建築 土木作業員の仕事

レス14 HIT数 1433 あ+ あ-

名無し
16/06/05 10:23(更新日時)

建築 土木作業員の仕事はドキュンだらけですか?
学歴不問だけど
大卒の人がバイトしても馴染めないですか?

No.2340102 16/06/04 02:31(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/06/04 02:46
匿名1 

普通に「馬鹿かテメーは!!出来ないなら今すぐ帰れっ!!」だの「グズグズすんな!この野郎!」ってスコップが顔面に飛んで来る、そんな職場ですよ

たぶん10分で逃げ帰ると思います。

No.2 16/06/04 02:51
匿名2 

アンチャン、ああだこうだ言う前に腹括ってやってから言わんかい!

って世界だからね。

ハートと腕っ節と大きくてハッキリした声が物言う世界だね。

挨拶、返事は伝わらなきゃ言ってないのも同じだから。

No.3 16/06/04 04:16
匿名 ( N5vuSb )

ドキュンだらけと思ってる時点で馴染めないと思うで。

No.4 16/06/04 05:09
匿名4 ( ♂ )

バイトだろ 
やってみて無理そうなら辞めればいい

No.5 16/06/04 06:24
deb*d*buob*san ( 50代 ♀ aFMdSb )

うちの旦那も親方やっていますが
最近ではそんなでもないが口はうるさい
げんこつ飛んでくる
でも間違った事言って無いのよね
いちいち文句を言うより手を出す方がスッキリするって感じ
それでも皆が付いて来るのは腕が良いからだと思います
だって教えてもらうのに、一番の職人に付くのが良いからね
大卒だろうが中卒だろうが関係無し
要は、やる気
やる気の無い人間には教えない主義
今はあちこちの大工と呼ばれる職人に現場で教えている
やる気があるならやった方が良いです
物を作る事がどんな事か勉強になります

No.6 16/06/04 07:05
社会人6 ( ♂ )

大学出てバイトに土方とは…
心理がわからん🌀

No.7 16/06/04 07:08
通行人7 ( ♀ )

大学もピンキリだから

No.8 16/06/04 07:11
通行人8 

建築関係はなかなか大変な仕事だと思うぞ!ボーとしたら怪我するぞ!しかも週二回しか行かないなら周りの人に足手まといにならないか?土曜と木曜日しか行かないのか?

No.9 16/06/04 11:39
名無し0 

レスありがとうございます。
日雇いみたいなのをイメージしてました。

現場もその日限り。補助的なお手伝いみたいな簡単な仕事が希望でした。

No.10 16/06/04 11:49
旅人10 

>> 9 お前みたいな奴には無理だから絶対止めとけ!

悪いことは言わんよそでバイトしろ

No.11 16/06/04 14:24
社会人11 

これからとんとでもなく暑い中、大丈夫なのー?
温室育ちだと30分でぶっ倒れるよー
情けないね〜と恥をかきますよー

No.12 16/06/05 01:08
名無し12 

ドキュンって何ですか?
ときめくって事?

No.13 16/06/05 05:45
匿名4 ( ♂ )

>> 12 ドキュン→DQN
元々の使い方とは、今はかなり違うけど

以前テレビ番組で目撃ドキュンってのがあってその番組に出てきそうな人のこと?
俺から言わせればこの言葉DQN を意味も判らず使ってる奴が一番ドキュンだと思う

No.14 16/06/05 10:23
名無し12 

>> 13 DQNでググりました。
なるほど、非常識な人や集団のことですか。
ん?いや!土木作業員は立派な仕事ですよ。
そりゃ、ガテン系のノリは独特の厳つさはありますけど、仕事を馬鹿にしちゃいけませんよ!主さん!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧