注目の話題
飲んでないからいいよ!‥?
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・

住宅ローン連帯保証人になりたがらない嫁

レス40 HIT数 13158 あ+ あ-

匿名
16/06/17 16:11(更新日時)

住宅ローンを2200万借り入れ予定なのですが、嫁は連帯債務者にもなりたくなく連帯保証人にもなりたくないと言います。
私の認識が間違っておれば教えてください。
連帯債務が嫌なら単独債務にするのはわかりますが、連帯保証人が嫌というのは、私が事故で就業不能やリストラ等で支払不能になってしまった時に、離婚して逃げたい・責任は一切負いたくないと言っているのと同じという認識で合っていますか?
保証人にならなかったとしても、世帯にローンが消えるわけではなく、就業不能状態のために生命保険をあつくしておく必要はあると思うのですが、それを説明しても保証人にはなりたがりません。
二人で一緒に払う・世帯で借りるという認識が全くないのでしょうか?
いざという時に逃げたい、責任逃れしたいと言っているように聞こえてイライラするのですが、私の認識が違っていますか?

タグ

No.2344157 16/06/15 12:39(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.26 16/06/16 09:06
匿名0 

>> 2 主さんのいう通りかもしれないし、逆に主さんがいつか離婚を切り出して、ローンを放り出すことを危惧していたりもあると思う。 なるほど、それだけ信用がないということですね・・・

No.27 16/06/16 09:06
匿名0 

>> 3 ずっと一緒に夫婦をしたくないだけですよそれか…奥様に借金がありばれるのが怖いかですね 借金があったりしてね(汗
そっちのほうがショック大きいですけど。

No.28 16/06/16 09:07
匿名0 

>> 4 保証人にならなくても結婚してからの借金は離婚しても奥さんに払う義務がありますよ。 保証人になりたがらないのは信用されてないからでは? 私はそういう風に感じました。
自分の配偶者である人間を信用しないっていうのはおかしいと思うのですが。

No.29 16/06/16 09:09
匿名0 

>> 5 奥さんの拒否が全てを物語ってますよ。よくそれで家を買う気になるね?家を買うのやめたら? 奥さんが共用しない時点で間違いなく夫婦関係の擦… 本当に後悔しましたね。
ローン・保証人のことをよくわかっていなかったと、妻は言っておりますが、不信感があります。

No.30 16/06/16 09:09
匿名0 

>> 6 そのうち離婚するつもりなんでしょう。 こちらも離婚をちらつかせてみて奥さんの様子を見てみては? 信用関係がないのであれば、こちらから出ていきたいぐらいの気分です。

No.31 16/06/16 09:10
匿名0 

>> 7 奥さんは家欲しがってるの? 自分が家いらないのに旦那が家買うって言い出したら一人で買えって言うかも 欲しいと言ってます。言うくせに、自分は責任負いたくないと言うので、今回の相談をさせて頂きました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧