注目の話題
2万請求したいが、できるでしょうか。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
どうしても結婚したいです。

仕事

レス16 HIT数 1228 あ+ あ-

rika( 30代 ♀ Y4d8Sb )
16/06/13 15:37(更新日時)

仕事の事で悩んでいますここに勤めだしたのは5月9日のゴールデンウィーク明けから勤め始めました。仕事内容は袋に部品を10個ずつ詰めて10個入りの50ッセットとか数を作るのですが数が多い少ないとか出て来ると、数え間違えてないかとかせっかく終わらせた数を又調べなければならないから周りに迷惑が掛かっていて悩んでいます。教えてくださっている先輩達には馬鹿にされるし、どうしたら一つ足りないとか多いとかスムーズにこなせる様になりますか。

タグ

No.2339990 16/06/03 20:55(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/06/03 21:05
名無し1 

そんな単純作業も出来ないって向いてないんじゃ……

  • << 3 1番さんは絶対に確実に間違い無く出来ますか?
  • << 4 絶対に一つも間違えずにできる自信があるんですね。
  • << 6 誹謗中傷書くんじゃねえよ。

No.2 16/06/03 21:12
社会人2 ( ♂ )

焦らずに
落ち着いて
ゆっくり確実に数えてみな😄


どうして間違えてしまったのか
じっくり
理由を考えてみ😄

No.3 16/06/03 22:22
rika ( 30代 ♀ Y4d8Sb )

>> 1 そんな単純作業も出来ないって向いてないんじゃ…… 1番さんは絶対に確実に間違い無く出来ますか?

  • << 7 たった10個だよ?どうやったら間違うのか不思議。だから馬鹿にされるんだよ。

No.4 16/06/03 22:27
rika ( 30代 ♀ Y4d8Sb )

>> 1 そんな単純作業も出来ないって向いてないんじゃ…… 絶対に一つも間違えずにできる自信があるんですね。

No.5 16/06/03 22:32
名無し5 ( ♀ )

最初は遅くても確実に数だけは必ずいれるしかないのでは?
慣れれば早くなるでしょ

まぁ、ずっと同じことすると数間違いとか集中もきれるかもですが、それが主の仕事、それで主の場合はお金をもらうのだから

数を重視して一袋ずつのタイムを縮めていくようにするしかないのでは?
どうせ最初はどこの職場も新人を足手まとい扱いするんだから
続ければ主は多分サクサクこなせるよ!若そうだし

  • << 8 5番さんと2番さん回答ありがとうございます。焦らず確実にこなしていけるように頑張ります。

No.6 16/06/03 22:32
rika ( 30代 ♀ Y4d8Sb )

>> 1 そんな単純作業も出来ないって向いてないんじゃ…… 誹謗中傷書くんじゃねえよ。

No.7 16/06/03 22:44
名無し1 

>> 3 1番さんは絶対に確実に間違い無く出来ますか? たった10個だよ?どうやったら間違うのか不思議。だから馬鹿にされるんだよ。

  • << 9 1番もう結構書いてくなるな。誹謗中傷やめてくださいね

No.8 16/06/03 22:47
rika ( 30代 ♀ Y4d8Sb )

>> 5 最初は遅くても確実に数だけは必ずいれるしかないのでは? 慣れれば早くなるでしょ まぁ、ずっと同じことすると数間違いとか集中もきれるか… 5番さんと2番さん回答ありがとうございます。焦らず確実にこなしていけるように頑張ります。

No.9 16/06/03 22:51
rika ( 30代 ♀ Y4d8Sb )

>> 7 たった10個だよ?どうやったら間違うのか不思議。だから馬鹿にされるんだよ。 1番もう結構書いてくなるな。誹謗中傷やめてくださいね

No.10 16/06/04 02:04
匿名10 

ミスをした時は、知恵を絞ってミスしない方法を考える。

私は事務職も作業職もやったことあるけど、一度でもミスするの嫌だからミスしないように自分で色んな方法を考えてきたよ。

例えば主さんみたいなミスなら、どんな形状でどんな大きさの部品かはわからないけど、小さいものならトレーとか空き箱を用意して、そこに10個並べてから袋詰め、を繰り返せばミス防げそうな気がするな。

ただ袋に数えながら詰めてると、どうしても数え間違いしちゃってるんだろうから、自分の目で10個確認してから袋に詰めるって方法なら、きっと大丈夫だと思うよ。

No.11 16/06/04 06:17
rika ( 30代 ♀ Y4d8Sb )

>> 10 回答ありがとうございました。

No.12 16/06/04 09:00
匿名12 

やったことがあるけど、そんなかんじでしたよ。

ソースとかいちいちビニールに入っていて、ブニョブニョしたものを軍手で数えるもんだから、やりにくいったらありゃしない。

軍手、でかくて指あまるしー。(涙)

No.13 16/06/04 14:51
名無し13 

>> 12 どんな仕事でもミス無くパーフェクトに出来る方なんていないでしょ?主さんが、周りの方に迷惑をかけるのではないかと心配されてますが、仕事に慣れるまでは仕方ない事だと思うんですが。

どなたか書かれてましたが、焦らず確実に詰めて行くしか無いでしょうね。

まだ仕事始められてすぐみたいなので頑張って下さい。誰でも仕事の間違いは有りますよ。

No.14 16/06/04 15:16
サラリーマン14 

焦らずゆっくりとやれば、少しずつできるようになりますよ。

No.15 16/06/04 19:57
名無し15 

誰でもミスはあります。スレ文も打ち間違いが多いですしね。

No.16 16/06/13 15:37
匿名16 ( ♀ )


私も最初の頃はミスばっかりした。

ゆっくり 時間ではなく 落ち着いて作業するのが一番です(*^o^*)

みんな最初はそうです! 応援してます♪

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧