診断名 ALS
2016年4月~6月 検査入院の結果【ALS】と診断されました
現在 在宅療養にする為に色々と準備を進めています
【ALS】の診断を受け 在宅療養している方
情報交換しませんか?
※冷やかし・誹謗中傷・暴言などはしないでください 心が折れてしまいます
16/06/30 13:41 追記
つぶやき・日記としても 書いて行きたいと思っています
16/07/01 06:58 追記
【難病ALS】について勉強もして行きたいと思います
自分の身体がどうなっていくのか?知らないでいるより知っていたほうが 今後の対応が違うと思うので
>> 234
みんな、主さんを凄く心配してるんです。私は爺さん👴と申します。
PCを視線入力で操り、ミクルに投稿していました。仲間達と楽しくおしゃべりしていたのに。
よろしかったら、新しいスレに参加してください。新規さん歓迎のスレですから。
https://mikle.jp/viewthread/3743699/
>> 231
こんにちは、始めまして。👴と申します。
次スレはコチラです⬇️
https://mikle.jp/viewthread/3690740/
この後、浮木の🐢シリーズに続くのですが現在、由さん(スレ主)は肺気胸で体調を崩した後に音信不通です。
主さん
どんな具合か気になりながらも、いつもどんな言葉をかけたらよいのか迷ってしまって…
色んな言葉を考えながら、ここに上手く書けないでいます
主さん、眠れていますか?少しでも主さんの気持ちが楽になりますように
身体が少しでも楽になりますように
祈ることしかできないけれど、祈っています
- << 186 36さん こんにちは 台風は大丈夫ですか?台風が来ていない所は、残暑厳しく 今年の夏も大変な年になってしまいましたね 残暑お見舞い申し上げます 病院では、あまり天候は関係なく過ごしています ただやはり 入院した晩に39度の熱が出て点滴中です 発熱は苦しいです レスをありがとうございました
【脱水と呼吸】
昨日は 経管栄養を止めて 経口摂取に切り替えてみました
やはり誤嚥をしてしまい 気管から異物が取れず吸引を繰り返し使用しました
「もう クチからは 食べ物も食べられなくなった」だと悲観をしてしまい ずっと泣いていました
結局 経管より 水分800mlを入れたのですが とても足りず80SpO2%まで落ちて苦しい思いをしました
汚い話ですが 痰も固くなり 肺の中で【溺れる恐怖】を味わいました
脈も120代と頻脈になり 改めて【脱水】の怖さも知りました
今日は 気温も高く 1日TOTAL1800mlを目標にしています
- << 154 できていたことができなくなっていくことで、辛い思いをされてる主さんにどう言葉をかければいいのか ただ、ここにきていつも主さんを見守ることしかできません 何故こんな辛い病気があるのだろう
私の場合、独身で子供もいなくて、母親と結婚して家庭を持ってる妹がいます
私も身体のことで悩みが色々あって、母親がいなくなったら、もう頑張る必要がないかなって思ってます
生きている理由は母親がいるから、なので
家族は自分の生きる支えになっています
うまく伝えられないですが…
主さんもそうなのかなと
- << 151 逝く者と残される者に 隔たりが在るように 逝く者は残される者の想いを 残される者は逝く者の想いを 知らなければならないと 勝手に解釈をしていました どうやらそれは 過った考えなのだと 気付きました 36さん どうか ご自分の幸せを 一番に考えてくださいね ありがとうございます
>> 147
主さんの思う通りでいいんじゃないでしょうか
気持ちが落ち込んでる時に、無理やり前向きになんて難しいし
他の人がこうしてるから、主さんもそうしないといけない、というわけではないと思うので
上手い言葉が見つからなくてごめんなさい😢
- << 150 こんばんは そう言って頂けると 少しは気持ちが楽になります 【~をしなければならない】の延長線上の話なので 私は【強い母親でいなければならない】【子どもの手本となる様な母親でなくてはならない】と自分を縛り 身体を壊し 精神を病み それでも 【~をしなければならない】を繰り返していました あの時 気づいていればとか この時 ああすればよかったとか くよくよ悩む自分が とても嫌でした 続きます
私には寝たきり要介護5の母がいます。
突然の事故で、生死をさ迷いました。
自発呼吸が出来ないようなので、気管切開しました。
意識レベルは低いですがたまに、はっきりしており、何か喋りたそうにしています。
でも喋れないです。
母は、喋れなくて悔しいと思います。
あまり長くないと言われています。
胃ろうもしました。
主さん、ご家族と喋れるだけ喋って、後悔なく、思いを伝えてくださいね。
- << 122 120さん おはようございます お母様とても心配ですね 喋れない事=伝える事が出来ない それはとても辛い事だと思います 私も近い将来 その時がやって来た時には どのような方法があるのか?色々 調べています どうか お母様の想いを心の耳で聴いてあげてください レスをありがとうございます
>> 114
おはようございます
暖かいレスをありがとうございます
睡眠時間は 夜1時から朝の5時まで眠れました 熟睡とはいきませんが少し眠れ…
主さん、こんばんは。
いつも心配しています。
主さんがどんなに苦しくて辛い心境かな…と思うと、本当に本当に胸が痛いです。
夕べは少し眠れたみたいですね…良かったです。睡眠薬も、その日その日によって気分が変調すると、効き目が違いますよ。
私はいつも夢ばかり見ています。
不思議なんですが、今の抗鬱剤で夢の続きが見れます。一度起きてるのに。
私なんかでよければ、嫌なこと、苦しいこと、つらいこと、悲しいこと、何でも聞きますから、吐き出してくださいね。
まだまだ私も落ち着いていない症状はありますが、家族から支えられて生きています。
主さんのご家族は本当に優しいですね。
主さんが頑張って育てて来られたからですね。
私は鬱になってから、色んな人に助けられました。
私も生きているうちに、何か少しでも誰かの役に立ちたいなと思うようになりました。
私なんかでは、何も出来ないとは思いますが、主さんの心が少しでも楽になれたら…と思ってます。
いつも遠くから応援しています。
- << 121 おはようございます 46さん ありがとう ありがとうございます😢 家族だからこそ 言えない事もあります そんな時は此処で吐き出して行こうと思います
はじめまして。
私もどうお声かけしたら良いかわからず悩みましたが、主さんを応援したくレスさせていただきました。
私の叔父も「ALS」でした。
もう20年以上も前の事で、まだ病名もあまり知れてない頃でした。
私も当時はまだ学生で、どんな病気かもよくわからずにいました。
手の震え!?軽い麻痺!?から受診し、診断もはっきりされないまま、どんどん進行していき、ようやく「ALS」と診断された時には手足がかなり不自由になっていました。
叔父は延命措置を望まず、そのまま自然の流れに任せていきました。
私は叔父にとって初めての姪で、とても可愛がってくれていました。
そんな優しい叔父が何で?と神様を恨んだぐらいです。
今はその頃よりも医療技術は進化していると思います。
主さんにはこれからもずっとずっと生きて欲しい。
在り来りな事しか言えないけど、応援しています。
奇跡が起こる事を願っています。
- << 118 116さん 叔父様のお話をありがとうございました 延命処置については 個人の意見を尊重して頂ける事 尊厳死の意義など 主治医・看護師・精神福祉士・ケアマネ・介護福祉士・心理療法士・理学療法士など多くの専門家と長期に渡り 話し合いをするつもりです 温かいレスをありがとうございます
>> 113
おはようございます
暖かいレスをありがとうございます
睡眠時間は 夜1時から朝の5時まで眠れました 熟睡とはいきませんが少し眠れた気がします
- << 119 主さん、こんばんは。 いつも心配しています。 主さんがどんなに苦しくて辛い心境かな…と思うと、本当に本当に胸が痛いです。 夕べは少し眠れたみたいですね…良かったです。睡眠薬も、その日その日によって気分が変調すると、効き目が違いますよ。 私はいつも夢ばかり見ています。 不思議なんですが、今の抗鬱剤で夢の続きが見れます。一度起きてるのに。 私なんかでよければ、嫌なこと、苦しいこと、つらいこと、悲しいこと、何でも聞きますから、吐き出してくださいね。 まだまだ私も落ち着いていない症状はありますが、家族から支えられて生きています。 主さんのご家族は本当に優しいですね。 主さんが頑張って育てて来られたからですね。 私は鬱になってから、色んな人に助けられました。 私も生きているうちに、何か少しでも誰かの役に立ちたいなと思うようになりました。 私なんかでは、何も出来ないとは思いますが、主さんの心が少しでも楽になれたら…と思ってます。 いつも遠くから応援しています。
>> 107
こんにちは こちらは雨が降っています 気分は 天候にも影響されます
少し 落ち気味です
前レスで お答え出来なかったサインバルタ…
主さん、鬱剤は難しいですね。
私もサインバルタもレクサプロもすべて吐き気などの副作用で止めました。
もうSNRIやSSRIは合わないんです。
今はリフレックスで落ち着いています。
主さん、まだサインバルタを飲んで間もないなら、やっぱり1ヶ月は様子見しないといけないですね、仕方ないですね。
ベルソラムはベンゾ系ではなく、まだ新しい薬です。
依存も出来にくいと思いますよ。
あと、西洋薬ではない不定愁訴を穏やかに緩和してくれるので、私は漢方も飲んでますが、主さんはどうでしょうか…難しそうですか?
私ももう薬漬けは嫌です。
どうしても飲まなきゃならないなら、なるべく副作用のないものがいいですね。
今日は主さんがゆっくり眠れますように…
>> 105
おはようございます、主さん。
夕べは途中で起きちゃいましたか…
辛かったですね…
睡眠薬を変えてもらったんですね。
私も睡眠…
こんにちは こちらは雨が降っています 気分は 天候にも影響されます
少し 落ち気味です
前レスで お答え出来なかったサインバルタ
最初は パキシルを処方されたのですが副作用がひどくてジェゾロフトに変更して貰ったのですが これも副作用で身体に合いませんでした
最終的にサインバルタに変更して貰って今に至ります
なんかもう うつのクスリは効いているのかどうかさえも 分からずです
眠剤の変更は レンドルミンを1錠にして貰って レスミンを中止
代わりに 46さんも内服されている ベルソムラ20mgを追加して貰いました
もう薬漬けは嫌ですね でも服用しないと不眠で1週間も眠れず 頭がヘンになりかけました
- << 109 主さん、鬱剤は難しいですね。 私もサインバルタもレクサプロもすべて吐き気などの副作用で止めました。 もうSNRIやSSRIは合わないんです。 今はリフレックスで落ち着いています。 主さん、まだサインバルタを飲んで間もないなら、やっぱり1ヶ月は様子見しないといけないですね、仕方ないですね。 ベルソラムはベンゾ系ではなく、まだ新しい薬です。 依存も出来にくいと思いますよ。 あと、西洋薬ではない不定愁訴を穏やかに緩和してくれるので、私は漢方も飲んでますが、主さんはどうでしょうか…難しそうですか? 私ももう薬漬けは嫌です。 どうしても飲まなきゃならないなら、なるべく副作用のないものがいいですね。 今日は主さんがゆっくり眠れますように…
>> 101
この時間に中途覚醒は嫌です 眠剤を変えて貰ったのですが 効用はなかった様です
46さん こんばんは
今 熱を測ったら 36,8℃…
おはようございます、主さん。
夕べは途中で起きちゃいましたか…
辛かったですね…
睡眠薬を変えてもらったんですね。
私も睡眠薬はブロチゾラム、マイスリー、ベルソラムを飲んでますが、なかなか寝付けなくて、途中で覚醒した時はマイスリーを追加します。
何故なのかというと、抗鬱剤の副作用で、朝から夜まで傾眠が酷く、それで本当に寝る時間に寝付けないんです。
眠りたくない意思とは別に、強制的に体が眠らされるように…怖くて運転出来ないです。
睡眠薬は飲めば飲むほど、耐性が付いてどんどん薬が増えてしまいますね。
ハルシオンを先生にお願いしたら、即却下されました(^_^;)
今日は体調はいかがですか?
お熱が下がって本当に良かったです。
無理しないようにしてくださいね。
- << 107 こんにちは こちらは雨が降っています 気分は 天候にも影響されます 少し 落ち気味です 前レスで お答え出来なかったサインバルタ 最初は パキシルを処方されたのですが副作用がひどくてジェゾロフトに変更して貰ったのですが これも副作用で身体に合いませんでした 最終的にサインバルタに変更して貰って今に至ります なんかもう うつのクスリは効いているのかどうかさえも 分からずです 眠剤の変更は レンドルミンを1錠にして貰って レスミンを中止 代わりに 46さんも内服されている ベルソムラ20mgを追加して貰いました もう薬漬けは嫌ですね でも服用しないと不眠で1週間も眠れず 頭がヘンになりかけました
>> 98
主さん、熱があるんですね…大丈夫ですか?
熱があると水分が失われやすいから、気を付けてくださいね。
あと、お子さんたち、優しいですね…
この時間に中途覚醒は嫌です 眠剤を変えて貰ったのですが 効用はなかった様です
46さん こんばんは
今 熱を測ったら 36,8℃に下がっていました よかった
心配をかけてしまって ごめんなさい
そしてありがとうございます
- << 105 おはようございます、主さん。 夕べは途中で起きちゃいましたか… 辛かったですね… 睡眠薬を変えてもらったんですね。 私も睡眠薬はブロチゾラム、マイスリー、ベルソラムを飲んでますが、なかなか寝付けなくて、途中で覚醒した時はマイスリーを追加します。 何故なのかというと、抗鬱剤の副作用で、朝から夜まで傾眠が酷く、それで本当に寝る時間に寝付けないんです。 眠りたくない意思とは別に、強制的に体が眠らされるように…怖くて運転出来ないです。 睡眠薬は飲めば飲むほど、耐性が付いてどんどん薬が増えてしまいますね。 ハルシオンを先生にお願いしたら、即却下されました(^_^;) 今日は体調はいかがですか? お熱が下がって本当に良かったです。 無理しないようにしてくださいね。
>> 88
主さん、おはようございます。
夜は眠れませんでしたか…?
昼間は少しでも眠れていますか?
眠れないと、不安になったりしますよね。
主さんも、鬱病になられたことがあるんですね。
今のサインバルタは鬱の症状の緩和の為に使われているのかな?
私は抗鬱剤で昼間の傾眠の副作用が酷いです。
眠ってはいけないって、何度も体を無理に引き起こして動いてるんだけど、気持ちに意欲は出てきても、まだ体がなかなか付いていけてません。
昼間に寝てしまうと、睡眠薬最大量を使っても夜が眠れなくなるので…
今日は少しお昼寝してみたらどうですか?
夕べ一睡も出来なかったなら、少し体が楽になると思いますよ。
今日1日、主さんが少しでも楽にすごせますように祈ってます。
>> 78
主さん、こんにちは。
私も自分の鬱病や薬について、ネットで色々調べたりして治らないんじゃないか?とか考えて余計に悪くなりました。
で…
【痛み】外見上 見えないので なかなか 家族や周囲の人たちに理解されない事がありますよね
46さんも辛い時には 此処に書き込みをしてください
ともに頑張らないで頑張りましょうね ありがとうございます
- << 87 主さん、私も気分の落ち込みなどが、まだかなりあります。 でも去年は鬱病で寝たきりだったけど、今はまだ家事も辛い時があっても多少ましなのかな。 今は感情も後ろ向きになったり、上がったりされる事があるでしょう。 でも主さんはすごく頑張っていらっしゃいますね。 見習わなきゃ…です。 今日も色んなことがあったと思いますが、ゆっくりお休みされてくださいね。
>> 76
【難病ALS】について知れば知るほど 自分が壊れていくようです
>>74
>>75
あまりにも ふざけ…
たまたまというかいつも気になってるのでチェックしてたら・・・
一瞬びっくりしたけど・・・なんか直ぐ理解できた。だから
気にしない気にしない(´∀`)
辛気臭くてもいいじゃん!
そこは主さんの自由でさ〜
でもね〜 前はあんな感じの主さんだったんだね!意外(笑)
ウケていいのか分かんないけどウケたよ(笑)
別に他人に気を使わず好きにやっていきましょう!
ストレス発散してね( ‘-^ )b
- << 85 今度からは 自レス削除はしないようにします なんとか 自分の士気を高める努力はしていきたいと思います 少々 逸脱してしまうレスは ごめんなさいと言う事で
>> 76
【難病ALS】について知れば知るほど 自分が壊れていくようです
>>74
>>75
あまりにも ふざけ…
こんにちは!
やっぱり食べることが困難になると辛いですね。
なんだか医学的な根拠はないですが、好物を食べているときは臙下がいいような気が介助していると感じます。
普段飲み込みが悪い利用者さんがカレーライスだとモリモリ食べてしまいますね。
カレーライスが好物だったそうです。
ゼリーやアイスクリーム食べるのを楽しみにしてる方もいますし、アイートというものを食べて方もいます。
気管切開でも、分離手術をした人は飲み込みがよいみたいですがやはり個人差はあります。
体重を減らさないようにがんばって下さいね!
- << 84 情報をありがとうございます さっそく 【あいーと】のHPを閲覧してみました 美味しそうな商品が豊富にあり驚いています 入院中は ご高齢の方々が沢山いらっしゃって 看護師さんに介助して貰いながら 完食をしている姿を毎日 みていました 元気になられて 退院していく人たちも 沢山いらっしゃいました 改めて食事【栄養】は大変大事なものだと思っています 気分の上がり下がりが激しい時期なので ネガティブ発言をしてしまう自分が嫌です
>> 76
【難病ALS】について知れば知るほど 自分が壊れていくようです
>>74
>>75
あまりにも ふざけ…
主さん、こんにちは。
私も自分の鬱病や薬について、ネットで色々調べたりして治らないんじゃないか?とか考えて余計に悪くなりました。
でも、自分の事なんだから知りたいし、不安だし…家族からは、ネットを見るなと禁止令が出てます。
出口の見えない暗闇のトンネルの中をさ迷う感じで、発狂しそうになったりします。
だから、主さんの精神的にも肉体的にもすごく苦しい気持ちわかります。
あと、私は心因性の舌痛症にもなっていて、毎日がとても辛いです。痛みから逃れたい、でも治す薬もない…
なんだか食べるのも嫌になりました。
死にたいと思うこと、何度もあります。
だけど、子供もいるし死ぬわけにはいかないのです。
主さんの苦しい病気と比べたら、私の病気なんて小さいものなんでしょうけど、主さんの病気の苦しみ辛さは痛いほどわかります。
出来る事なら、健康な時の自分に戻りたい、今が夢であって欲しい気持ちになりますよね。
私はもう明日が来なきゃいい、このまま眠るように死ねたらと思う日があります。
でも踏ん張って生きましょう。
今生かされてる1日1日を大切にしなきゃいけないんですよね。
主さんの辛い気持ちを、いつでもここでぶつけてください。
私でよければ、いつでも愚痴の聞き役になりますからね。
主さんが少しでも楽に過ごせますように。
- << 83 【痛み】外見上 見えないので なかなか 家族や周囲の人たちに理解されない事がありますよね 46さんも辛い時には 此処に書き込みをしてください ともに頑張らないで頑張りましょうね ありがとうございます
【難病ALS】について知れば知るほど 自分が壊れていくようです
>>74
>>75
あまりにも ふざけたレスを書いてしまったので 自レス削除しました
- << 78 主さん、こんにちは。 私も自分の鬱病や薬について、ネットで色々調べたりして治らないんじゃないか?とか考えて余計に悪くなりました。 でも、自分の事なんだから知りたいし、不安だし…家族からは、ネットを見るなと禁止令が出てます。 出口の見えない暗闇のトンネルの中をさ迷う感じで、発狂しそうになったりします。 だから、主さんの精神的にも肉体的にもすごく苦しい気持ちわかります。 あと、私は心因性の舌痛症にもなっていて、毎日がとても辛いです。痛みから逃れたい、でも治す薬もない… なんだか食べるのも嫌になりました。 死にたいと思うこと、何度もあります。 だけど、子供もいるし死ぬわけにはいかないのです。 主さんの苦しい病気と比べたら、私の病気なんて小さいものなんでしょうけど、主さんの病気の苦しみ辛さは痛いほどわかります。 出来る事なら、健康な時の自分に戻りたい、今が夢であって欲しい気持ちになりますよね。 私はもう明日が来なきゃいい、このまま眠るように死ねたらと思う日があります。 でも踏ん張って生きましょう。 今生かされてる1日1日を大切にしなきゃいけないんですよね。 主さんの辛い気持ちを、いつでもここでぶつけてください。 私でよければ、いつでも愚痴の聞き役になりますからね。 主さんが少しでも楽に過ごせますように。
- << 79 こんにちは! やっぱり食べることが困難になると辛いですね。 なんだか医学的な根拠はないですが、好物を食べているときは臙下がいいような気が介助していると感じます。 普段飲み込みが悪い利用者さんがカレーライスだとモリモリ食べてしまいますね。 カレーライスが好物だったそうです。 ゼリーやアイスクリーム食べるのを楽しみにしてる方もいますし、アイートというものを食べて方もいます。 気管切開でも、分離手術をした人は飲み込みがよいみたいですがやはり個人差はあります。 体重を減らさないようにがんばって下さいね!
- << 80 たまたまというかいつも気になってるのでチェックしてたら・・・ 一瞬びっくりしたけど・・・なんか直ぐ理解できた。だから 気にしない気にしない(´∀`) 辛気臭くてもいいじゃん! そこは主さんの自由でさ〜 でもね〜 前はあんな感じの主さんだったんだね!意外(笑) ウケていいのか分かんないけどウケたよ(笑) 別に他人に気を使わず好きにやっていきましょう! ストレス発散してね( ‘-^ )b
>> 51
今日は 訪問PTさんがいらしてくれて 胸郭を広げる運動をしてもらいました
腹部にペグがある為 腹式呼吸よりも胸郭を広げる様な運動しまし…
おはようございます!
今日も暑い日になりそうですね。リハビリ御苦労様でした。
僕はヘルパーなので、薬のことはよくわからないですが、主さんと同じぐらいの病気の進行度の方で二人、ラジカットという薬を点滴しているがいますよ。
病気の進行を遅くするみたいですね。
一日一日とできていたことが出来なくなくなって困惑してしまうと思いますが、逆に新しくできるようになることを増やしていけたらよいですね!
伝の心というパソコン検索してみて下さい。使っているかた多いです。
今日は 訪問PTさんがいらしてくれて 胸郭を広げる運動をしてもらいました
腹部にペグがある為 腹式呼吸よりも胸郭を広げる様な運動しましょうと言われました
それにより 肩呼吸を今までしていたのですが 呼吸がかなり楽になりました
- << 56 おはようございます! 今日も暑い日になりそうですね。リハビリ御苦労様でした。 僕はヘルパーなので、薬のことはよくわからないですが、主さんと同じぐらいの病気の進行度の方で二人、ラジカットという薬を点滴しているがいますよ。 病気の進行を遅くするみたいですね。 一日一日とできていたことが出来なくなくなって困惑してしまうと思いますが、逆に新しくできるようになることを増やしていけたらよいですね! 伝の心というパソコン検索してみて下さい。使っているかた多いです。
現在 内服している薬は 抗うつ薬と精神安定剤です
朝 サインバルタカプセル20mg 2錠
ソラナックス錠0.4mg 1錠
昼 ソラナックス錠0.4mg 1錠
夕 ソラナックス錠0.4mg 1錠
エビファイ錠0.5mg
寝る前
ブロチゾラム錠0.25mg 2錠
ロヒプノール1mg 2錠
デジレル錠25mg 2錠
です
ゼリーと一緒に経口摂取しています
- << 52 こんにちは。 なんだか、とても主さんの事が気になります。 大変な病気を患ってらっしゃるので。 薬も鬱病の方が飲まれる薬を内服されてるんですね。 毎日をとても一生懸命に生きておられるので、私も頑張らないと、と勇気を頂きました。 私は鬱病です。 死にたいと何度も考えました。 主さんの病気と戦ってる姿は本当にすごいと思いました。
>> 45
40さん ありがとうございます
こちらこそ よろしくお願い致します
おはようございます!
夜勤中でした。疲れた~
この病気はなかなかわからない見たいですね。
イタリアのサッカー選手の人は体に違和感を感じてからセリエAで1年はプレイできていたと聞いています。
余命宣告されてからも何十年も生きている方もいらっしゃいますしね。
今は、バイプアップみたいな感じで人口呼吸器を使っているのですか??
- << 49 40さん お仕事 お疲れ様でした 病院の主治医は 人工呼吸器はなるべく夜はしてくださいとおっしゃってましたが まだ無呼吸にはなっていませんので 夜間つけっぱなしは 少し苦しいです おトイレやシャワーに入ったあとや 呼吸困難に陥った時に装着しています レンタルをした人工呼吸器は シーパップにも切り替えが出来る呼吸器です
はじめまして。
ALSの事について知ったのは一昨年にやっていた「僕のいた時間」と言うドラマです。
それまでは全く知らない病気でしたのでとても考えさせられる内容でした。
とても辛い思いをされているかと思います。
影なからしか応援できませんが1日1日穏やかに過ごせるように願っています。
- << 44 2013年~2014年に アイスバケツチャレンジなるものが ブームとして流行りましたが この【ALS】の病気に罹患する方々は まだまだ 沢山いらっしゃいます 【ALS】より過酷な闘病生活を送られていらっしゃる方々も 沢山いらっしゃいます 私はその中の一人に過ぎません 社会人さんの心優しいレスで 癒やされている自分がいます ありがとうございます
- << 160 社会人さんのおっしゃっていた【僕のいた時間】と言うドラマをYouTubeでみました 難病ALSについて とてもわかり易く説明をされており ドラマの展開もよかったです 三浦春馬主演の主人公【澤田 拓人】が ALSに罹患し周囲の思いやりと優しさが伝わり とてもいいドラマでした
主様、こんばんは。
夜の時間ですね、お邪魔します。
私は、毎日、毎日、死ぬ事ばかり考えてるバカ野郎です。
私の残りの人生、後何年残ってるかわかりませんが・・・・
主様、
あなたに差し上げたい。。。
神様がいるのであれば、この願い、叶えてほしい。。。。。
久しぶりに、涙が出ました。
こんなバカ野郎がのうのうと生きているのです。
主様、
応援しています。。。
- << 42 37さん 私も同じです うつを患ってから【死ぬ事】ばかり考えています 今も発作的に 薬を全部飲んでしまいそうになりました でもやはり 実行に移す勇気はありません それもこれも家族の顔が浮かんで来るからです 親として 人として やってはいけない事だと思っているからです 運命には逆らえない事など 色々と考えてしまうからです 苦しくても辛くても 終末期を毅然とした態度で挑んでいきたいと考えています 応援をありがとうございます
>> 31
主さん、心配は尽きないと思いますが
もう少し、肩の荷をおろし
ご家族を信頼してみては如何でしょうか
私の身分を明かしますと、
訪問看護師をしております
主さんと同じ病気で闘病されている方を
見守り続けてきており、
それは今でも続いています
最初は、患者さんばかりでなく
ご家族、皆さまが戸惑い、不安になり
自信満々の介護スタートとなることは
まずありません
怖くて、認めたくなくて、逃げてしまう
ご家族もいました
でも…。苦しんでいる姿を見てるのも辛くなり
そこから、少しでも力になりたい
と、介護の芽生えが出てきます
そんな時のために、私達がいるのですね
吸引の仕方、経管栄養の仕方等の手技
介護のコツなどを
一緒に、ご家族のやり易い方法を考えています。
気管切開の選択は
あくまでも、ご本人と
ご家族の判断に委ねられますが
私達、訪問看護師は
選択されたことを
尊重し、寄り添います
ヘルパーさんと常に連携もしています
ご家族ばかりでなく
私達という、他人であっても
寄り添い、お役にたてればと
思っているのです
ひとりで、悩まないでください…絶対に
経済的負担は、特定疾患なので
将来的には軽減されますよ
ほぼ医療費はかからなくなりますから
精々、衛生材料費くらいです
家族だけの介護では
到底不可能
朝も夜も、ヘルパーさんに来て貰うことが大切
その中には、吸引もできるヘルパーさんもいますよ
訪問看護師、ヘルパーサービス
交互できてくれるシステムにすれば
24時間、家族が付きっきりでの
看護はしなくても大丈夫になるはず
しかも、ヘルパーさんと
訪問看護師の費用はかからない
気管切開をしない方針のようですが
ご自身だけの問題ではありませんよね
ご家族が、どう思ってるのかを
自分の気持ちも含めて
話し合いをきちっとしなきゃ
いけない時期かと思います
同意書のこともありますし
それと、想像もできないほどの
過酷さを
ご家族にも与えるのですから
それを踏まえて、お互いの意思を確認しましょう
そして、コミュニケーションも、文字盤の練習も『ご家族』含めてすることも大事なことです
いずれ、パソコンが使えなくなる時期はきます
その時のために、文字盤は重要なコミュニケーションツールになりますよ
自分で吸引機をつかえなくなった時の為に
ご家族にマスターしてもらうこと
リハビリテーション、リラクゼーションのやり方
ひとりで背負うより
ご家族にも
手助けしてもらうべきです
主が思うより、
ご家族は
迷惑だなんて
思っていないと思います
してあげられなかった…という後悔をすることの方が地獄なんです
もう少し、甘えても良いのでは❓と思います
- << 31 28さん 大変参考になるご意見をしてくださり ありがとうございます おっしゃる様に 一人で抱え込まず まず家族に相談ですよね ただ 上の子が23歳 下の子が来年二十歳なので 受容出来るかが心配です 私自身 母の死を受け止める事が出来たのは 数年かかりましたので 明鏡止水とは いかないようです 15さんにも お話した様に しゃべる事が出来るうちに 沢山話をする事だと思いました ボードの件も参考になりました ありがとうございます
>> 22
最初はレスしていいものやら ためらいましたが お声がけさせてください
要介護2の母親(85)の世話をしながら働いているうつを持つものです…
トムとジェリーさん ご両親の介護 お疲れ様です 大変だろうとお察し申し上げます
私も実父母を看取り 夫の義父を看取りました 介護の大変さは身にしみております
一巡する事になるのは もっと先の事だと思っていました それだけに ショックも大きかったです
こんなに早く 自分の【死】を見つめる事になるとは想いも よりませんでした
>主さんの毎日の暮らしが 豊かなもので満たされますようにお祈りいたします
善いお言葉 ありがとうございます
>> 21
本当に、なんと言葉をかけて良いか迷いましたが、あなた様の闘病姿を拝見させて頂いて、レスをしたい気持ちになりました。
私みたいな若輩…
21さん レスをありがとうございます 【ALS】なんてお医者さんの誤診で本当は何ともないんだあ と言う気持ちの方が強いです
朝 眼が覚めたら いつもの様に雑多な事に 忙しい忙しいと言いながら 普段通りの生活を送っているんだって思っちゃいます
現実は 呼吸困難で眼が覚めて 人工呼吸器をつける自分がいます
夢であったら どんなにいいんだろう😢
奇跡が起きたら どんなに素晴らしいんだろう と思います
運命には 抗えないですよね
応援ありがとうございました
最初はレスしていいものやら ためらいましたが お声がけさせてください
要介護2の母親(85)の世話をしながら働いているうつを持つものです 31年前にガンの転移と闘い生き残りました 過去には パーキンソン病の父もみとりました ずうっと両親の世話に明け暮れる人生で 少しいきるのが嫌になってきた今日この頃ですが 主さんの冷静で前向きなお姿に 頭をガツンとやられました
人間は 完全ではありませんが 最善を尽くそうと努力することが心の安定を生むのではないかと思いました
主さんの毎日の暮らしが 豊かなもので満たされますようにお祈りいたします
- << 24 トムとジェリーさん ご両親の介護 お疲れ様です 大変だろうとお察し申し上げます 私も実父母を看取り 夫の義父を看取りました 介護の大変さは身にしみております 一巡する事になるのは もっと先の事だと思っていました それだけに ショックも大きかったです こんなに早く 自分の【死】を見つめる事になるとは想いも よりませんでした >主さんの毎日の暮らしが 豊かなもので満たされますようにお祈りいたします 善いお言葉 ありがとうございます
本当に、なんと言葉をかけて良いか迷いましたが、あなた様の闘病姿を拝見させて頂いて、レスをしたい気持ちになりました。
私みたいな若輩者には計りしれない事ではありますが、生きたい気持ちと迷惑かけたくない気持ち。
不安、色々な事に押し潰されそうになりながら、ポジティブとネガティブを繰り返す不安な日々を考えると、いたたまれない気持ちになります。
応援しております。
奇跡を願っております。
- << 23 21さん レスをありがとうございます 【ALS】なんてお医者さんの誤診で本当は何ともないんだあ と言う気持ちの方が強いです 朝 眼が覚めたら いつもの様に雑多な事に 忙しい忙しいと言いながら 普段通りの生活を送っているんだって思っちゃいます 現実は 呼吸困難で眼が覚めて 人工呼吸器をつける自分がいます 夢であったら どんなにいいんだろう😢 奇跡が起きたら どんなに素晴らしいんだろう と思います 運命には 抗えないですよね 応援ありがとうございました
>> 11
ルーさん レスをありがとうございます お金が沢山ある人たち・ホーキング博士のように世界的に有名な研究者や政治家の方々には これからも活躍して欲しいと思います
だけど私は 一介の主婦です 介護してくれるのも家族だけです 家族の事を考えると私は とても 何十年も生きると言う事は 経済的にも 無理な話なんです
余命3年の宣告をうけました 3年間 私に何が出来るのだろう?って ずっと考えてます
貴重なご意見 ありがとうございました
- << 18 誰かも分からない他人なのに、他人事とはとても思えない自分がいます。 奇跡でも起きないかなとか、特効薬が出来ないかなとか・・・ 色々思う事しかできませんが15さん同様に見守るしかできませんが、目を反らさず見守らせて頂きます 残りの人生に何か光が指すといいのにね!
女性の病気・生理掲示板のスレ一覧
女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
性教育はどこまでするべき??9レス 145HIT 気になるさん
-
大腸内視鏡検査9レス 142HIT 気になるさん
-
レルミナの副作用が辛い1レス 91HIT 闘病中さん (30代 ♀)
-
妊娠しているかしていないか3レス 122HIT 気になるさん
-
私の生理、、、重いのでしょうか、、、?7レス 186HIT 気になるさん (10代 ♀)
-
大腸内視鏡検査
私が、検査前の処置について看護師さんに聞いた話です。 検査前日の夜…(気になるさん0)
9レス 142HIT 気になるさん -
性教育はどこまでするべき??
友達とも話しづらくて相談しなかったのですか?(気になるさん9)
9レス 145HIT 気になるさん -
レルミナの副作用が辛い
大豆イソフラボンが女性ホルモンと似た働きをするらしいので、命の母がいい…(気持ちが弱ってるさん1)
1レス 91HIT 闘病中さん (30代 ♀) -
腎ちゃんと二人三脚
1日中ゴロゴロ食っちゃ寝始めて5日目 身体に悪い〜 日曜の…(匿名)
10レス 355HIT 匿名 (♀) -
神様はジッと見てる 2
前よりひどくなって来たかもやばいかな。(治したいさん0)
171レス 4440HIT 治したいさん (♀)
-
-
-
閲覧専用
婦人科系の病気に詳しいかた16レス 263HIT 気持ちが弱ってるさん
-
閲覧専用
内診後の痛み6レス 336HIT 気になるさん
-
閲覧専用
娘の情緒不安定で、、11レス 338HIT 気になるさん (♀)
-
閲覧専用
更年期の相談 母親にしますか?7レス 292HIT 気になるさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
がんになりました。22レス 585HIT 治したいさん (10代 ♀)
-
閲覧専用
婦人科系の病気に詳しいかた
子宮体上部に出来る子宮筋腫の場合だと腸壁に隣接する場合もあるのでそのよ…(匿名さん)
16レス 263HIT 気持ちが弱ってるさん -
閲覧専用
内診後の痛み
今もトイレは拭くのもその後もピリピリ痛みがあります。 私もエコー検査…(気になるさん0)
6レス 336HIT 気になるさん -
閲覧専用
娘の情緒不安定で、、
なんで情緒不安定で婦人科? 思春期外来、心療内科でのカウンセリングが…(気になるさん11)
11レス 338HIT 気になるさん (♀) -
閲覧専用
更年期の相談 母親にしますか?
仮に皆さんが母親と絶縁してた場合相談しますか?って質問なのか、仲の良し…(気になるさん7)
7レス 292HIT 気になるさん (40代 ♀) -
閲覧専用
がんになりました。
今、酸素何リットル? 答えられるよね? 分からなかったら看護師さん…(気になるさん11)
22レス 585HIT 治したいさん (10代 ♀)
-
性教育はどこまでするべき??9レス 145HIT 気になるさん
-
大腸内視鏡検査9レス 142HIT 気になるさん
-
レルミナの副作用が辛い1レス 91HIT 闘病中さん (30代 ♀)
-
腎ちゃんと二人三脚10レス 355HIT 匿名 (♀)
-
私の生理、、、重いのでしょうか、、、?7レス 186HIT 気になるさん (10代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
人柄や愛だけでは結婚は無理
今時人柄や愛だけでは結婚は出来ませんよね。やっぱ今は金とビジュアルがものを言いますよね。 貧乏でブ…
24レス 308HIT 知りたがりさん ( 男性 ) -
ミスをして隠滅しようとした
今日仕事でミスをしてしまいました。 トイレットペーパーが欲しいと言われ棚から出す時に一部引っ掛けて…
10レス 238HIT おしゃべり好きさん ( 女性 ) -
私だけが苦労してます
パート女性中心の会社に勤めていますが私は若い部類でテキパキ仕事をこなすのでみんなからこき使われて困っ…
9レス 238HIT OLさん -
家事に対する感覚の違いに悩んでいる
彼との付き合い方についてです。 新卒一年目のカップルです。 私は大学時代から一人暮らしで、彼…
11レス 199HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
離婚前の別居について。
現在離婚話し中です。別居について。 今すぐ別居した方がいいのかどうか。 私20代後半男、妻20代…
7レス 141HIT 結婚の話題好きさん (20代 男性 ) -
マッチングアプリのプロフィールが嘘だった男
マッチングアプリで出会った男の人と意気投合しとても素敵な方だなと思っていて、相手からの告白されたので…
7レス 135HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) - もっと見る