07/21 17:43
旅人 

>> 40 主さん…ちょっと神経質になりすぎじゃないですか? 勿論結婚するにあたり色んなことを想定はするけど、最初から旦那さんへの愛が冷めるんじゃない… そうでしょうか?

確かに結婚は勢いも必要ですよね。そこはわかります。

でも慎重になったり不安になったりすることは自然のことだと思いますが。

覚悟をするのに、私は時間もかかるし、色々と考えるタイプというだけです。

性格なんだと思います。

No.44 16/07/21 22:14
旅人 

>> 43 どんな人か分からないとは言ってはいませんが・・・

また、一緒に生活をしていないので、どんなに長く付き合っていても分からない部分はあるんじゃないでしょうか?

確かに不安に思ってばかりは違うと思いますが、全く不安に思わないのも違うと思うのですが。

40さんは、結婚前に不安に思ったり、相手の事を何でもわかっていたのですか?

No.47 16/07/22 06:17
旅人 

>> 45 他のお礼レスで彼がどんな人か分からないと言ってたんで。 勢いで結婚しろとか不安を持つことが悪いとも言ってませんが… すいません、… 2度も、結婚に向いてないとか、やめたらとかレスされたら腹も立ちますよ。


そして私の質問にも答えないつもりですか?

失礼な方ですね。

  • << 58 40は独身とみた 主の結婚に嫉妬しているだけだね 女の嫉妬は怖いね

No.48 16/07/22 06:23
旅人 

>> 46 私のケースは変わってるって言われるけど、子供ができて妊娠、出産と経験すると自分の体の変化(かつてない醜さ)を目の当たりにし、女としての価値が… ん?

ワガママを言えなくなったから、人生つまらなくなったってことですか?

旦那さんもワガママ言ったら逆キレするようになったから変わったってことですか?


容姿は子供関係なく衰えていくものだと私は思います。個人差はあって、その個人差に苦しめられる事はあると思いますが。

それからワガママはたまに言うから可愛いと私は思います。

  • << 50 ワガママを言えなくなったからつまらないという浅いものではなく、大まかに言えばワガママひとつ言えなくなったってことです。 自然体でいられなくなった。 この人は私を好きなんだという自信もなく、女としての自信もなく、幸せも感じないと言うことです。 子供を産む産まないは衰えに大きく関係します。 あの突き出たお腹、黒い乳首、授乳後の胸、妊娠線、骨盤の広がり、これらを産前と同じに戻すことは不可能です。 産後のやつれ具合も半端ないし。 真面目に育児してたら確実に老けます。 子供って1年も母体から栄養分を吸いとってるんですよ。 子供を産むって綺麗事じゃないんです。

No.49 16/07/22 06:33
旅人 

沢山のレス本当にありがとうございました。

レスの中での私なりの見解ですか、夫婦仲が良いのはそれなりの理由、夫婦仲が冷めてきたのもそれなりの理由があるということなんだとわかりました。

お互い思いやりなんだなと改めて痛感しました。


私は時々怖気つくというか覚悟が決まらない時がありますが、こちらのレスを読み覚悟が決まりそうです。

彼はとても誠実で優しくしっかりと前を向いて歩いている人なので、彼を信じて、というか私自身信じてみようと思います。

No.51 16/07/22 08:16
旅人 

>> 50 ご主人は46さんが外見が衰えてきたから優しくなくなったってことですか?

子供を産む大変さや体型等の変化はわかります。でも老化は出産だけでは無いといいたいだけです。
出産経験のない方も体型は崩れ老化します。

46さんは外見やワガママを例に出すので、私には浅くにしか受け取れません。

  • << 54 男はみんな若い子が好き 女としての需要は老ければ終わりです。 性格とか尽くすとか関係ないからね。 実際に若い子のワガママは聞くでしょう。 だけどオバサンに対しては? これだからオバサンはって言われる。 産後に危機感わ感じなければいけないのは男ではなく女ってことに気がつくべきですね。 男は女が思ってるよりもずっと、シビアですよ。

No.55 16/07/22 18:20
旅人 

>> 54 46さんは、可哀想な方ですね。

そんな風にしか女性も男性も見れないなんて。

幸せじゃないのは46さん自身に問題があると私は思います。

生意気な事を言ってすみません。

  • << 57 同意。 46さん可哀想。 もう騒がないで、ほざかないで下さい。 惨めですから。

No.56 16/07/22 18:25
旅人 

>> 52 産後クライシス、って言葉があるくらいですからね。子ども生まれてからの感情の変化は、旦那側の思いやり&どれだけ精神的に頼れるか、妻側が… 産後クライシスという言葉を初めて聞きました。

情報ありがとうございます。知ってるのと知ってないとでは全然違ってくると思うので感謝しています。

結婚後は想像以上なことも沢山あると思いますが、2人で乗り越えていける自信みたいなものが湧いてきました。

No.61 16/07/23 07:25
旅人 

>> 59 結婚十数年、今でも仲良しです。 結婚当初に旦那と話し合って 「ごめんね?」と「大丈夫?」を封印しました。 理由は、どちらも相手に無… ありがとうございます。

色々考えてしまって肩に力がはいりずきていました。

彼はとても素敵な人で結婚するなら彼しかいないと思っているし、もう大丈夫です。

No.62 16/07/23 07:26
旅人 

>> 60 既婚子持ちですが(^^; また出てきてごめんなさいね(笑) 私の質問に答えてください。

  • << 64 私の質問に答えて下さい? 違うだろ 主の本音は 私の質問に私が気に入るように、要は、私の答えに合ったように答えて下さい だわな
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧