道路でのボール遊びに困り果ててしまいました…

レス9 HIT数 5082 あ+ あ-

ベテラン主婦
16/07/22 20:01(更新日時)

昨年から、小学3~6年生の男女の子が町内の道路でのキャッチボールとバッティング練習をやるようになり、町内総会で禁止令と回覧板で具体的になぜ?迷惑なのか?詳しく書き、2家族から町内役員に謝罪がありました。

しばらくは、静かだったのですが、2家族は、共働きで鍵を持たせておらず、暇を持て余し、親が帰ってくる間に、またボール遊びをするようになりました。

迷惑と感じている町内の人達で「遊ぶなら、公園で遊べ!」と言っても、だんまり状態で何も答えない。一時的には、やめるがまた、元通りに…。2家族の両親に話しても、その時は叱るが、親がいない間にまたやる。迷惑と感じた町内の人が出てくると逃げ隠れる。の繰り返し。

そして、とうとう物置小屋にボールが当たり、町内中にボカーンと鳴り響き、町内の人がびっくりして道路に出てきて、何事か?とボール遊びをしていた子供達を探しはじめました。2人の子供はどこかへと逃げていきました。

ここで気づいたのですが、物置小屋や(前に)車にボールをぶつけられた奥さんは大声で怒鳴っていたのですが、毎度のボール遊びで心労が続き、うつ状態になっているとか。
私も見ていたのですが、怒っても、その子供達はだんまり状態で謝ろうとしないのです。ただ、その場で立ち尽くしているだけでした。
この場合どうしたらいいのでしょうか?私は前回、役員をしていたので、かなりその親に言いました。が、子供は何も話さず、反省しているか?分からず薄気味悪いのです。

No.2345424 16/06/18 23:39(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 16/06/18 23:46
通行人1 

犯人家族に賠償させても良いのでは?
うちの近所でも石投げをしていた子がいたらしく、車のフロントガラスがバリバリに割れた事がありました。犯人は分かりませんでしたが、それ以降無くなりました。
事の深刻さを分からないと止めません。

No.2 16/06/18 23:47
匿名さん2 

最近の公園てボール遊び禁止されてるし
いきなり子供を怒鳴るのもなあ

  • << 6 近くの公園は、ボール禁止ではありません。親が帰ってくるまで、道路で遊んでいるという感じです。 怒鳴る気持ちは分かります。私もいくら役員とはいえ、関わりたくないなあ…と思っていましたが、怒鳴った奥さんは、ボール遊びが始まると窓に立ち、ずっーと見ていると聞き、精神的に追いつめられてる様子だったので、注意することになりました。 普段は、おっとりとした礼儀正しい方で、私が注意し、回覧板を回した時にお礼(菓子折り)を頂きました。 なのに、また逆戻り…。今日もキャッチボールをしていました。 注意しても何も答えないのが、本当に薄気味悪い!

No.3 16/06/19 00:21
匿名さん3 ( ♀ )

とりあえず加害者親に子供のボールを取り上げるように言ってみては?

No.4 16/06/19 00:36
♂ママ4 ( ♀ )

公園がボール禁止な場合は、だいたい、校区の小学校が運動場開放してますから、小学校に言うのもひとつですね

No.5 16/06/19 00:38
匿名さん5 

学校に連絡する。
車にぶつけて逃げたことを学校とその親たちに話す。
親には、謝罪よりもいい加減ボール遊びやめさせてください。
もう何回目ですか?
注意して謝罪してまた注意しての繰り返しです。 謝罪のパフォーマンスはいりません。
車にぶつけたり窓ガラス割っても子供のしたことだからとはなりませんからね。
これじゃいつ道路に飛び出したり走っている車にボールぶつけるかわかりません
急には車は止まれないと、学校子供たち親たちにで町内会でお説教が一番じゃないですか?
親の姿をみて、それでも止まないなら次は警察かな

No.6 16/06/19 01:54
ベテラン主婦6 

>> 2 最近の公園てボール遊び禁止されてるし いきなり子供を怒鳴るのもなあ 近くの公園は、ボール禁止ではありません。親が帰ってくるまで、道路で遊んでいるという感じです。
怒鳴る気持ちは分かります。私もいくら役員とはいえ、関わりたくないなあ…と思っていましたが、怒鳴った奥さんは、ボール遊びが始まると窓に立ち、ずっーと見ていると聞き、精神的に追いつめられてる様子だったので、注意することになりました。

普段は、おっとりとした礼儀正しい方で、私が注意し、回覧板を回した時にお礼(菓子折り)を頂きました。
なのに、また逆戻り…。今日もキャッチボールをしていました。
注意しても何も答えないのが、本当に薄気味悪い!

No.7 16/06/19 02:01
ベテラン主婦6 

ご意見有難うございます。
・子供のボールを取り上げるように言う。
・学校に連絡する
・それでも止まないなら次は警察

今日にでも話してみようと思います。
あと、録画もしようと思います。

No.8 16/06/20 10:34
ベテラン主婦8 

その後です。
迷惑がかかって困り果てている数家族で、ボールを当たったことを話しにいったそうです。
今後、このようなことはしないようにと。必ず、対応は母親で謝罪するのですが…。

昨日、夕方、ボール遊びが再開…。
父親がノックをして「いいか!今度から練習する時は、ソフトテニスのボールで遊ぶんだぞ!」と近所中に聞こえるように指導…。

いやいや、このバカな父親…。今後、どうすべきなんでしょうか?

No.9 16/07/22 20:01
匿名さん9 

それはもう、警察に相談ですかね!この父親はコーチではないんだよ!おかしいよ!

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧