爆破予告

レス5 HIT数 2844 あ+ あ-


2016/05/20 15:00(更新日時)

私の住む地域で公共施設への爆破予告がありました。子供の幼稚園では警戒、警備しながらの通常通りの保育をするそうです。
何かあってから後悔はしたくないので、爆破予告当日は欠席させようと思っているのですが、皆さんならどうされますか?幼稚園側としてはやはりあまり気持ち良くはないのかなぁと思い、園側に連絡するのを少し躊躇しています。

No.2334521 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

親が好きに決めたらいいと思います。
行かせるのも休ませるのも、正解はないんだから。
私なら行かせます。

No.2

>> 1 そうですね、正解はないから親が決める事ですよね。
行かせる方の方が多いから通常通りの開園なんだろうなと思うと、私は心配しすぎかな…。
レスありがとうございました。

No.3

私だったら休ませるかな。
結局もし何かあったら爆破予告があったことを知っているのに預けた親の責任になるだろうし、子供たちの命には代えられない。

No.4

>> 3 愉快犯だとしても爆破する、と言われてるのに送り出す事は出来ないですよね…。実は予告の日にちが本日でしたので、今朝欠席の趣旨の連絡を幼稚園に入れました。先生方もこちらの心配を察してくれたのでなんの問題もなくお休みする事ができました。先生方は休むわけにも行かず、子供達の命を預からなければいけないんだと思うと、とても頭が上がりません…。

No.5

外に出ない輩がそういうことして楽しんでるんだから爆発物仕掛けれるわけないよ
外に出て行動しないと出来ないでしょ

今まで予告通り爆発したこともないし見つかったことも聞いてない
引きこもり愉快犯の仕業だよ
追っていけば必ず捕まるから

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧

子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩‍💼👩🏼‍⚕️👩🏻‍🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧