格差。家族を増やすことを迷っています。
26歳結婚2年目、7ヶ月の息子がいます。旦那実家で同居していて義両親はとてもいい人ですが格差が辛いです。旦那実家はお金のあるお家です。私の親はどちらも50歳近く、母が持病のため専業主婦、父は仕事をしていますが先日過労で倒れ、仕事をセーブしており正直行き先不安な状況です。義実家とは違い一旦の現金が出せません。この前義実家の風習で大きな鯉のぼりを買ってもらい、母がやっと一安心といっていました。結納から今日まで神経質な母や父は金銭面でとても悩んで大変だったしかなり痩せてしまいました‥。同居ならではの息子についてのストレスもありますが、最近2人目の話をされます。義母からは最低3人くらいは‥一気に産んじゃった方がいいわよと。義母の仲良しのご近所さんからは、ここのお家的・金銭的には何人産んでも大丈夫。たくさん産まなきゃと言われます。旦那も4人くらい欲しいと言われてるので可能な限り叶えてあげたいとは思うのですが、義母に、女の子が産まれたらこの辺はケースとかではなく段飾り(最低三段)を飾ると言われていて実際旦那の妹は大きな七段飾りです。実家の状況からして、もし女の子が産まれたら‥と考えると辛いです。きっとまた息子のときのように義実家に相応しい位のモノを用意しようとしてくれるのでしょうし、実際2人目2人目と言われている私を思い、「産みなさい」と言ってくれていますが辛くて苦しくてどうしようもありません。私も息子には弟や妹を産んであげたいと思いますが今は濁してしまいます。いっそ義母に話してしまおうかとも思いますが私としてもきっと本人たちとしても小さくともプライドがありますから言えません。でも両親を思うとどうしても家族を増やすことを迷ってしまいます(出来る出来ないは別として)。長々愚痴のようになってしまいましたが、気持ちの切り返し方でもなんでもいいのでお願いします。
うちの実家も父が病気で母が大黒柱だったので、父の医療費などでホントに貧乏で、高校すら奨学金かりて通いました。
今は父はなくなりましたが、主人の家は本当に見栄っ張りで、なにかにつけてお金かけてくるので、母も私が恥をかかないように努力してくれてましたが、私は3人兄弟で皆結婚してたので、本当に大変だったと思います。よく入院費などやりくりしてたなと思います。
うちは張り合うなっていってます。そもそも雛人形なんか邪魔になるだけだし、義理妹の雛人形も保存してたようなので、それでいいって私は言いました。はじめから母には買わなくていいと伝えましたし、うちは女の子と男の子なので、こいのぼりに関してもいらないと伝えましたし、義理両親にはあえていいませんでした。そしたら義理両親自分達でかいましたよ?
長い付き合いになりますし、張り合えば疲れるだけです。うちは基本的に張り合わなくていいと伝えてます。私は気にしないし、平気だからと言ってますよ。
義理両親の言葉は聞かないふりするのが一番(笑)
金銭的負担は雛人形だけの問題ではないですよね?
冠婚葬祭すべて。
主さんとご主人、主さんとご実家、それぞれ負担の少ない新しい方向性を調整しないと今後、ことあるごとに苦労しますよ。
お子さんを雛人形であきらめるのは後々後悔します。
また、第一子でなければ、お節句は簡素化もありでしょうし。
地域性もありますが、実家と弟嫁実家ほどほど資産ありですが、冠婚葬祭キリがないので、話し合って簡素化してます。
雛人形新たに買わず、私の雛人形飾ってますよ。
私は実家から雛人形もらいましたが、平飾りです。
私が段飾り断りました。
産着も私は仕立ててもらいましたが、弟の子は弟嫁のものを使用。
格式の違いを無理してあわせ続けることはできません。
主さんが強くなるしかないかと思います。
ご相談させて頂いた者です。上記のお二人様、お話、ご意見本当にありがとうございます!私は、旦那とともに義実家の働いていた会社を継ぐ理由で臨月に退職しました。が、お恥ずかしい話ですが奨学金や車のローンがあり(奨学金はあと3年ほどあります)、働いていた四年間の積立は結婚式の資金にあてました。そのため自分で稼いでいたお金はほとんどありません。現在は給料という形で義両親から月に決まったお金を手渡しで頂いていますが、子育てなど考慮して頂いて本格的な仕事はしておらずバイトのような感じです。そう言った状況なので、頂いているお金から実家に渡すことは私には難しいです(>人<;)けれどおしゃって頂いてるとおり、きっと両親は私がお金の心配をすることも子どものことも、悩むことは望んではないと思います。でもどうしても色々考えしまって悲しくなってしまうんです。皆様のお考えをお借りして自分なりに良い方向になるよう行動してみようと思います!!ありがとうございました(*^^*)
お知らせ
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
新婚生活もうだめかもしれない6レス 160HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
結婚後のレスについて5レス 172HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
外出する元気がない5レス 210HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
出産後、デブスになった。5レス 200HIT 匿名 (30代 ♂)
-
夫婦の営みについて8レス 246HIT 主婦さん (20代 ♀)
-
新婚生活もうだめかもしれない
私がその旦那タイプだわ 家ではリラックスして好きなように過ごしたいっ…(OLさん6)
6レス 160HIT 匿名さん (20代 ♀) -
結婚後のレスについて
旦那から提案をされて彼氏を作りました。でも既婚なので彼氏を作るのが凄い…(匿名さん5)
5レス 172HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
義実家に行きたくない
スレ主さんは結婚に向いてないのでしょうね。 読んでいて、主さんの仰る…(匿名さん29)
29レス 952HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
出産後、デブスになった。
まず痩せろ(匿名さん5)
5レス 200HIT 匿名 (30代 ♂) -
外出する元気がない
いい歳した大人が身嗜みを整える事を怠り『どうせ出会いなんて無い』と嘆い…(匿名さん5)
5レス 210HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
元嫁越え8レス 86HIT 結婚してよかったさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
浮気の誤解9レス 157HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
もう元に戻らないのか3レス 264HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
嫁への愚痴です16レス 393HIT あーぁ。 (30代 ♂)
-
閲覧専用
夫の趣味と職場の人の関係ってしんどくない?6レス 191HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
元嫁越え
仰る通り。 批判的なレスが多いので締めさせていただきます。(結婚してよかったさん0)
8レス 86HIT 結婚してよかったさん (40代 ♀) -
閲覧専用
浮気の誤解
女友達と遊ぶこと自体気に入らない奥さんもあいます。 結婚前にその辺り…(匿名さん9)
9レス 157HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
閲覧専用
離婚直前の夫婦
喧嘩してるレベルの場合は 単なる痴話喧嘩だと思いますよ。 本当…(通りすがり)
1レス 343HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
閲覧専用
もう元に戻らないのか
ありがとうございました。 もう無理かもしれないですが頑張ります(匿名さん0)
3レス 264HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
嫁への愚痴です
俺なら子供連れて嫁の実家にいく! ママが遊びに出てるので遊びに来…(休憩中)
16レス 393HIT あーぁ。 (30代 ♂)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
退職理由を根掘り葉掘り聞かれる
長年続けたパートを辞めるのですが、辞める理由は「会社の体制の不満、同僚の仕事の仕方に不満」だからです…
42レス 562HIT 社会人さん ( 女性 ) -
食事代は当然のように男性が出すものじゃないの?
私(女です)の父は弟に言ってました。 「女に金を出させるみっともない男になるな」と。「男が出して当…
42レス 929HIT 相談したいさん -
シングル同士で7年方思い中、気持ちが抑えられなく
40代前半のシングルです。離婚して10年以上経っています。 子供の部活を通して、同じシングルの女性に…
9レス 205HIT 片思い中さん (40代 男性 ) -
考えすぎでしょうか?
飲み会やスポーツ教室に旦那が行きたがったとき、女性が参加していると不安になります。 そう言うと…
37レス 442HIT OLさん (30代 女性 ) -
女の子がいないと負け組?
女の子がいない家庭って可哀想ですか? 息子が2人います。私も夫も溺愛していて、かけがえのな …
17レス 205HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) - もっと見る